アーカイブ配信付き
品質リスクマネジメントの具体的な実施方法セミナー (医薬品)
~品質リスクマネジメント手順書配布~
オンライン 開催
概要
本セミナーでは、難解なICH Q9を分かりやすく解説し、品質リスクマネジメントの要点をまとめます。
開催日
-
2022年3月31日(木) 13時00分
~
16時00分
修得知識
- 品質リスクマネジメントの基礎
- リスクアセスメントの基礎
- リスクコントロールの基礎
- 品質リスクマネジメント手順書のサンプル
プログラム
製薬企業にとって、リスクを管理することは非常に重要です。しかしながら、ICH-Q9「品質リスクマネジメントに関するガイドライン」は難解です。一体どのような手順書を作成すれば良いのでしょうか。
品質リスクマネジメントは、特定の部署だけが対応したり、手順書を作成するだけではありません。研究開発、臨床開発、製造販売後、流通、申請、査察にいたる製品のすべてのライフサイクル全般について、すべての部署がそれぞれの手順にリスクマネジメントの概念を取り込まなければなりません。そのためには、品質リスクマネジメントの基本的な考え方と規制当局の期待を十分に理解しなければなりません。
本セミナーでは、ICH Q9対応品質リスクマネジメント手順書のサンプルを配布し、各部門における品質リスクマネジメント手順書の作成方法を分かりやすく解説します。また品質リスクマネジメント (ICH Q9) の基礎を予習いただくために、お申込者には「品質リスクマネジメントセミナー」のビデオをご提供いたします。
- 品質リスクマネジメント手順書解説
- 構造設備における品質リスクマネジメント実施方法
- 業務プロセスにおける品質リスクマネジメント実施方法
- 各手順書への落とし込み方法解説
講師
村山 浩一 氏
株式会社 イーコンプライアンス
代表取締役
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
30,000円 (税別) / 33,000円 (税込)
ライブ配信セミナーについて
- 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。