技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2016年9月30日 10:30〜11:30)
KOLへの対応は、ある種の聖域となり、営業現場に丸投げになっていないでしょうか? 現場任せのKOLマネジメントのままでは、本社指針やマーケティングの意向が活動計画に反映されません。分析・計画型のKOLマネジメントが、競争が激化した中では、必要とされてきています。
本講演では、KOL選定とKOLとの関係を維持するためのメッセージの伝え方にフォーカスします。
(2016年9月30日 12:15〜13:45)
医療用医薬品は一般的な商品と違い、一度世に出した製品を簡単にモディファイすることができない。一般的な商品では顧客のニーズに応じて製品の改良と並行してメッセージを変えていくことによりその製品のポジショニングを確立している。一方、医療用医薬品においては製品改良がままならないのでメッセージの変遷によりその製品のポジショニングを確立することになる。
本講座では一般的な商品のブランド確立、ポジショニング設定、メッセージ構築を改めて理解することにより、いかにして医療用医薬品のメッセージを設定するか、考えていきたい。
(2016年9月30日 14:00〜15:30)
プロモーション戦略は、ともすると媒体 (チャネル) だけに議論が集中したり、実務的には、他製品や他社で「成功」したと思われる施策を、そのまま当該製品で模倣・応用してみて「不発に終わる」ことが多いという課題を抱えています。当該製品の重要成功要因CSFを洗い出さずに、むやみに媒体や施策を考えても良い戦略にはつながりません。
本講座では、プロモーションとは、「どんなメッセージを誰に対して、どのようなチャネルで届けるかを、製品固有のCSFに即して決める」というコミュニケーション戦略ととらえて、必要で有効なフレームを考えます。
(2016年9月30日 15:45〜17:15)
マーケティング担当者に課せられた幾つかのミッションを煎じ詰めるなら、担当ブランドの価値及び売上の最大化にある。このことは、単に戦略や売上目標達成の成否にとどまらず、結果として会社の中・長期事業計画にも直結する意味で極めて重要であると認識しなければならない。
製品の開発、導入期から特許満了及びその後までも見通し、周到に練られた製品のライフサイクル・マネジメント (LCM) とは、効能追加、剤形追加、エビデンス創出といった製品価値に直結する対応は言うまでもなく、広義には顧客視点に立った営業現場を導く戦略・戦術の立案と実行、ブランドイメージの確立に至るまで多岐にわたるとの認識に立ち、LCMの基本プロセス及びその要諦について、演者の経験と若干の事例を交えながら解説します。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/17 | 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Bコース:非臨床安全性評価・臨床開発編) | オンライン | |
2025/2/17 | GMP工場における設備・機器の維持管理 (保守点検) と設備バリデーションの実際 | オンライン | |
2025/2/17 | (薬物) 国内治験と国際共同治験のモニタリング業務の差異と実務対応力の習得 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/2/17 | アジア主要国のオーファンドラッグ薬事規制・承認申請の相違点と実務対応 | オンライン | |
2025/2/17 | 日本のPV法規制とその特徴的要求事項 | オンライン | |
2025/2/18 | 医薬品マーケティング・市場予測 | オンライン | |
2025/2/18 | PV・MA・マーケティング部門における医療情報データ (RWD) 活用の実践 | オンライン | |
2025/2/18 | 基礎から考える医薬品の品質と開発段階に応じた規格及びその設定法 | オンライン | |
2025/2/18 | 治験薬GMP 入門講座 | オンライン | |
2025/2/18 | CTD形式でのマスターファイル (MF) 関連の資料作成・試験データの纏め方と変更登録申請の留意点 | オンライン | |
2025/2/18 | 2025年最新の疼痛治療戦略および求める薬剤のプロファイル | オンライン | |
2025/2/18 | 医薬品ライセンスにおける契約交渉のポイント | オンライン | |
2025/2/18 | Computer Software Assuranceセミナー | オンライン | |
2025/2/19 | GMPで必須となる英語表現と対応エラー事例 | オンライン | |
2025/2/19 | わかりやすい製造指図書およびSOP作成のポイント | オンライン | |
2025/2/19 | 医薬品工場建設におけるURS作成時の留意点およびトラブル防止・バリデーションのポイント | オンライン | |
2025/2/19 | 核酸医薬品・メッセンジャーRNA医薬品を対象とするドラッグデリバリーシステムの現状と将来展望 | オンライン | |
2025/2/19 | ペプチド医薬品原薬の製造プロセス開発 | オンライン | |
2025/2/19 | 医薬品製造設備におけるクリーンルームの基礎と空調設備の設計・維持管理 | 会場・オンライン | |
2025/2/19 | 非臨床試験における試験委受託時と報告書レビューの留意点 | オンライン |