技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年3月24日 10:30〜12:30)
KOLの選定をいかに適切に選定するかは、自社事業領域・自社製品の中長期的な価値の最大化という点で極めて大切です。
KOLの選定は戦略との整合性で決めることなので、最終的には「人」が意思決定すべきものです。しかしながら、KOLの選定プロセスにおいては、KOLについて関係者が同じ枠組みやモノサシで議論することが重要であると考えます。それを、実現するには関係者が納得できる定量的な指標が必要となる。その1つの手段がFACESである。
本講演ではKOLの選定・影響力の定量評価の手法の1つとしてFACESを中心に議論を進めます。さらに、最近では、マーケティングはマルチャネル化が進展しているので、ウェブやSNS上での影響力も評価指標として検討しなければならない時代になっています。そこで、ウェブマーケティングとの整合性も考えたKOLの評価軸についても議論を進めたいと考えています。
(2017年3月24日 13:15〜15:15)
頻繁に開催される、製薬会社主催の講演会やワークショップ。しかし、かならずしも、それらは成功しているとは限らない。MRは参加してもらうために多くの時間を割くが、それが、処方に結びつかないことも多々ある。
また、地方包括制度のもと、その地域におけるKOLの選択方法や、講演会やワークショップでのテーマの選択方法について考える。
(2017年3月24日 15:30〜17:00)
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/11/14 | 技術者のためのマーケティング思考と研究開発テーマの策定法 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/11/14 | 再生医療等製品・遺伝子治療薬開発のための生物由来原料基準/カルタヘナ法 徹底解説 | オンライン | |
2025/11/17 | 承認申請パッケージにおける外国データ利用のポイントと対面助言の事例 | オンライン | |
2025/11/17 | GMP準拠の現場作業員が身に着けるべき手技・手順・管理基準と誤りやすいトラブル対策 | オンライン | |
2025/11/21 | 中小規模組織 (企業) における新人QA員養成講座 | オンライン | |
2025/11/27 | ISO-QMS (品質マネジメントシステム) の業務への落とし込みと効果的なCAPA実践基礎セミナー | オンライン | |
2025/12/8 | 中小規模組織 (企業) における新人QA員養成講座 | オンライン |