技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Tダイ、共押出用機器と不良対策技術

Tダイ、共押出用機器と不良対策技術

~実用・対策編~
東京都 開催 会場 開催 デモ付き

概要

本セミナーでは、フィルムシート成形におけるTダイ流路に焦点をあて、実用のポイントと不良対策についてノウハウを修得していただきます。

開催日

  • 2011年4月22日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • フィルムシートの技術者、製造者、品質担当者

修得知識

  • Tダイ関連技術の動向
  • ポリマーメルトの性質
  • 代表的流路での状態量の解析
  • 共押出用機器流路
  • Tダイ、共押出成形での不良対策
  • 自動Tダイ技術

プログラム

  1. はじめに
    1. Tダイ関連技術の動向
      • Reifenhauser
      • Kuhne
      • PLAMEX
      • union
  2. ポリマーメルトの性質編
    1. プラスチックの熱的な性質
    2. ポリマーメルトの流動特性
    3. 指数則流体、指数則流体に関する練習問題
    4. ポリマーメルトの粘性流れの特徴 (まとめ)
    5. 代表的ポリマーの転移点と流れ指数
  3. 代表的流路での状態量の解析編
    1. 簡易解析の手順と実際 – (例) 円管/指数則流体 –
    2. 代表的流路での状態量の計算式 (せん断状態量重視!)
    3. 粘性流れでの解析用プログラム
      シミュレーションプログラムのデモンストレーション
  4. Tダイ最適流路の設計計算式編
    1. Tダイ流路の設計・評価のポイント
    2. 粘性抵抗理論の基礎
    3. Tダイの最適流路の設計計算式の導入
    4. 均等流路を叶えるマニフォールド径の計算式の導入
  5. 共押出用機器流路編
    1. なぜ共押出成形は可能か?
    2. フィードブロック法とマルチマニフォールド法の比較
    3. 多層流れに関する解析の基礎
    4. 解析のプロセス/二種二層・対照二種三層モデルの場合
    5. 多層流れに関するシミュレーションプログラムの概要
    6. PRM (超多層フィルム) の製法
  6. Tダイ、共押出成形での不良対策編
    1. 共押出等での不良対策に関するキーワード
    2. メルトフラクチャーに関するトラブルシューティング
    3. 共押出多層流れでの不安定現象
    4. 温度制御の重要性と最適PID定数の算定
      シミュレーションプログラムのデモンストレーション
  7. 自動Tダイ技術編
    1. 自動Tダイの歴史
    2. 主要自動Tダイの概略比較
  8. その他、まとめ編
    1. Tダイ、自動Tダイ用チェック表
    2. Tダイメーカのあらまし
    3. 私の推薦図書 参考文献
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 井口 勝啓
    井口CC技術士事務所
    技術士 (機械部門)

会場

東京流通センター

2F 第5会議室

東京都 大田区 平和島6-1-1
東京流通センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/10/23 フィルム製造の技術、プロセスの全体像の把握 オンライン
2024/10/23 ポリフッ化ビニリデン (PVDF) 樹脂の基礎と応用のための総合知識 オンライン
2024/10/25 薄膜の剥離メカニズムと密着性の評価と改善手法 オンライン
2024/10/25 ウェブハンドリング/搬送・巻取技術におけるトラブルの未然防止と品質向上のための知識と理論 オンライン
2024/10/25 高分子延伸による分子配向・結晶化制御技術 東京都 会場
2024/10/25 プラスチック加飾技術の最新動向と今後求められる付加価値 オンライン
2024/10/29 高分子・樹脂・フィルムにおける延伸配向、結晶化挙動および屈折率・複屈折の考え方とその測定方法 オンライン
2024/10/30 プラスチック金型設計・加工技術の基礎から実践的応用 オンライン
2024/10/30 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/11/6 プラスチック金型設計・加工技術の基礎から実践的応用 オンライン
2024/11/8 フィルム製造の技術、プロセスの全体像の把握 オンライン
2024/11/8 水・湿度による高分子の劣化、加水分解メカニズムとその評価 オンライン
2024/11/12 電子デバイス製造における真空および薄膜形成技術の基礎と応用 東京都 会場・オンライン
2024/11/13 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン
2024/11/13 フレキシブルデバイス向け ハイバリアフィルムの成膜技術と最新動向 オンライン
2024/11/14 プラスチック金型の特徴と加工・選択技術 オンライン
2024/11/21 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ 東京都 会場・オンライン
2024/11/22 エポキシ樹脂の基礎および各硬化剤の使い方・選び方 オンライン
2024/11/22 押出混練機内の樹脂挙動と混練評価、最適化技術 東京都 オンライン
2024/11/27 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2018/12/27 押出成形の条件設定とトラブル対策
2016/11/29 二軸押出機
2015/9/1 マンガと写真でわかる初歩のシート成形
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/5 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2012/5/7 機能性ポリエステルフィルム市場の徹底分析
2012/1/30 水処理膜の製膜技術と材料評価
2012/1/15 光学フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2010/7/28 柔軟媒体ハンドリング