技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

個人と組織の成長が加速する「トヨタのPDCA」

新卒から管理職まで押さえておきたい実践的仕組みと思考法

個人と組織の成長が加速する「トヨタのPDCA」

~どんな組織においても評価される、仕事を円滑に回していく方法~
東京都 開催 会場 開催
  • 参加者全員にサブテキストとして「新人OLひなたと学ぶどんな会社でも評価されるトヨタのPDCA」(あさ出版)を贈呈致します。

開催日

  • 2014年8月29日(金) 14時30分 16時30分

プログラム

誰しも「PDCA」と言う言葉を耳にしたことがあるはずですが、自信を持って「PDCA」が回せているという人はどれだけいるでしょうか? 営業利益が2兆円を超え今なお成長を続けるトヨタ自動車では、日々「PDCA」が回され、日々「カイゼン」が行われ、現場はもちろん間接部門の社員に至るまで進化を遂げています。その現場で「カイゼン」や「PDCA」を叩き込まれた私が、エッセンスを凝縮した「トヨタのPDCA」という著書をもとにお伝えさせていただきます。 ビジネススキルの話というのは小難しい論理的なものになりがちなのですが、事例も交えながら分かりやすく講演し、最後はワークで実践 (教育) まで落とし込めるよう努めますので、この機会にぜひ「トヨタのPDCA」を理解し、実践して頂ければと思います。
  • なぜ御社のPDCAサイクルは回らないのか?
  • 社以上のPDCAサイクルに携わった体験談を交えながらお伝えします。
  • 発売1ヶ月で5刷となった「トヨタのPDCA」は、なぜ企業の研修で使われているのか? 今の20代に伝えるべき「仕事に向き合う姿勢」をお伝えします。
  • トヨタではどのようにPDCAを回しているのか? 仕組みや思考など事例をもとに解説します。
  1. PDCAサイクルが回らない6つの理由
  2. トヨタが苦労なくPDCAを回している「仕組み」とは?
  3. 「トヨタのPDCA」解説 ~トヨタのPDCAに対する考え方を、事例から読み解く
  4. PDCAサイクルを回している、あの成長企業の事例 ~成長する企業が現場で回しているPDCA事例
  5. PDCAサイクルを回している、あの人の事例
  6. ワーク:PDCAを設計してみよう
  7. まとめ/質疑応答/名刺交換

講師

会場

アーバンネット神田カンファレンス
東京都 千代田区 内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル
アーバンネット神田カンファレンスの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 32,400円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 25,000円(税別) / 27,000円(税込)で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。