技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品マーケティング入門講座

医薬品マーケティング入門講座

~セグメンテーション / ターゲティング / ポジショニング / KOL / KPI~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年12月25日(月) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 戦略立案にあたり重要なSTP、特にセグメンテーションの考え方
  • KOLの役割と具体的な支援内容
  • 協力を依頼するKOLの選定基準 (指標・考え方)
  • KOLの短中長期的な管理・育成戦略
  • 将来的なKOLや競争他社と被らないKOLの探し方
  • 医療用医薬品のマーケティング・製品戦略の具体的な構築の仕方

プログラム

第1部. 効果的なSTP戦略

(2017年12月25日 10:30~12:00)

 戦略を立案するに際しまず着手することは綿密な市場分析だろう。その分析結果をもとに的確なセグメンテーション→ポジショニング→ターゲティングができればレベルが高く実行可能な戦略を立案することができる。この講演ではセグメントの考え方とその選定方法について解説する。

  1. 医薬品マーケティングの概念
  2. 戦略と戦術 (一般論)
  3. セグメントの考え方
    1. 顧客のセグメンテーション
      1. 医師のセグメンテーション
      2. 施設のセグメンテーション
      3. 患者のセグメンテーション
    2. プロダクトのセグメンテーション
  4. STPを意識した戦略展開

第2部. PM (プロダクト・マネージャー) の立場からみたKOLの選定および育成のポイント

- 具体例・実例を中心に解説 –

(2017年12月25日 12:45~14:15)

 ヘルスケア企業のPMに与えられた最大の使命は、担当商品をその領域や市場におけるトップ商品に育てあげ、販売額、収益性、成長性の極大化およびライフサイクルの延長をはかることです。そのためには高度な臨床知識・実績を持つ医師 (KOL) と連携を取り合う関係性構築が必然となります。とくにKOLと呼ばれる全国の処方医師に対して「影響力」を有している人物を発掘し効果的に活用することにより、担当商品の売上の最大化を目指す活動を行うことができます。すなわち、理想のKOLを発掘し上手にお付き合いをしていくことの重大さ並びにマネジメントしていくことの目的は担当商品の売上の継続的な成長と最大化にあります。
 実際のPM経験を通じて得たKOLの発掘の仕方、育成の在り方、その重要性、将来への布石の打ち方などを『具体的な過去の実例』を交えながらわかりやすく解説していきます。

  1. ヘルスケア企業のPMに与えられた使命
    1. PMの最大の任務
    2. KOL との関係性構築は必然
  2. KOLマネジメント
    1. 求められるKOL
    2. マトリックス分析によるKOL
      1. 「自社シンパ」
      2. 「中立的」
      3. 「育成対象」
      4. 「他社シンパ」
  3. KOL選考のための指標・考え方
  4. KOLの短中長期的な管理・育成戦略 (KOLの役割・支援内容) <具体例・実例を中心に解説>
    1. ライフサイクルの延長のための布石 (中長期的)
      1. 剤型追加 (姉妹品追加)
      2. 効能・効果の拡大
    2. 成長性の極大化のための布石 (中長期)
    3. 販売額増加のための布石 (短中期)
      1. 学会のランチョンセミナーの講師依頼 (モーニング、イブニングも含む)
      2. 社内MRの研修講師として招聘
      3. 新発売記念講演会の企画 (エリアのKOLと講演会)
      4. 研究会活動でKOLの育成
      5. その他
  5. KOL選定上の注意点
  6. 理想的なKOLの構成
    1. 複数パートに分けて構成する
    2. 将来に向けてのKOLの選定・育成の仕方

第3部. 設定したKPI達成に連動して、売上目標も達成するためのマーケティング戦略と手法

(2017年12月25日 14:30~16:30)

 最終的なゴールである売上目標や市場浸透率などを達成するためのロードマップが適切に作成できれば、同時にKPIの設定と運用も決まってくる。ロードマップを適切に作成するためには、SWOT分析⇒STPのプロセスを経ることとなるが、医薬品において、これらをどのようにおこなっていくのかを、具体例を用いて紹介する。

  1. マーケティング・製品戦略の基本的な考え方の習得
    1. 最適なセグメンテーションをおこなうためのSWOT分析の活用と課題の抽出法
    2. セグメンテーション及びターゲティングの手法
    3. ターゲットセグメント固定における重要な考え方
    4. 目標達成に繋がるKPI設定と運用法
  2. 製品例におけるターゲティング手法・KPIの紹介
  3. 製品価値の訴求の仕方の紹介
  4. 製品ステージ (導入期、伸長期、成熟期、衰退期) に基づいたマーケティング・製品戦略
    1. 導入期、伸張期、成熟期、衰退期のステージ判断
    2. 製品ステージ別KPIの決め方基準
    3. 販売予算の決め方

会場

江東区産業会館

第5展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/18 医薬品マーケティング・市場予測 オンライン
2025/2/18 PV・MA・マーケティング部門における医療情報データ (RWD) 活用の実践 オンライン
2025/2/18 基礎から考える医薬品の品質と開発段階に応じた規格及びその設定法 オンライン
2025/2/18 治験薬GMP 入門講座 オンライン
2025/2/18 CTD形式でのマスターファイル (MF) 関連の資料作成・試験データの纏め方と変更登録申請の留意点 オンライン
2025/2/18 2025年最新の疼痛治療戦略および求める薬剤のプロファイル オンライン
2025/2/18 医薬品ライセンスにおける契約交渉のポイント オンライン
2025/2/18 Computer Software Assuranceセミナー オンライン
2025/2/19 GMPで必須となる英語表現と対応エラー事例 オンライン
2025/2/19 わかりやすい製造指図書およびSOP作成のポイント オンライン
2025/2/19 医薬品工場建設におけるURS作成時の留意点およびトラブル防止・バリデーションのポイント オンライン
2025/2/19 核酸医薬品・メッセンジャーRNA医薬品を対象とするドラッグデリバリーシステムの現状と将来展望 オンライン
2025/2/19 ペプチド医薬品原薬の製造プロセス開発 オンライン
2025/2/19 医薬品製造設備におけるクリーンルームの基礎と空調設備の設計・維持管理 会場・オンライン
2025/2/19 非臨床試験における試験委受託時と報告書レビューの留意点 オンライン
2025/2/20 非臨床試験: 各治験段階における規格とバリデーション実施の具体的ポイント オンライン
2025/2/20 メーカー技術者・研究者のための技術マーケティング入門 オンライン
2025/2/20 医薬分野におけるモダリティー開発視点からのイノベーション発掘と事業化戦略 オンライン
2025/2/20 費用対効果 (日本版HTA) 評価の基礎講座 オンライン
2025/2/20 PMDA審査官から高評価が得られる非臨床領域のメディカルライティング オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/9/29 疾患・病態検査・診断法の開発
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2017/6/21 体外診断用医薬品開発ノウハウ
2017/4/25 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し
2014/11/27 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/30 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/26 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書