技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

新商品・新事業開発に向けたアイデア探索の進め方

新商品・新事業開発に向けたアイデア探索の進め方

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、アイデア発想法について基礎から解説いたします。また、発想法だけでなく、アイデアの育て方をお伝えいたします。

開催日

  • 2017年9月27日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 新事業・新商品の企画開発の担当者、リーダー、マネージャー
  • 研究テーマの探索の担当者、リーダー、マネージャー
  • 技術開発、研究開発の企画・推進の担当者、リーダー、マネージャー

修得知識

  • アイデアの探し方 (市場環境分析など)
  • アイデアの考え方 (アイデア発想法など)
  • アイデアの選び方 (ステージゲート法など)

プログラム

 既存事業の延長線上とは異なる事業や商品を企画する為に、新たなプロジェクトを立ち上げることが増えているが、新事業や新商品として良いアイデアが見つからないとプロジェクトが難航する事が多い。アイデアは棚からぼた餅的に生まれるものではない、何かのきっかけにより生まれるものである。
 本講習会では、新商品・新事業開発に向けた『アイデアの探し方』、『アイデアの考え方』、『アイデアの選び方』について実践ノウハウを紹介します。

  1. 新商品・新事業開発に向けたアイデア探索の進め方
    1. 新商品・新事業開発とは
    2. 研究開発部門におけるマーケティング力の重要性
    3. アイデア探索の進め方
  2. アイデアの探し方
    1. 事業環境分析
    2. 情報収集のやり方
  3. アイデアの考え方
    1. 環境変化の俯瞰
    2. アイデア発想法
    3. アイデアの育み方
  4. アイデアの選び方
    1. アイデアの評価基準
    2. ステージゲート法
  5. アイデア探索の取り組み
    1. 取り組み内容
    2. 取り組み事例

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/13 革新的な研究開発テーマを継続的に多数創出する方法とその体系的・組織的な仕組みの構築 オンライン
2025/2/13 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘 オンライン
2025/2/14 競合・市場調査とマーケティング活動 オンライン
2025/2/20 マイオリジナルChatGPTへのカスタマイズの仕方、育成ノウハウ オンライン
2025/2/20 メーカー技術者・研究者のための技術マーケティング入門 オンライン
2025/2/21 デジタルを基盤としたニューモダリティー医薬品/ヘルスケアの探索・初期評価と事業性検討 オンライン
2025/2/26 エンジニアのための「シーズ起点型デザイン思考」 東京都 会場
2025/2/26 メーカー技術者・研究者のための技術マーケティング入門 オンライン
2025/2/27 生成AIで効率化する情報収集・3C分析・企画立案の実践ノウハウ オンライン
2025/2/28 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 オンライン
2025/3/4 マイオリジナルChatGPTへのカスタマイズの仕方、育成ノウハウ オンライン
2025/3/6 研究開発部門が行う高収益ビジネスモデルの構築 オンライン
2025/3/7 知財KPIの設定とIPランドスケープの実践事例 オンライン
2025/3/10 技術の横展開による新規事業テーマの発掘と仕組み作り オンライン
2025/3/10 デジタルを基盤としたニューモダリティー医薬品/ヘルスケアの探索・初期評価と事業性検討 オンライン
2025/3/11 新しいアイデア・取り組みを成功させるための戦略的組織マネジメント オンライン
2025/3/12 新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり オンライン
2025/3/12 ものづくり人材を育て成果を出す組織をつくる技術部門マネジメント オンライン
2025/3/12 生成AIで効率化する情報収集・3C分析・企画立案の実践ノウハウ オンライン
2025/3/13 パテントマップの作成と開発・知財・事業戦略の策定と実践方法 オンライン