技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

欧米GMP査察における査察官との英語対応・GMP文書英語化と事前準備

欧米GMP査察における査察官との英語対応・GMP文書英語化と事前準備

~日本企業でよくある英語の不備や事前の準備不足の回避~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年6月26日(水) 10時30分 16時20分

プログラム

第1部 欧米当局からのGMP査察における査察官との英語コミュニケーションとGMP文書英語化の必要性

(2013年6月26日 10:30〜13:00)

(有) ティ・ティ・ティ ステュディオ 代表取締役 山口 晶子 氏

 長年、第三者として政府査察の通訳をやってきた経験から、どうすればスムーズに査察が進むか、査察を成功させるために査察官にどう接すればいいか、通訳をうまく選び、上手に使うにはどうすればいいか、などを通訳の立場から話すつもりです。
 長年査察官と付き合ってきた経験や、査察を受ける側とも、査察する側とも異なる立場からの経験が、皆様のお役にたてばと思います。
 肩ひじの張らない「通訳は見た」という感じの世間話だと思って聞いていただき、そこからそれぞれの方に合ったヒントを得ていただければ幸いです。そんな内容なので、質問は大歓迎します。

略歴
GMP査察を専門にするようになったきっかけ

査察通訳とは (役割と普通の通訳との違い)

  • 求められるもの
  • 通訳として査察にどう協力するか
  • コミュニケーションの重要性
  • 査察の際の訳し方

査察を受ける側の留意点

  • 通訳について (選び方など)
  • 査察を受ける側の心構え (査察の際の留意点・査察官への対応の仕方など)

外国政府査察

  • GMP (cGMP/PICS)
  • 査察の事前準備
  • 事前に英訳しておくとよい文書

第2部 海外からのGMP査察で日本企業が最低限抑えるべき事前準備と実際の査察対応場面での留意点・指摘回避策

(2013年6月26日 13:50〜16:20)

SANSHO (株) 、国際衛生 (株) テクニカルアドバイザー 宮木 晃 氏【元 PMDA GMPエキスパート】

 近年日本の製薬企業は新医薬品及びジェネリック医薬品を海外の企業と商業上の取り引きするケースが増加し、今後もこの傾向はますます続くものと思われる。
 日本当局 (PMDA) は昨年3月9日にPIC/Sに加盟申請した。加盟の承認までには数年間かかると予想されるが、その間該当する日本の企業はPIC/S GMPガイドラインに適合する準備をできるだけ早く開始しなければならない。PICS GMPは世界のグローバルスタンダードになりつつあり、また特に加盟済・申請中の日本の近隣国 (台湾、韓国等) からは厳しい査察を受ける可能性が大である。
 本講座ではPIC/S GMPを中心にして、ハード面・ソフト面の観点からPIC/SGMPの解釈、課題及びその対応策をどのように準備すべきか、またPIC/S加盟の承認後に、PIC/S当局及び加盟承認国からどのようなGMP査察を受けるかの準備事項及び、指摘回避策について重点を絞って説明する。
また日本当局 (PMDA) からの最新情報もお伝えする。

  1. 強調したい点
  2. EU-GMP、PIC/S GMP、cGMPの当局について
    1. EMA、PIC/S、米国FDAの査察区分
    2. MRAとMOUの相違点
  3. PIC/Sの概要について
  4. PIC/S GMPガイドラインについて
  5. PIC/S GMP Part1の要旨と留意事項
  6. Annex1 (無菌医薬品の製造) の要旨と留意事項
  7. Annex8 (原料及び包材のサンプリング) の要旨と留意事項
  8. GMP事前資料の大切さ (サイトマスターファイル等)
  9. GMPのハード面について
    1. 実地調査 (査察) の流れ
    2. 保管区域・試験検査室の重要性
  10. GMPのソフト面について
  11. PIC/S査察時に予想される指摘・指導事項
  12. 今後の海外査察を見込んだ対応・準備
  13. 今後に向けたPMDAと都道府県当局のGMPへの取り組み

講師

会場

大田区産業プラザ PiO

6階 C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,429円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 40,429円 (税別) / 42,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/25 バイオ医薬品/抗体(ADC抗体)医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定のポイント オンライン
2024/9/25 GVP省令要求対応: ファーマコビジランス研修の内容と実施時の留意点 オンライン
2024/9/25 体外診断薬の現状と展望:技術、規制、ビジネスの最前線 オンライン
2024/9/25 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2024/9/25 ペプチド医薬品における品質評価・不純物分析の留意点・事例 オンライン
2024/9/26 計測機器の計測結果数値の不確かさの考え方、適用、使い方 オンライン
2024/9/26 メディカルライティング入門講座 オンライン
2024/9/26 治験・市販後でのアジアPV規制の比較・最新動向と当局/医療機関への報告要件の違い オンライン
2024/9/26 新薬承認申請へ向けたリアルワールドデータ (レジストリデータ・医療ビッグデータ) の信頼性確保・審査事例と将来の次世代データの活用可能性 オンライン
2024/9/27 改正GMP省令、PIC/S DIガイドをふまえたGMP文書・記録の再点検およびデータ改竄、捏造、隠蔽防止のための工夫 オンライン
2024/9/27 医薬品の多様性を考慮した外観目視検査における要求品質の明確化と異物低減対策の具体的ポイント オンライン
2024/9/27 事例解説から学ぶ日常業務の効率化とその実施の信頼性確保 オンライン
2024/9/27 医薬品の品質保証 (QA) / 品質管理 (QC) における具体的対応手法 オンライン
2024/9/27 変革・イノベーションを継続する組織・デジタル人材づくりのポイント オンライン
2024/9/27 医薬品HPLCの基礎と予想されるトラブルへの対応 オンライン
2024/9/27 抗がん剤の早期開発・承認取得のポイント オンライン
2024/9/27 ファーマコメトリクス/クリニカルファーマコメトリクス オンライン
2024/9/30 改正GMPに対応する技術移転/移管での同等性評価とバリデーション/作業者教育 オンライン
2024/9/30 医薬品・部外品・化粧品分野で必要な品質管理/検査に役立つ化学分析の基礎 オンライン
2024/9/30 再生医療等製品における治験薬製造の進め方とトラブル対応 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策