技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ダイコーティングの基礎理論とトラブル対策

ダイコーティングの基礎理論とトラブル対策

~経験と勘を理論でグレードアップ!~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ウェットコーティング特にダイを用いたコーティングを中心に装置の選定や運転プロセスの改善にとって必要な知識、欠陥の分類と対策について解説いたします。

開催日

  • 2014年2月26日(水) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • ダイコーティングに関連する技術者

修得知識

  • レオロジーの基礎知識
  • 乾燥の基礎知識
  • ダイコートの基礎知識

プログラム

 二次電池や燃料電池などの各種電池デバイスやFPDなどに用いられるコーティングプロセスの中で、ウェットコーティング特にダイを用いたコーティングを中心に解説します。
流体力学の基礎から展開した理論式やこれを用いた現象の説明、ならびに乾燥プロセスの理論とシミュレーションから説明できる現象などの例を通して、装置の選定や運転プロセスの改善などユーザーであるみなさんにとって必要となる視点や動向について概論します。また欠陥の分類と対策について一般化した形で解説を行います。 製造現場や研究現場で実際にコーティングに携わっているエンジニアのみなさんが、経験と勘から理論によるグレードアップをするための入門として活用ください。

  1. 塗布技術入門
    1. さまざまな塗布プロセス
    2. 塗布を理解するためのレオロジー学入門
    3. コーティングダイの流路設計とEXCELによる簡易シミュレーション
    4. ダイコーティングのメカニズムとオペレーティングウィンドウ
    5. パターン塗布技術=間欠塗布とストライプ塗布=
  2. 乾燥技術入門
    1. さまざまな乾燥プロセス
    2. 乾燥のメカニズム
    3. 乾燥を理解するための基礎知識
    4. 乾燥シミュレーション
  3. 塗工機で発生する実際の欠陥と対策
    1. 欠陥分類と原因となる工程
    2. 線状欠陥の種類と対策
    3. 面・点状欠陥の種類と対策
  4. 質疑応答
    • 質疑応答

講師

  • 綾部 守久
    旭化成 株式会社 生産技術本部 生産技術センター 産機システム技術部
    主幹技師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第2講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 32,550円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/21 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2025/4/21 塗布膜形成・乾燥のメカニズムとその制御 オンライン
2025/4/21 品質管理の基礎 (1) オンライン
2025/4/22 さまざまな乾燥技術の基礎、乾燥機・材料乾燥とトラブルへの対策 オンライン
2025/4/22 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン
2025/4/23 ロールtoロールによる高機能フィルム製造のための製膜・延伸技術と塗布・ラミネート技術 オンライン
2025/4/23 化粧品品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 オンライン
2025/4/23 QbDに基づく医薬品開発の考え方と安定性試験結果の統計解析の手法 オンライン
2025/4/24 品質とトラブル時のコストを考慮した「開発時の安全係数」と「量産時の検査基準」の決め方 オンライン
2025/4/24 塗布膜乾燥のメカニズムとその制御、トラブル対策 オンライン
2025/4/24 樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析 オンライン
2025/4/24 半導体ウェット洗浄技術の基礎と乾燥技術、および最先端技術 オンライン
2025/4/25 Excel業務の改善術入門 オンライン
2025/4/25 レオロジーの基礎から動的粘弾性データの解釈まで オンライン
2025/4/25 ヒトにおける薬物動態予測 (2) in vitroデータとPBPKモデルからの予測 オンライン
2025/4/25 水性塗料の設計技術とトラブル対策 オンライン
2025/4/25 品質管理の基礎 (2) オンライン
2025/4/30 イチから学ぶ流体力学と圧力損失 オンライン
2025/4/30 塗布膜形成・乾燥のメカニズムとその制御 オンライン
2025/4/30 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン