技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2022年8月2日 10:00〜11:30)
植物油や糖質などのバイオマス資源から生産されるバイオポリエステルに関して、微生物を用いた生産法やその材料物性について紹介する。また、バイオポリエステルの分解性や環境に与える影響などについても、これまでの知見をまとめて解説する。
(2022年8月2日 12:10〜13:40)
- ポリ乳酸・耐熱バイオポリアミドの特性と応用例を中心に –
(2022年8月2日 13:50〜15:20)
現在社会でプラスチックは無くてはならないものでありますが、その負の面も懸念されています。少しでも環境に配慮した素材を使うことが求められており、その手法についてバイオマス原料、リサイクル、省エネルギーなどの観点から様々な紹介を行います。特にバイオマスは種類も限られますが、現時点で使える範囲をご紹介し、皆様の環境配慮検討の一助にしていただければと思います。
(2022年8月2日 15:30〜17:00)
一般的に認知されているバイオマスポリマーは、石油由来ポリマーの代替として開発されているが、高バイオマス比率を有するものの、物性は同等である。例えば、バイオポリエチレン、バイオポリカーボネート、バイオTPUなどがこれに相当する。一方、この度紹介するバイオ由来水素添加スチレン系エラストマー〈セプトンR〉BIO-シリーズ (水添スチレン-ファルネセン共重合体) は、環境に配慮した高バイオマス比率だけでなく、既存HSBC (水添スチレン-ジエン共重合体) よりも柔軟 (低硬度) でかつ流動性に優れるほか、永久伸び、圧縮永久歪み、低反発弾性、グリップ性能 (静摩擦係数) に優れることを特長とし、靴底や各種グリップなど新たな用途への使用が見込まれている。日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/12/4 | ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と物性制御ノウハウ | オンライン | |
2024/12/4 | 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 | オンライン | |
2024/12/5 | 乳化重合・ソープフリー乳化重合によるポリマー微粒子の合成と粒子径・形状制御 | オンライン | |
2024/12/6 | プラスチック用添加剤の作用機構と使い方 | 東京都 | 会場 |
2024/12/9 | 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ | オンライン | |
2024/12/9 | 架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法 | オンライン | |
2024/12/9 | 高分子材料の末端基・構造解析テクニック | オンライン | |
2024/12/10 | 樹脂部品の特性と材料費/加工費/型費の概算法から検図法まで学ぶ超実務設計 | オンライン | |
2024/12/10 | フィラー最密充填構造設計とポリマー系複合材料の高熱伝導化 | オンライン | |
2024/12/10 | 高分子材料の劣化・変色技術の基礎と防止処方技術 | オンライン | |
2024/12/11 | 低誘電特性樹脂の技術開発動向と設計手法 | オンライン | |
2024/12/11 | チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 | オンライン | |
2024/12/11 | ポリマー・高分子材料のモノマー化・解重合技術の基礎とケミカルリサイクルの技術動向 | オンライン | |
2024/12/12 | 自動車リサイクルの日本および世界の現状と今後のリサイクル戦略 | オンライン | |
2024/12/13 | 高分子絶縁材料の劣化・絶縁破壊メカニズムと計測・データ解釈法 | オンライン | |
2024/12/13 | プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望 | オンライン | |
2024/12/13 | エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化 | オンライン | |
2024/12/16 | 架橋剤を使うための総合知識 | オンライン | |
2024/12/16 | フィラー最密充填構造設計とポリマー系複合材料の高熱伝導化 | オンライン | |
2024/12/16 | 熱可塑性エポキシ樹脂の基礎と応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2020/1/31 | 添加剤の最適使用法 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2019/10/31 | UV硬化技術の基礎と硬化不良対策 |
2019/4/19 | 2019年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2019/1/31 | マテリアルズ・インフォマティクスによる材料開発と活用集 |
2018/11/30 | エポキシ樹脂の高機能化と上手な使い方 |
2018/7/31 | 高耐熱樹脂の開発事例集 |
2018/4/12 | 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018 |
2018/3/19 | 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2018/3/18 | 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2017/7/31 | 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集 |
2017/7/31 | プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術 |
2017/6/19 | ゴム・エラストマー分析の基礎と応用 |
2017/3/24 | 2017年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2017/2/27 | プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術 |
2017/1/31 | 放熱・高耐熱材料の特性向上と熱対策技術 |
2016/8/31 | ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と物性制御ノウハウ |
2015/3/27 | 2015年版 再生可能エネルギー市場の実態と将来展望 |
2014/11/30 | 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/8/28 | 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法 |