技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、半導体用レジスト技術の基礎から解説し、樹脂成分とレジスト特性の関係性、環境に優しい除去技術を詳説いたします。
半導体、LCD等の電子デバイス製造では、成膜、パターン作製 (レジスト塗布、露光、現像) 、エッチング、レジスト剥離、洗浄等のプロセスを複数回繰り返すことにより、基板上に微細素子がパターンニングされたトランジスタが形成される。これらの工程はリソグラフィー工程と呼ばれ、おおよそ20回から30回繰り返されることになる。また、レジスト剥離工程においては、硫酸、過酸化水素、アミン系有機溶剤など環境負荷の大きい薬液を現状では大量に使用している。特に、イオン注入工程を経たレジストはレジスト表面が変質しており除去が非常に困難である。
本講演では、レジスト材料 (感光性樹脂) そのものについて解説するとともに、レジスト剥離工程について従来の剥離技術、及び新規な環境に優しいレジスト剥離 (除去) 技術について解説する。イオン注入工程を経たレジストの化学構造や除去技術についても紹介する。レジストについては、ノボラック系ポジ型レジスト、及び化学増幅系3成分 (ベース樹脂、溶解抑制剤、酸発生剤) ポジ型レジストのそれぞれの成分とレジスト特性との関係について解説する。レジスト剥離 (除去) については、環境に優しい新規な技術として、活性種として水素ラジカル、湿潤オゾン、マイクロバブル水を用いた技術について解説する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/6/9 | リソグラフィ技術の開発動向とレジスト材料への要求特性、トラブル対策 | オンライン | |
2023/6/9 | CMPプロセスの設計と高精度、安定化技術 | オンライン | |
2023/6/12 | 半導体ダイシングの低ダメージ化技術 | オンライン | |
2023/6/16 | CMP技術とその最適なプロセスを実現するための実践的総合知識 | オンライン | |
2023/6/16 | ALD (原子層堆積法) の基礎と高品質膜化および最新動向 | オンライン | |
2023/6/21 | 半導体デバイスの洗浄技術と洗浄表面の評価 | オンライン | |
2023/6/21 | レジストとリソグラフィの基礎とトラブル解決策 | オンライン | |
2023/6/21 | 半導体デバイス製造に用いられる接合技術 | オンライン | |
2023/6/23 | 車載半導体の概要・概況、高信頼性化技術と国際規格対応 | オンライン | |
2023/6/26 | CMP技術とその最適なプロセスを実現するための実践的総合知識 | オンライン | |
2023/6/28 | ALD (原子層堆積法) 技術の基礎・入門と応用展開 | オンライン | |
2023/6/30 | 異種デバイス集積化プロセスの基礎と今後の半導体パッケージの開発動向 | オンライン | |
2023/7/7 | 半導体表面におけるウェットプロセスの基礎と最新動向 | 大阪府 | 会場 |
2023/7/11 | MEMSの基礎から応用、最新動向まで抑える入門講座 / MEMSの超微細化、3D構造化に向けたプロセス技術 | オンライン | |
2023/7/11 | 超入門 半導体デバイスとその作り方 | オンライン | |
2023/7/21 | 流れの可視化を踏まえた半導体洗浄技術のポイント | オンライン | |
2023/7/21 | 半導体デバイスで良品を作るためのクリーン化技術 | オンライン | |
2023/7/25 | EUVレジスト材料開発と評価・プロセス技術 | オンライン | |
2023/7/28 | プラズマ生成の基礎・現象の理解と半導体微細加工・エッチングプロセスの基礎 | オンライン | |
2023/7/31 | 2.5D/3D集積化プロセスの開発動向と実装・材料・冷却技術の展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/11/29 | 半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術 |
2022/10/31 | 半導体製造におけるウェット/ドライエッチング技術 |
2022/6/17 | 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望 |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版) |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 |
2021/11/12 | レジスト材料の基礎とプロセス最適化 |
2021/6/18 | 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2020/7/17 | 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2019/7/19 | 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2018/3/20 | レジスト材料・プロセスの使い方ノウハウとトラブル解決 |
2018/1/10 | SiC/GaNパワーエレクトロニクス普及のポイント |
2014/10/31 | 炭化ケイ素半導体 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/10/31 | 炭化ケイ素半導体 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/12/15 | パワー半導体 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/12/15 | パワー半導体 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/2/10 | 酸化物半導体 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/2/10 | 酸化物半導体 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/6/15 | 半導体・液晶パネル製造装置9社 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/6/15 | 半導体・液晶パネル製造装置9社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/4/15 | Intel 【米国特許版】 技術開発実態分析調査報告書 |