技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

慢性疼痛治療薬における臨床試験デザインとその評価法

製薬企業などの成功事例から学ぶ

慢性疼痛治療薬における臨床試験デザインとその評価法

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年4月3日(金) 10時00分 16時55分

修得知識

  • 疼痛治療薬開発のために最適な疼痛モデル
  • 評価系の選択ポイント

プログラム

第1部. 神経精神科からみた繊維筋痛症の治療法

(2015年4月3日 10:00〜11:00)

  1. 線維筋痛症とは
  2. 現在の治療方法
  3. 臨床試験
    1. 試験デザインの構築、エンドポイント設定の考え方
    2. ドロップアウトを防ぐ臨床デザイン
    3. 評価スケール、効果判定について
    4. ドロップアウトの判断
  4. 今後期待される薬物について
    • 質疑応答

第2部. 慢性痛における臨床試験デザイン・評価方法

(2015年4月3日 11:15〜12:45)

近年、神経障害性疼痛や線維筋痛症などの慢性疼痛に対する新薬開発が積極的に進められている。本講座では、神経障害性疼痛を中心として、慢性疼痛に関する外国での開発ガイドライン、臨床試験デザインやその評価方法等を概説し、臨床試験の実例や留意点についても紹介したい。

  1. 慢性疼痛治療薬の開発戦略について
    1. 外国における開発ガイドライン (欧州、米国)
    2. 広い適応症取得のために臨床試験で評価
    3. 検討すべき病態
  2. 臨床試験の実施方法について
    1. 臨床試験デザインの種類・特徴
    2. 主に用いられる評価項目
    3. 臨床試験結果の解釈
  3. 実例紹介:プレガバリン
    1. 開発戦略
    2. 臨床試験デザイン
  4. 慢性疼痛の臨床試験実施における課題
    • 質疑応答

第3部. 整形外科からみた今後の慢性疼痛治療と必要な治療薬について

(2015年4月3日 13:30〜15:00)

本講演では、整形外科臨床医としての立場から、慢性疼痛治療の現状と問題点を説明し、今後臨床の現場から必要とされる薬剤のあり方や臨床試験の考え方について述べることとする。

  1. 整形外科領域のおける慢性疼痛治療の現状と問題点
    1. 主に関節痛を来す疾患
    2. 主に神経痛を来す疾患
    3. 関節痛 (主に侵害受容性疼痛) の治療
    4. 神経痛 (主に神経障害性疼痛) の治療
  2. 整形外科から求められる今後の慢性疼痛治療薬開発のあり方
    1. 整形外科医が求める臨床試験デザインと評価項目
    2. 疼痛の具体的評価方法
    3. 規制当局側のあり方と基本的考え方
    4. 今後の整形外科領域の医薬品開発に求められること
    • 質疑応答

第4部. 疼痛治療薬開発のために最適な疼痛モデルとその評価系の選択ポイント

(2015年4月3日 15:15〜16:55)

新規鎮痛薬開発のためには、標的とする分子に応じた適切な疼痛モデルとその評価系の選択が重要である。しかし、一般的によく用いられる疼痛モデルや評価系 (例えば末梢性神経障害性疼痛モデルでvon Freyフィラメントテスト) でも最近、ヒトへの外挿性において疑義が生じてきた。本講演では、疼痛治療薬開発のために最適な疼痛モデルとその評価系の選択ポイントを紹介する。

  1. 痛みの基本的理解
  2. 痛みの種類と症状
  3. 急性痛と慢性痛
  4. 各種疼痛モデル
    1. 炎症性疼痛モデル
    2. 関節リウマチ/変形性関節症モデル
    3. 術後痛モデル
    4. がん性疼痛モデル
    5. 末梢神経損傷による神経障害性疼痛モデル
    6. 糖尿病性末梢神経障害モデル
    7. 抗がん剤誘発末梢神経障害モデル
    8. 脱髄性疾患に付随する疼痛モデル
    9. 線維筋痛症モデル
    10. 膀胱痛モデル (新たな間質性膀胱炎モデル)
    11. 新たなしびれ動物モデル (後肢虚血/再灌流モデル)
  5. 痛みの評価法 誘発痛と自発痛、自発痛はどのように評価できるか?
  6. 疼痛モデルと評価系の選択ポイント
    • 質疑応答

講師

  • 長田 賢一
    聖マリアンナ医科大学 神経精神科
    教授
  • 荒川 明雄
    ファイザー 株式会社 ポートフォリオ・プロジェクト・マネジメント部 プロジェクトマネジメントグループ
    部長
  • 岡田 潔
    大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 未来医療センター
    特任講師
  • 中川 貴之
    京都大学医学部附属病院 薬剤部 / 治験管理部
    准教授 / 副薬剤部長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/12 データインテグリティの重要性とGMP文書への落とし込み方 オンライン
2025/3/13 Excelスプレッドシートを運用した効率的なCSVとデータインテグリティ オンライン
2025/3/13 製造設備のバリデーション実施項目・各段階の様式例と適合性調査にむけた文書作成管理 オンライン
2025/3/13 日本特有の要求対応をふまえた海外導入品のCMC開発対応とCMC申請資料 (日本申請用) 作成 オンライン
2025/3/14 ザ・治験薬のGMP2025 東京都 会場・オンライン
2025/3/14 薬物の消化管吸収について - 評価・予測 オンライン
2025/3/14 信頼性基準適用試験における運用への落とし込み・記録の残し方と (国内外) 委託時の信頼性保証 オンライン
2025/3/14 アクティブターゲティング型DDSの現状と展望 オンライン
2025/3/14 各種製剤におけるヒト経口吸収予測法と品質規格の設定 オンライン
2025/3/17 FDA/EMAの早期審査・早期承認制度の課題と対応 オンライン
2025/3/18 開発早期段階における患者数、売上、薬価予測 オンライン
2025/3/18 GLP省令:施設/試験で押さえるべき信頼性確保と最終報告書・生データの信頼性 オンライン
2025/3/19 バリデーション入門講座 オンライン
2025/3/21 リスク分析をした洗浄バリデーションの実施方法と残留許容限度値の設定 オンライン
2025/3/21 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/24 バリデーション入門講座 オンライン
2025/3/24 非経口剤の血漿中濃度推移の解析 オンライン
2025/3/27 設備のバリデーション 会場・オンライン
2025/3/27 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2025/3/28 海外当局によるGMP査察への準備と対応 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/9/29 疾患・病態検査・診断法の開発
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2017/6/21 体外診断用医薬品開発ノウハウ
2017/4/25 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し
2014/11/27 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/7/30 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)