技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

破面解析によるプラスチック射出成形品クラックの問題解決

破面解析によるプラスチック射出成形品クラックの問題解決

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、クラックの種類を細かく分類し、安全上極めて重要な、製造時の対策及び使用時の対策を詳解いたします。

開催日

  • 2014年11月20日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • プラスチック製品の設計、成形、品質、評価に関連する技術者
    • 自動車・自動車内装
    • 家電
    • 携帯電話・スマートフォン
    • PC
    • 食品容器
    • 部品トレー
    • 建材
    • 看板 など
  • 破面解析によるクラックの問題解決に関心のある研究、開発、技術管理、経営企画、新事業探索、品質部門の担当者

修得知識

  • 破面解析の原理
  • 射出成形品のクラック対策
  • 破面画像事例

プログラム

 破面解析は、割れの起点、亀裂の伝搬方向、荷重波形、破壊形態 (衝撃、延性、疲労、溶剤) を特定する。クラックの原因は、異物あるいはボイド、衝撃あるいは繰り返し荷重、シャープコーナーあるいは薄肉部、溶剤あるいは薬品などである。クラックの問題解決は、安全上極めて重要であり、製造時の対策及び使用時の対策を最優先する。クラックの種類を細かく分類し、各々具体的な対策を示す。

【1】破面解析の原理

  1. クラックの観察
    1. 割れの起点
    2. 亀裂の伝搬方向
    3. 荷重波形
    4. 破壊形態 (衝撃、延性、疲労、溶剤)
  2. クラックの原因
    1. 異物あるいはボイド
    2. 衝撃あるいは繰り返し荷重
    3. シャープコーナーあるいは薄肉部
    4. 溶剤あるいは薬品
  3. マクロな観察
    1. 断面の状況
    2. 破断の状況
  4. クラックの分類
    1. 詳細な分類 (16種類)
    2. 対策の分類 (8種類)
  5. 観察方法
    1. 光学顕微鏡
    2. 電子顕微鏡

【2】射出成形品のクラック対策

  1. シャープコーナーのクラック対策
    1. 金型加工時のシャープエッジ
    2. 成形品設計ではコーナーのR
    3. 成形時に顕微鏡で確認
  2. ゲートクラック対策
    1. ゲートの修正
    2. 成形材料の情報収集
    3. 成形条件の適正化
  3. 抜け不良クラック対策
    1. 金型のシボ模様の適正選択
    2. 金型の抜き勾配の増加
    3. 成形条件の適正化
    4. 金型の磨きの強化
    5. 金型みがきの目安
  4. 単純応力クラック対策
    1. 強度計算
    2. 剛性と衝撃強度の確保
  5. 残留応力クラック対策
    1. 成形品の内部ひずみ
    2. 残留応力の除去
  6. 環境応力クラック対策
    1. 金型の油の管理
    2. インサート金具の脱脂
    3. 成形品の油付着防止
    4. ストレスクラックに弱い材料と強い材料
  7. 熱応力クラック対策
    1. 金属とプラスチックの熱膨張の差
    2. 温寒サイクルテスト
  8. 熱劣化クラック対策
    1. 熱劣化の原理
    2. 促進試験
  9. 成形材料過熱のクラック対策
    1. シリンダー温度
    2. スクリュ―回転数
    3. スクリュー背圧
    4. 滞留時間
  10. 再生材料使用のクラック対策
    1. スプルー・ランナーの再生
    2. 成形不良品の再生
    3. 再生材料の混合割合
  11. 低温脆性によるクラック対策
    1. 成形品の使用温度
    2. 低温脆性
  12. 耐候性不足によるクラックの対策
    1. 紫外線の影響
    2. 耐候性グレード
  13. ウエルドラインのクラック対策
    1. エアーベントの強化
    2. ゲート位置の変更
    3. 捨てタブ
    4. みがきの強化
    5. 金型表面の汚れ除去
    6. ウエルドラインの強度
  14. バブルによるクラック対策
    1. 金型の修正
    2. 成形材料の乾燥
    3. 成形条件の適正化
    4. 異種成形材料の混入防止
  15. 異物によるクラック対策
    1. 金型ホットランナーの掃除
    2. 成形材料の取り扱い
    3. 成形機のスクリューを抜いての掃除
    4. 成形条件の適正化
  16. ガラス繊維の抜けによるクラック対策
    1. 樹脂と接着する表面処理
    2. 成形条件の適正化

【3】破面画像

  1. 破面画像事例
    1. 脆性破壊
    2. 延性破壊
    3. 剪断破壊
    4. 疲労破壊
    5. クリープ破壊
  2. 破壊画像事例
    1. シャープコーナー
    2. 密着不良
    3. ウエルドライン
    4. バリ
  3. その他画像事例
    1. 非強化樹脂
    2. ガラス繊維等強化樹脂
  • 質疑応答
    • 総合討論 (事例研究)
    • 海外工場と日本工場の特徴 (日本工場の生きる道)
    • 個別相談 (サンプル等ご持参下さい)

講師

会場

ゆうぽうと

5F くれない東

東京都 品川区 西五反田8-4-13
ゆうぽうとの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/13 金属の表面処理技術 (化成処理の基礎を中心に) 東京都 会場
2024/12/13 エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化 オンライン
2024/12/17 プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 オンライン
2024/12/18 加工の基礎と機械加工技術 オンライン
2024/12/18 無機-有機ハイブリッド樹脂の基礎と機能性ハードコートへの応用 東京都 会場
2024/12/18 濡れ現象の基礎と計測 オンライン
2024/12/19 高剪断成形加工法の基礎と新規材料創出への応用 オンライン
2024/12/19 基材への塗布層の形成、コーティング液の塗布技術 オンライン
2024/12/20 プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/12/20 次世代バイオプラスチックの開発最前線 オンライン
2024/12/20 二軸押出機における樹脂流動解析の基礎と AI/IoT 活用展開 東京都 会場
2024/12/23 プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 オンライン
2024/12/23 ハードコート剤の開発、材料設計、調製、特性評価、高機能化、応用展開 オンライン
2024/12/24 表面ぬれ性のメカニズムとその制御、接触角の測定 オンライン
2024/12/25 プラスチック廃棄、海洋汚染防止、再生プラスチック、PFAS問題に関する国内外規格規制の動向と対応 オンライン
2024/12/25 加工の基礎と機械加工技術 オンライン
2024/12/25 ダイ塗布プロセスの欠陥メカニズム・課題と対策 オンライン
2024/12/27 濡れ現象の基礎と計測 オンライン
2025/1/7 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 オンライン
2025/1/8 基材への塗布層の形成、コーティング液の塗布技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2018/3/29 超親水・親油性表面の技術
2018/3/19 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2018/3/18 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/7/31 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集
2017/7/31 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術
2017/2/27 プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/10/1 すぐ分かるラミネート加工技術と実際およびトラブル・シューティング
2015/9/1 マンガと写真でわかる初歩のシート成形
2015/8/25 金属材料の破断面解析技術の基礎と解析事例
2015/7/30 ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/11/5 金属・ガラス・セラミックス・プラスチックの破面観察・破損解析手法とその事例
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/11/26 エンプラ市場の分析と用途開発動向 2013