PMDAのGCP調査、FDA・EMAの指摘事項の差異とは
PMDAによる書面調査とGCP適合性調査対応講座
東京都 開催
会場 開催
  開催日
  
- 
			 2015年12月24日(木) 12時30分
			~
			 16時30分
 
  
 
  修得知識
  
	  	
		- PMDAの書面調査とGCP適合性調査の現状
 
		- FDA及びEMAの査察の現状とPMDAの調査との違い
 
		- 国内及び海外におけるPMDAの指摘事項の傾向
 
		- FDA査察及びEMA査察の指摘事項の傾向
 
	
 
   
 
  プログラム
  
	  	新医薬品の承認申請時のPMDAによる書面調査とGCP適合性調査の現状を紹介し、PMDAの審査報告書の中で公開された指摘事項等 (GCP不適合、改善を要する事項) の傾向を学習する。また、米国FDAや欧州EMA等のInspectionの現状を紹介し、PMDAの書面調査/実地調査の違いを知る。
	
		- PMDAの書面調査、GCP適合性調査とは
	
		- PMDAの書面調査、GCP適合性調査の紹介
 
		- PMDAの書面調査、GCP適合性調査への社内対応
 
	
 
		- PMDAの指摘事項の傾向と分析
	
		- 治験依頼者に対する指摘事項
 
		- 治験実施医療機関 (国内) に対する指摘事項
 
		- 治験実施医療機関 (海外) に対する指摘事項
 
	
 
		- FDA、EMAによる査察とは
	
		- FDA査察と指摘事項の傾向
 
		- EMA査察と指摘事項の傾向
 
	
 
		- FDA査察及びEMA査察の指摘事項の傾向とPMDA調査との指摘事項の差異の傾向
 
	
 
   
 
  主催
  
	  
	  お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
   
 
  お問い合わせ
	  
	  (主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
 
  受講料
  
	
	  1名様
 : 
	  
46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
	  
	  
	  
	  
	  
	 
   
 
	割引特典について
	
		- R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
	
		- 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
 
		- 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
 
		- 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)