技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

錠剤製造におけるトラブル事例と改善策

錠剤製造におけるトラブル事例と改善策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、粉体の圧縮メカニズム、それぞれの打錠障害を起す原因とその改善法、打錠用顆粒の適正なつくり方、さらに製剤化のスケールアップについても解説いたします。

開催日

  • 2015年12月17日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 打錠に関連する技術者
    • 医薬品
    • 食品
    • 化粧品 など

修得知識

  • 適正な打錠用顆粒の製造法
  • 粉体の圧縮機構
  • 打錠障害の原因と改善法、対策、未然防止策
  • 錠剤の製造における効率的なスケールアップの進め方

プログラム

 錠剤製造において、打錠工程における主なトラブルはキャッピング、スティッキングである。また、錠剤の重量変動も問題となる。
 そこで、本講演では、はじめに打錠障害を防ぐ打錠用顆粒の製造方法に関して、攪拌造粒および流動層造粒の事例について説明する。そして、粉体の圧縮機構および打錠障害に関して、粉体の圧縮メカニズム、キャッピングおよびスティッキング機構、それぞれの評価法とその改善法。
 また、造粒および打錠プロセスのスケールアップとその問題点とその対策、さらに、効率的なスケールアップの進め方についても触れたい。

  1. 第1章 打錠障害を防ぐ打錠用顆粒の製造方法
    1. 造粒の定義
    2. 代表的な造粒法
    3. 日米における打錠用顆粒の製造法
    4. PL値 (可塑限界) とPL値の簡易測定法
    5. 打錠用顆粒としての適切な造粒粒度
    6. 攪拌造粒のメカニズム
    7. 攪拌造粒の事例 (攪拌羽根および解砕羽根の回転数等の影響)
    8. 流動層造粒のメカニズム
    9. 流動層造粒の事例 (噴霧液速度、噴霧空気圧、噴霧液量、熱風温度等の影響)
    10. 攪拌転動流動造粒
    11. パルス流動層造粒乾燥装置
    12. 造粒法と結合剤添加方法による錠剤硬度
    13. 打錠用顆粒製造におけるスケールアップでの問題点
      1. スケールアップにおける攪拌造粒での最適添加水分量
      2. スケールアップにおける流動層造粒での最適噴霧液速度
      3. 流動層造粒における局所での濡れ
      4. 流動層造粒における含量均一性の確保
    14. 小型機での操作条件を大型機に適応する場合
      1. 攪拌造粒のスケールアップ
      2. 流動層造粒のスケールアップ
  2. 第2章 粉体の圧縮機構と打錠障害に関する対応
    1. 原薬 (粉体) の圧縮メカニズム
    2. 原薬 (粉体) の圧縮性評価
    3. 打錠で要求される要素と要因
    4. キャッピングの機構および評価法とその改善方法
    5. スティッキングの機構および評価法とその改善方法
    6. 錠剤の重量変動に対する変動要因
      1. 湿式造粒における錠剤の重量変動の抑制方法
      2. 直打法における錠剤の重量変動の抑制方法
    7. 打錠特性の予測 (粉体の成形性および打錠障害の発生の可能性を予測)
    8. 攪拌造粒の打錠障害に関係する留意点と対応策
    9. 流動層造粒の打錠障害に関係する留意点と対応策
    10. 直接打錠法および湿式打錠法での賦形剤の選択
    11. 結合剤、崩壊剤および滑沢剤選択のポイント
    12. 結晶セルロースについて
      1. 低成形薬物の直打
      2. 低流動性・低成形性薬物の直打
      3. 打圧低減の応用例
    13. 外部滑沢打錠法の概要
    14. 滑沢剤混合におけるスケールアップでの問題点
    15. 滑沢剤混合時間の決め方
    16. 打錠工程におけるスケールアップ
    17. 打錠におけるスケールアップでの問題点
      1. 長時間運転によるキャッピングの発生
      2. スケールアップによる滑沢剤量の影響
    18. 小型機での操作条件を大型機に適応する場合
      1. 打錠機の回転数の設定
    19. 打錠工程におけるトラブルの改善事例紹介
      1. 単発打錠機に比べて、ロータリー型打錠機の方が錠剤硬度も高く、錠剤物性も良好であった。
      2. 凝集性の高い疎水性の原薬を用いて打錠工程において、圧縮成型時にフィルム形成とスティッキングが発生した。
      3. 杵の素材、または杵の表面処 (メッキ、コーティングなど) によるスティッキングの防止。

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/7/24 医薬品品質リスクマネジメントセミナー オンライン
2024/7/25 凍結乾燥製剤の設計とスケールアップ対策ならびにトラブル防止の具体的ポイント 東京都 会場・オンライン
2024/7/25 製造管理/品質保証担当者の質を高めるための教育訓練/文書管理における逸脱防止のノウハウ オンライン
2024/7/25 ASEANでの化粧品及び健康食品における販路拡大のポイント オンライン
2024/7/25 現場事例から学ぶCSV (コンピュータ化システムバリデーション) の基礎と実務理解・考え方 オンライン
2024/7/26 開発早期段階における患者数、売上、薬価予測 オンライン
2024/7/26 ヒューマンエラー・逸脱・GMP違反を防ぐSOP・製造指図記録書の作成とは? 教育訓練とは? GMP記録とは? オンライン
2024/7/26 正確でロジカルかつ説得力のある販売予測の進め方 オンライン
2024/7/30 医薬品不純物管理のための許容量 (PDE) 設定の基礎と実践 オンライン
2024/7/31 改正GMP省令で求められているGMP文書・記録の作成・管理のポイント オンライン
2024/7/31 マイクロバイオーム創薬における生菌製剤化/開発技術と品質管理・有効性評価 オンライン
2024/8/1 GxP適合クラウドのCSV実践セミナー: SaaSのバリデーションとIaaS/PaaSクラウド基盤の適格性評価 東京都 会場・オンライン
2024/8/1 開発から製造販売後までの一貫した安全性評価の取りまとめ方と効率的な資料作成方法 (実践編) オンライン
2024/8/2 海外製品導入/導出品のCTD-Q (CMC申請資料) 作成の留意点 オンライン
2024/8/6 製造管理/品質保証担当者の質を高めるための教育訓練/文書管理における逸脱防止のノウハウ オンライン
2024/8/6 正確でロジカルかつ説得力のある販売予測の進め方 オンライン
2024/8/7 混入異物の識別法・迅速な原因解明のポイント習得のための各種製品に混入する異物の特徴と分析技術を活用した処方 東京都 会場・オンライン
2024/8/19 半導体デバイスの物理的洗浄手法 オンライン
2024/8/23 半導体ウェット洗浄技術の基礎と乾燥技術および最先端技術 オンライン
2024/8/28 日米欧における食品包装規制の最新動向の把握と対応 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/10/27 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化
2014/7/30 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/28 新・機能性表示制度への準備
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書