技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品・化粧品におけるマイクロニードル開発と有効性評価のポイント

医薬品・化粧品におけるマイクロニードル開発と有効性評価のポイント

オンライン 開催

視聴期間は2023年4月21日〜5月12日を予定しております。
お申し込みは2023年5月8日まで承ります。

概要

本セミナーでは、マイクロニードルパッチについて基礎から解説し、マイクロニードルの効能効果等について、講師のマイクロニードルの製品の製造及び販売に10年携わってきた立場・経験から、さまざまな資料を基に詳しく説明いたします。
また、マイクロニードル製造技術を用いた医薬品及びワクチン開発の事例も紹介いたします。

開催日

  • 2023年5月8日(月) 13時00分 2023年5月12日(金) 16時00分

プログラム

 薬物を体内に届ける方法としては、飲み薬、塗り薬、注射などが主なものとして挙げられるが、新たなデリバリーシステムとして今マイクロニードルが脚光を浴びている。これまでのデリバリーシステムにはなかった画期的な方法でありながらも、既存のシステムのデメリットを克服し、様々な課題の解決にもつなげることができている。
 このマイクロニードルの良さ、仕組み、などについてマイクロニードル製品の製造及び販売に10年携わってきた立場から、さまざまな資料を基に詳しくご説明する。

  1. 送風引張方式 (Droplet Extension, DEN) を採用したマイクロニードルの開発
    1. マイクロニードル
    2. 安全かつ使い勝手の良い溶解性マイクロニードル
    3. 送風引張方式 (Droplet Extension, DEN)
      • 量産に最適化された独創的マイクロニードル製造工程
    4. マイクロニードル製造工程DEN技術の詳細
    5. DENマイクロニードル製造工程の特徴
    6. DENマイクロニードルの皮膚挿入能
    7. 適用分野
    8. 認証現況
    9. DEN工程の将来
  2. レチノール含有のマイクロニードル化粧品の開発及び有効性
    1. 皮膚老化
    2. 塗る方式の従来型レチノール化粧品の短所
    3. マイクロニードルの長所
    4. レチノール安定化のためのマイクロニードル特許技術
    5. レチノールマイクロニードルパッチ
      • 次世代アンチエイジングのトレンドを変えるマイクロニードルビューティ
  3. 「Droplet Extension (DEN) マイクロニードル製造技術」を用いた医薬品及びワクチン開発の事例
    1. マイクロニードルの種類
    2. 溶解性マイクロニードル
    3. 溶解性マイクロニードルの品質基準
    4. 局所投与による「皮膚疾患治療剤DENマイクロニードルパッチ」の動物有効性評価
    5. ニキビ治療薬
    6. 傷跡の治療薬
    7. アレルギー免疫治療薬
    8. DENマイクロニードルワクチンパッチの免疫誘導の有効性評価
    9. 結核パッチワクチン
    10. B型肝炎パッチワクチン
    11. インフルエンザパッチワクチン
    12. 新型コロナウイルス感染症パッチワクチン
    13. 核酸ワクチン
    • 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2023年4月21日〜5月12日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/28 QA担当者が抑えるべきGMP適合性調査対応と査察当局による指摘事例と対策 オンライン
2025/1/28 高薬理活性物質を扱うマルチパーパス設備での洗浄評価基準と洗浄管理の留意点 オンライン
2025/1/28 医療機器・体外診断用医薬品におけるQMS省令対応のポイント オンライン
2025/1/28 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験・微生物限度試験のポイント オンライン
2025/1/29 細胞培養 超入門講座 オンライン
2025/1/29 製造管理/品質保証担当者の質を高めるための教育訓練 オンライン
2025/1/29 日米欧主要国の医療・薬価制度の概要と価格戦略のポイント オンライン
2025/1/29 洗浄バリデーションの基礎と残留許容値、回収率設定の科学的根拠の示し方 オンライン
2025/1/29 医療機器の承認審査制度及び薬事申請書類の作成と適合性調査 オンライン
2025/1/29 凍結乾燥製剤の基礎、スケールアップ技術とバリデーション実施のポイント オンライン
2025/1/29 炎症性腸疾患における治療・薬剤選択の実際と今後の展望 オンライン
2025/1/29 再生医療等製造施設におけるGCTP (製造管理・品質管理) 対応のポイントと査察対応 オンライン
2025/1/29 医薬品企業における英文契約書読み方基礎講座 オンライン
2025/1/29 医療機器GCP入門 (解釈・運用・遵守) オンライン
2025/1/29 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2025/1/30 医薬品凍結乾燥の条件設定、設備、バリデーション、スケールアップおよび失敗事例と対策 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 一般医薬品向け: CTD-M2作成 / 規格及び試験方法と分析法バリデーション / 技術移転と同等性評価 (全3コース) オンライン
2025/1/30 CTD-M2 (CMC) 作成セミナー オンライン
2025/1/30 一般医薬品における有効期間を考慮した規格及び試験方法の設定と分析法バリデーションの実施方法 オンライン
2025/1/30 一般医薬品における技術移転 (製法・試験法) の手順と同等性の評価方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2020/1/30 凍結乾燥の最適な条件設定による品質の安定化 - ラボ機と生産機の性能の違いを反映させたスケールアップ -
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド)
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD)
2019/8/1 データインテグリティ規程・手順書
2019/6/27 FDAが要求するCAPA導入の留意点
2019/6/27 EU GVP Module I /ISO9001要求をふまえたQuality Management System の実装と運用
2019/5/31 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向
2019/4/24 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集
2018/11/30 希少疾患用医薬品の適応拡大と事業性評価
2018/10/30 高薬理活性医薬品封じ込めQ&A集 Part2
2018/9/28 腸内細菌叢を標的にした医薬品と保健機能食品の開発
2018/8/31 がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発
2018/7/31 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集
2018/6/29 医薬品グローバル開発に必要な英語実務集
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2018/5/30 GVP Module改訂をふまえたEU Pharmacovigilance規制の実装
2018/5/18 創薬のための細胞利用技術の最新動向と市場
2018/4/25 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性
2018/1/30 バイオ医薬品のCTD-Q作成 - 妥当性の根拠とまとめ方 -
2017/12/27 生体吸収性材料の開発と安全性評価