技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品原薬製造時のラボデータ活用とスケールアップ手法及びトラブル応対

医薬品原薬製造時のラボデータ活用とスケールアップ手法及びトラブル応対

~スケールアップに関する成功・失敗事例~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年11月22日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部 医薬品開発時のプロセス化学のスケールアップ

~ラボからパイロットプラントへ~

(2016年11月22日 10:30~12:30)

 医薬品の開発にはスピードが求められる。一方、開発初期においては、開発の成功確率は低い。開発ステージとプロジェクトの優先順位を考慮したプロセス化学研究、スケールアップ研究が求められる。
 本講演では、開発初期段階のプロセススケールアップについて焦点をあてる。
 ラボ実験とプラント製造との違いは何か、プラントでは何が出来て何が出来ないのかに着目しながら、ラボ検討で取得しておくべきデータとその活用について概説する。反応危険性評価とプロセスレビューシステムの重要性についても概説する。プロセスが理解できていれば、スケールアップの失敗リスクは激減する。
 演者が経験した失敗例も紹介しながら解説する。

  1. スケールアップ検討に入る前に
    1. 医薬品開発におけるプロセス化学
    2. 製剤研究との連携
    3. 理想的なプロセスとプロセス研究のステップ
  2. ラボとプラントの違い
  3. ラボでのデータ取りとその活用
    1. チェックするべき項目
    2. サンプリングシートとその活用
    3. 安定性データ、ストレステスト
  4. ユーステスト、模擬実験
  5. 反応危険性評価
  6. プラントへ移る前に
    1. 攪拌の課題、ろ過の課題
    2. プラント機器の材質
    3. ダミーラン
    4. コミュニケーション、レビューシステム
    • 質疑応答

第2部. 医薬品原薬開発におけるトラブル事例と危険性評価

(2016年11月22日 13:15~14:45)

 低分子医薬品開発におけるプロセス化学の役割について考察する。実際のスケールアップ事例としてビタミンE誘導体及びビタミンD誘導体の合成研究事例について紹介するとともに、スケールアップにおけるポイントをトラブル事例から述べる。
 また、危険性評価等についても言及する。
 プロセス化学の考え方を吸収でき、実際の医薬品開発におけるポイントを把握できる。

  1. 中外製薬の紹介
    1. 経営戦略、領域戦略
    2. 開発・生産拠点
  2. 医薬品開発におけるプロセス化学の役割
    1. プロセス化学の守備範囲
    2. 開発過程における視点
  3. 開発研究事例 (BO-153)
    1. 開発初期製法と問題点
    2. 工業的製法
  4. 開発研究事例 (OCT)
    1. 第1、第2、第3世代の製造法とトラブル事例
  5. 開発研究事例 (ED-71)
    1. 開発初期製法と改良製法
  6. スケールアップにおけるポイント
    1. 単位操作毎のトラブルのまとめ
    2. 開発初期におけるポイント
  7. 危険性評価について
    1. 過去の重大事故の紹介及び危険性評価事例
    2. 危険性実験デモ (ビデオ)
    • 質疑応答

第3部. 原薬製造プロセスのスケールアップと事例を用いた品質リスク要因

(2016年11月22日 15:00~16:30)

 原薬製造方法の開発は、医薬品の開発 (前臨床試験~臨床試験~承認申請) と並行して行われ、その際、開発ステージで使用される原薬を供給するために、必要量に応じたスケールでのパイロット製造を行いながら進められる。
 開発期間中は、製造プロセスにとって製法変更、スケールアップ、技術移管といった数多くの重要なイベントが発生することになるが、これらに対してはライフサイクルを通じての原薬品質の一貫性と同等性を担保することを念頭において適切に対応する必要がある。
 本講演では、実験室で確立した製造プロセスを製造プラントに実装する際に必要となるスケールアップ予測のポイントと実際のスケールアップにおいて懸念される様々な品質リスク要因について事例を交えて述べる。

  1. はじめに
  2. 装置特性について
    1. スケールアップ予測における装置特性把握の重要性
    2. 事例紹介
      1. 伝熱特性のデータ
      2. 混合特性のデータ
  3. スケールアップにおけるリスク要因
    1. 冷却晶析での粒径制御
      1. 冷却晶析における諸問題
      2. 事例紹介
    2. 遠心分離におけるケーク洗浄
      1. 遠心分離操作のリスク
      2. 事例紹介
  4. まとめ
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/15 局方/GMPに対応する不純物の評価・管理及び原薬出発物質の選定/妥当性/CQA・CPP設定 オンライン
2024/11/15 ライフサイエンス領域における医療トレンドとポストコロナビジネスに求められる対応手法 オンライン
2024/11/15 再生医療等製品・遺伝子治療薬開発のための生物由来原料基準/カルタヘナ法 徹底解説 オンライン
2024/11/15 希少疾患における治療薬開発の最新戦略とアプローチ オンライン
2024/11/15 治験・臨床研究に関わる補償・賠償の実務対応 オンライン
2024/11/16 CMC部門・研究部門での電子実験ノート利用における規制の実務対応 オンライン
2024/11/18 製造設備のバリデーション実施項目・各段階の様式例と適合性調査にむけた文書作成管理 オンライン
2024/11/18 インド・中国における医薬品薬事戦略と現地対応ノウハウ オンライン
2024/11/18 結晶多形の基礎/制御およびスケールアップ製造のポイント オンライン
2024/11/19 原薬製造のプロセスバリデーション実施方法とスケールアップ・MF登録申請 オンライン
2024/11/19 ICH Q12,Q14の要件と承認後変更管理 (PACMP) の具体的進め方 オンライン
2024/11/19 ラボと製造の現場におけるデータインテグリティ実務とCSV 監査証跡の定期レビューとQAレビュー オンライン
2024/11/19 分離工学の基礎、各種技術 (蒸留・抽出・吸着・膜分離) とシミュレーションによる簡単解析 オンライン
2024/11/19 空調システムの維持管理とバリデーション オンライン
2024/11/19 治験薬GMP入門 オンライン
2024/11/20 製薬用水の基礎と実践知識を理解する オンライン
2024/11/20 実務に役立つ医薬品GCP入門講座 オンライン
2024/11/20 GMP監査の基礎と実践 オンライン
2024/11/20 変形性関節症の病態/治療・診断技術の現状と臨床現場が望む新薬像 オンライン
2024/11/20 リポソームと脂質ナノ粒子の基礎・調製・評価および応用のポイント オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策