再生医療等製品における品質確保・輸送とGCTP/GMPの違い
~最終製品の形態と輸送~
東京都 開催
会場 開催
開催日
-
2016年3月30日(水) 10時30分
~
16時30分
修得知識
- 従来の医薬品・医療機器と再生医療等製品の品質設計手順の違い
- 再生医療等製品の製造における品質マネジメントの構築の考え方
- 再生医療等製品に係るGCTP省令適合のポイント
- 無菌室の管理方法とGCTP/GMPの違い
- 再生医療等製品において想定される製品形態
- 再生医療等製品における外工程の考え方
- 再生医療等製品の輸送 (搬送)
プログラム
第1部 再生医療等製品の製造・品質管理/設備設計とGCTP/GMPの違い
(2016年3月30日 10:30~13:15)
医薬品医療機器等法、再生医療法の施行により、国内外企業による細胞培養加工の受託が可能になったものの、無菌医薬品の取り扱い経験やノウハウを持たない企業では、関連法規を読んだだけでは実務面の留意点はわからない。こうした企業に、再生医療等医薬品の管理や設計時の留意点を具体的に解説する。
- 再生医療等とは
- 再生医療と細胞治療の定義
- 再生医療等製品とは
- 組織・細胞を扱うためには
- 細胞・組織を扱う大原則
- 感染性因子混入リスクへの対応
- 再生医療等製品製造所の構造設備
- 製造管理/品質管理の概要
- GCTP省令の概要
- 清浄度管理区域と要請事項
- アイソレータとは
- RABS方式とは
- 滅菌、殺菌、除染、消毒とは
- 主な殺菌・消毒剤と用途
- 洗浄剤/消毒剤の留意点
- 無菌作業の留意点
- 原料管理
- 洗瓶工程
- 液調製工程
- ろ過滅菌工程
- 充てん工程
- 滅菌工程
- 再生医療は人の介在が多い (人由来汚染への対応)
- 無菌作業の適格者
- 服装要件
- 更衣の留意点
- 無菌室での行動基準
第2部 再生医療等製品の品質確保と細胞培養加工施設、環境モニタリングの要件
(2016年3月30日 14:00~16:30)
2014年11月に施行された、再生医療等製品に係る改正薬事法 (薬機法) により、2015年9月には、条件及び期限付承認 (早期承認制度) を含む、2品が承認され、産業化に向けた環境が変化し始めています。本講座では、薬機法に係る新GMP (GCTP省令) を踏まえ、再生医療製品の品質確保のための要求事項と、細胞培養加工施設について概説します。
- 再生医療等製品とは?
- 再生医療の分類
- 無菌医薬品製造との違い
- 従来法における再生医療の課題
- 再生医療に係る改正薬事法
- 再生医療等製品に係る構造設備規則・GQP省令・GCTP省令
- 再生医療等製品製造におけるGCTP省令への適合
- 細胞培養の目的
- 培養細胞に求められる製造管理と品質管理の考え方
- 製造工程設計における品質リスクマネジメントの進め方
- ロット構成の有無による品質設計の違い
- バリデーションとベリフィケーション
- プロセスシミュレーションン
- 品質マネジメント体制の構築
- 細胞培養加工施設の要件
- ゾーニングによる清浄度管理
- 無菌操作等区域と無菌操作区域の違い
- 細胞加工施設レイアウトの典型例
- 製造設備・装置機器のバリデーション
- 無菌操作に係る衛生管理のポイント
- 製造環境モニタリングでの留意点
- 最終製品の形態と輸送
- 再生医療等製品において想定される製品形態
- 再生医療等製品における外工程の考え方
- 再生医療等製品の輸送 (搬送) について
講師
-
水谷 学 氏
大阪大学
大学院 工学研究科
テクノアリーナ
紀ノ岡細胞製造コトづくり拠点
特任講師
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
:
22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)
複数名同時受講の割引特典について
- 2名様以上でお申込みの場合、
1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
- 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
- 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
- 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
- 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
- 他の割引は併用できません。