技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

二軸スクリュー押出機における 混練分散の最適化とトラブル対策

(二軸) 押出機の (溶融) 混練技術の理論と実践 3カ月連続徹底解説セミナー Bコース

二軸スクリュー押出機における 混練分散の最適化とトラブル対策

~理想的な混練・分散のためのスクリューからのアプローチ~
東京都 開催 会場 開催

以下、セミナーとの同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。

概要

本セミナーでは、単軸押出機と二軸押出機の違いを初心者でも容易に理解出来るように数式をほとんど使わず、経験を基に解説いたします。

開催日

  • 2015年7月24日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 押出成形・押出加工に関連する製品の技術者
    • フィルム (光学フィルム・太陽電池関連フィルム・包装など)
    • シート (発泡シートなど)
    • パイプ・ホース・チューブ
    • 土木・建材用異形押出品
    • 電池セパレータ
    • 高機能複合材料 (ナノコンポジット)
    • 機能性薄膜・フィルム
    • 食品
    • トイレタリー分野
    • 押出機 など

修得知識

  • 二軸押出機の構造と種類
  • 二軸押出機における混練・分散の考え方とその技術
  • トラブル要因と解決策例

プログラム

 単軸押出機と二軸押出機の違い (構造、操作) を初心者でも容易に理解出来るように数式をほとんど使わず、経験を基に説明したい。

  1. スクリュー式押出機の種類
    1. 押出機の歴史 (国内及び国外)
    2. 押出機の種類 (単軸・二軸・特殊)
  2. 単軸押出機の構造と種類
    1. 単軸押出機の構造
    2. 標準単軸スクリューの考え方
    3. フルフライトタイプのスクリュー
    4. ミキシングタイプのスクリュー
    5. 特殊ミキシングタイプのスクリュー
  3. 二軸押出機の構造と種類
    1. 二軸押出機の構造
    2. 二軸スクリューの原理と効果 (同方向。異方向)
    3. 二軸スクリューの噛み合いと形状
    4. 二軸スクリューの種類
    5. 二軸シリンダーの種類と効果
  4. 二軸押出機における混練・分散の考え方とその技術
    1. スクリュー形状と混練・分散の関係
    2. 混練・分散の適切条件
    3. 滞留時間の適切化と最適な運転条件
    4. ミキシングスクリューブロックの種類と溶融樹脂の充満率
    5. 混練時の回転、温度、圧力の関係
    6. 混練時の樹脂温度の制御技術
      1. 単軸押出機の樹脂温度分布
      2. 二軸押出機の樹脂温度分布
    7. フィラー添加量に対する樹脂温度の変化
    8. スクリュー冷却効果
  5. 二軸スクリュー押出機内の樹脂流動挙動
    1. 静的シリンダー内の観察 (単軸と二軸の比較)
    2. 動的シリンダー内の観察 (常温での液体使用)
    3. 動的シリンダー内の観察 (高温での固体使用)
      1. 溶融の進行観察 (粘度の違い)
      2. シリンダー内の溶融樹脂の切り替わり (パージ効果)
      3. ミキシングスクリューの強弱・回転速度の大小と混練性
  6. 二軸スクリュー押出機におけるスケールアップの考え方
    1. 単軸スクリュー押出機におけるスケールアップ
    2. 二軸スクリュー押出機におけるスケールアップ
  7. 二軸スクリュー押出機における運転条件について
    1. プラスチック材料に添加剤を混ぜる方法
      1. 溶融しない添加剤を混ぜる方法
      2. 耐熱性の低い溶融しない添加剤を混ぜる方法
      3. 溶融する添加剤を混ぜる方法
    2. シリンダー温度設定の仕方
    3. シリンダー及びスクリューの摩耗・腐蝕
    4. 粘度とスクリュー形状の関係
      1. 低粘度溶融 樹脂とスクリュー 形状の関係
      2. 中粘度溶融 樹脂とスクリュー 形状の関係
      3. 高粘度溶融 樹脂とスクリュー 形状の関係
    5. 粘度と造粒装置の関係
      1. 低粘度溶融 樹脂と造粒装置関係
      2. 中粘度溶融 樹脂と造粒装置関係
      3. 高粘度溶融 樹脂と造粒装置関係
      4. 特殊な処理装置の例
      5. PVC径コンパウンドの混練 (二軸押出機)
  8. スクリュー構成の組み合わせの考え方・事例
  9. その他トラブル要因と解決策例
    1. 押出条件の再現性
    2. ベントアップ
    3. サージング現象
    4. 微粉の混合
    5. 金属カジリ現象
    6. 目やに
    7. ストランドの安定化
    8. その他
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

ゆうぽうと

5F くれない

東京都 品川区 西五反田8-4-13
ゆうぽうとの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/5 撹拌・混合の基礎と最適化・設計およびスケールアップからトラブル対策まで オンライン
2024/6/6 ウェブの連続搬送におけるテンション制御の必須基礎知識とトラブル対策 大阪府 会場
2024/6/6 ナノカーボン材料 (カーボンナノチューブ・グラフェン) の分散技術・凝集制御における物理化学の基礎と分散状態の観察・評価 オンライン
2024/6/6 ゴムの架橋と特性解析・制御 オンライン
2024/6/6 エポキシ樹脂の実用の基礎知識とフィルム化 & 接着性の付与技術とその応用 オンライン
2024/6/6 スパッタリングの基本と考え方、膜の作り方、その応用 オンライン
2024/6/7 二軸押出機における樹脂流動解析の基礎と AI/IoT 活用展開 大阪府 会場
2024/6/10 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/6/10 塗工 (スロットダイ、グラビア、バー、コンマ) の基礎と応用およびトラブル対策 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 機械加工技術 オンライン
2024/6/11 分子シミュレーションの基礎と高分子材料の研究・開発の効率化への展開 オンライン
2024/6/11 各種プラスチック成形品の破損トラブルと原因解析 オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/12 可食から非可食バイオマス原料への転換が進む次世代バイオプラスチックの最新開発動向 オンライン
2024/6/12 フィルムの乾燥プロセス技術とトラブル対策 オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/12 光重合開始剤の種類、選び方、使い方 オンライン
2024/6/12 FT-IRを用いた樹脂の劣化解析と寿命予測への活用可能性 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/30 微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/4/25 新しいプロピレン製造プロセス
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/10/30 植物由来プラスチックの高機能化とリサイクル技術 (新装版)