技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
ICTビジネスにおけるトレンドは、他の業界とは比較にならないスピードで変化、変貌を遂げています。先頃その要旨が公開された「日本再生戦略」等においても、ICTビジネスはエネルギー・ヘルスケア分野と並び重要な位置を占めています。
今後、企業間競争や異業種参入もさらに激しくなると同時に、多くの新規ビジネス分野が登場、あるいはやり方によってはライバル企業から一歩抜きん出るチャンスが眼前に広がっていることを意味します。
長年に渡り、多くの企業の情報収集活動のサポートを行っていますが、業績好調な企業においては「情報収集の上手さ」と「チェックしている情報源の豊富さ」がある、と経験上、断言できます。
情報収集のセオリーは、「可能な限り多くの情報を集め、考え方のオプションを持ち、段階ごとの意思決定を迅速かつ的確に実施できるよう考えて進めていく」ことがまずは大原則です。
ところが時間優位性を求めるあまり、あるいは簡単に情報収集を済ませすぎてしまう傾向から、残念な結果に終わってしまう‥、本当に多くのそうしたケースに直面してきました。
本セミナーでは、ICTビジネスにおける情報収集の基本からケーススタディまで、国内情報はもちろんのこと、今後注目せねばならない新興国をはじめとした海外情報についても、その対応法をご紹介させていただきます。
そして今回は、特に関心が高いと思われるビッグデータやクラウドにおいて、どう関連ビジネス情報を収集し、自社のビジネス展開に活かすかについても言及してみたいと考えています。
ICTビジネス分野のお客様はもちろんのこと、他業界においても事業開発や新製品・新サービス開発、経営企画、中長期計画策定に携わっている方におかれましては、お勧めしたい内容です。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/25 | コア技術の価値を再定義して真の新規事業を立ち上げる方法 | オンライン | |
2025/8/25 | 技術者・研究者のためのマーケティング実践 | オンライン | |
2025/8/25 | 研究開発部門のための新製品・新規事業の創出実践講座 | オンライン | |
2025/8/25 | デジタルマーケティングの法律相談 (全3回) | 会場・オンライン | |
2025/8/25 | デジタルマーケティングの法律相談 (安全管理措置・発展編) | 会場・オンライン | |
2025/8/26 | 技術者・研究者のためのマーケティング実践 | オンライン | |
2025/8/26 | 医療データ (RWD) 活用時の100の落とし穴 | オンライン | |
2025/8/26 | 医薬品開発における事業戦略構築と各成長ステージでのアプローチ | オンライン | |
2025/8/26 | 今「選ばれる」化粧品を生み出すためのブランド構築と売上拡大を狙う最新マーケティング戦略 | オンライン | |
2025/8/26 | イノベーション創出に必要な視点と仕組みを徹底解剖 | 東京都 | 会場 |
2025/8/27 | R&Dの現場で成果を出すTRIZの活用方法 | オンライン | |
2025/8/27 | 経営視点で磨くコア技術と新規事業開発の実践手法 | オンライン | |
2025/8/27 | 後発参入でも勝てる技術・知財戦略の策定と実践方法 | オンライン | |
2025/8/27 | 医薬品開発における事業戦略構築と各成長ステージでのアプローチ | オンライン | |
2025/8/27 | 意思決定にむけたターゲットプロダクトプロファイルの設定 | オンライン | |
2025/8/28 | 医薬品業界で働く人のためのマーケティング入門 | オンライン | |
2025/8/29 | 体外診断用医薬品 (診断薬) の市場動向をふまえたマーケティング戦略 | オンライン | |
2025/9/1 | 体外診断用医薬品 (診断薬) の市場動向をふまえたマーケティング戦略 | オンライン | |
2025/9/2 | 戦略的後発参入を意図した新規事業テーマ探索の進め方 | オンライン | |
2025/9/3 | 新事業における技術ロードマップの作成と活用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/11/30 | 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘 |
2023/10/31 | 出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方 |
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2021/10/29 | “未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方 |
2021/8/31 | 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方 |
2021/3/31 | 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方 |
2018/9/28 | コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方 |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/2/27 | 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略 |
2012/1/22 | 看護師の確保・定着体制の構築 |
2011/11/2 | インドの食習慣・食品産業と日本企業の事業機会 |
2005/7/28 | ビジネス力養成講座 |