技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
後発首相をヘッドとするGX実行会議が、昨年末「GX実現に向けた基本方針 〜今後10年を見据えたロードマップ〜」を発表しました。これが今後10年間の日本の気候変動緩和政策のアプローチを規定します。そして「成長志向型カーボンプライシング構想」がその中心に位置することになります。この基本方針は、経済産業省のかなり戦略的な考え方が見て取れます。
このセミナーにおいては、このGX基本方針およびマイルストーンを俯瞰して、日本政府/経済産業省が、今後10年間の方針をどう青写真化していて、われわれはそれをどう理解また対応していけばいいのか?という点を考察します。一方で、カーボンプライシングの側面から見た場合、アプローチの考え方自体が本来のカーボンプライシングの考え方とかなり異なるものとなっています。その中でも、今年の4月からはGX-ETSという一種の排出量取引制度のパイロットが動き出し、2026年度から本格化することになっていますが、複雑で分かりにくいものになっています。炭素に対する賦課金も含めた、日本の今後のカーボンプライシングの展望を考えてみます。また、企業としてはカーボンクレジットというツールも使えますが、これもかなり複雑です。これらをできるだけポイントを明確にしながら、ご説明したいと思っています。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/6/7 | 二酸化炭素 (CO2) 、二硫化炭素 (CS2) を原料とする高分子材料の合成技術と応用 | オンライン | |
2023/6/14 | 固体触媒を用いた二酸化炭素からの有用化学品合成技術 | オンライン | |
2023/6/23 | CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 | オンライン | |
2023/6/28 | 金属有機構造体 (MOF) によるガス分離・吸着への応用 | オンライン | |
2023/6/28 | CO2分離回収技術の概要、開発動向と展望 | オンライン | |
2023/6/29 | CCUS (CO2分離回収・有効利用・貯留) の基礎知識および各種課題点と今後の展望 | オンライン | |
2023/6/29 | 高分子膜のガス透過メカニズムと高分子CO2分離膜の技術動向 | オンライン | |
2023/6/30 | CO2の資源化と固体炭素化の新しい触媒プロセス技術 | オンライン | |
2023/7/4 | CO2分離・回収プロセスの技術、事業化動向 | オンライン | |
2023/7/4 | 超臨界二酸化炭素 (CO2) と工業的利用 | オンライン | |
2023/7/6 | CO2回収・利用 (CCU) への触媒開発と有用物質への変換 | オンライン | |
2023/7/6 | 多孔性材料による気体の吸着制御 | オンライン | |
2023/7/12 | 二酸化炭素回収・利用・貯留 (CCUS) の技術要点とプロジェクトの潮流 | オンライン | |
2023/7/14 | CO2の資源化に寄与する触媒開発技術 | オンライン | |
2023/7/18 | 人工光合成・CO2変換市場グローバルトレンド2023 | 東京都 | 会場・オンライン |
2023/7/19 | CO2分離回収プロセスの物質収支、エネルギー収支、コスト計算 | オンライン | |
2023/7/20 | バイオプロセスを利用したCO2の有用物質への変換技術 | オンライン | |
2023/7/24 | 化学吸収法によるCO2分離・回収 | オンライン | |
2023/7/26 | CO2を原料とした化学品原料の製造と工業化への取り組み | オンライン | |
2023/8/1 | ゼオライト分離膜の作製、性能評価とガス分離への応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/3/10 | メタンと二酸化炭素 |
2022/10/31 | CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計 |
2022/8/17 | 世界のCCUS総合分析 |
2022/6/28 | CO2の分離回収・有効利用技術 |
2021/9/21 | 世界のCCU・カーボンリサイクル 最新業界レポート |
2021/7/15 | 世界のCCS・CO2分離回収技術 最新業界レポート |
2021/4/20 | 触媒からみる炭素循環 (カーボンリサイクル) 技術 2021 |
2017/9/29 | 触媒からみるメタン戦略・二酸化炭素戦略 |
2012/11/30 | CO2除去・回収技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/11/30 | CO2除去・回収技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/7/7 | 二酸化炭素の有効利用技術 |