技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2016年9月13日 10:00〜11:10)
金属調光沢を持つフィルム・コーティング材料は、現代社会の中で加飾材料としてあらゆる部材に用いられている。一方で、代表的な金属調光沢の加飾方法であるメッキ処理では、多量の重金属を含む廃液の処理が必要であり、金属フリーの加飾コーティング材料のニーズが高まっている。また、ユビキタスネットワーク社会の実現において、電波干渉を起こさないフィルム・コーティング材料の開発は、新たな素材市場の開拓に繋がる可能性がある。
本講演では、単純なキャスト法により種々の色調の金属調光沢を発現するとともに、電磁波透過性を有するフィルム素材の開発について我々のこれまでの研究成果を中心に紹介する。
(2016年9月13日 11:20〜13:00)
最近、加飾技術が注目されている。加飾技術が製品・商品の付加価値増大に寄与する一つの技術であると考えているのです。
このようなアプローチは自動車に関する部材でも同じであると考えています。自動車がコモデティ化する環境で、何らかの付加価値の一つとして、加飾技術を活用することが重要となっています。
本講演では、昔から活用が試みられてきた「銀鏡塗装」について、環境にも優しくかつ耐久性を向上させて自動車に適用する可能性を紹介します。最近の事例を紹介します。
また、コモデティ化に対抗する一つの軸として、オンデマンド加飾が挙げられます。古くから活用されてきた水圧転写技術を活用し、完全オンデマンド処理を可能とした「オンデマンド水圧転写」を紹介します。本技術について、デモストレーションを実施しながら実際のプロセスを紹介します。
本講演で紹介する加飾技術について、自動車関連にも応用いただきたく、その可能性をご紹介します。
(2016年9月13日 13:50〜15:10)
(2016年9月13日 15:20〜17:00)
加飾シートの3次元デザインへの応用は、色彩の表現性、機能性の付加、環境問題への配慮から益々増加する傾向にある。
その加飾シートを2次加工する熱成形 (インサート向けプリフォーム成形および減圧被覆成形) の工法に関する加工プロセスや成形方法などの基礎知識を深め、用途事例の紹介を交えながら解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/30 | 高分子フィルム・繊維の延伸プロセスにおける分子配向形成、結晶化とその制御 | オンライン | |
2025/1/30 | ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化 | オンライン | |
2025/1/30 | プラスチックのケミカルリサイクル技術最新動向 | オンライン | |
2025/1/31 | フォトレジスト材料の基本的な構成構造、材料設計および高感度化 | オンライン | |
2025/1/31 | 半導体封止材用エポキシ樹脂の種類と特性および解析方法 | オンライン | |
2025/1/31 | ゾル-ゲル法の基礎と材料合成、(新規) 材料開発で活用するための実用的な総合知識 | オンライン | |
2025/1/31 | 高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 | オンライン | |
2025/1/31 | ゲル化剤の基礎知識およびゲル化手法・分子設計のポイント | オンライン | |
2025/1/31 | 結晶性高分子の材料設計・改良・加工性向上に必要な基礎知識 | オンライン | |
2025/2/3 | 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 | オンライン | |
2025/2/3 | 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ | オンライン | |
2025/2/3 | カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック | オンライン | |
2025/2/6 | エポキシ樹脂 2日間総合セミナー | オンライン | |
2025/2/7 | バイオマス由来モノマーの開発と応用事例 | オンライン | |
2025/2/7 | プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 | オンライン | |
2025/2/7 | カーボンニュートラル時代のプラスチック入門 | オンライン | |
2025/2/7 | 高分子材料の相溶性・相分離現象の基礎と相容化剤を用いたポリマーブレンド材料およびマテリアルリサイクルへの応用 | 東京都 | 会場 |
2025/2/12 | 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 | オンライン | |
2025/2/12 | プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 | オンライン | |
2025/2/12 | プラスチック材料・製品の耐久性向上、劣化度評価、寿命予測 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/4/5 | 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発 |
2013/2/28 | 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/2/28 | 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/1 | 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ |
2012/10/30 | 植物由来プラスチックの高機能化とリサイクル技術 (新装版) |
2012/9/27 | 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策 |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/5/28 | 微量ガスの高感度分析方法 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/6/20 | 高分子材料のフラクトグラフィ |
2011/5/30 | 自動車用プラスチック部品のメーカー分析と需要予測 |
2010/12/15 | エポキシ樹脂市場の徹底分析 |
2010/3/1 | シリコーン製品市場の徹底分析 |
2010/2/1 | プラスチックリサイクル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/11/24 | 高分子材料の劣化と寿命予測 |
2009/10/1 | 国際化時代のポリエステル樹脂総合分析 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
2009/2/5 | 自動車ゴム製品12社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/2/5 | 自動車ゴム製品12社分析 技術開発実態分析調査報告書 |