技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ELN (Electronic Lab Notebook / 電子実験ノート)のセミナー・研修・出版物

実験データをExcelで記録・分析するためのコツ

2023年6月15日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、R&D部門におけるデータ蓄積の実情と問題点・課題、属人的なデータ蓄積状況を脱するための蓄積方法とポイント、蓄積したデータを分析する際の注意点、データ蓄積・データベース化における落とし穴とその対策など、詳しく解説いたします。

R&D部門のデータ蓄積での問題点と研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積技術・分析方法

2023年5月25日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、R&D部門におけるデータ蓄積の実情と問題点・課題、属人的なデータ蓄積状況を脱するための蓄積方法とポイント、蓄積したデータを分析する際の注意点、データ蓄積・データベース化における落とし穴とその対策など、詳しく解説いたします。

研究開発部門のDX導入事例とポイントおよび成功に導くためのデータ共有・利活用技術

2023年2月22日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、R&D部門へDX導入のためのDX推進プロジェクト、社内の啓蒙活動、データプラットフォーム構築などの進め方について解説し、DX導入、推進する際に陥りがちな落とし穴と回避方法について詳解いたします。

確実に成果を生む実験結果の活用と実験ノート (記録) の取り方

2023年2月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、実験の考え方や実験データの解析、記録の仕方、まとめ方について、特に実験ノートに代表される“記録“に重点を置いて解説いたします。

R&D部門へのDX導入のための組織・体制作りと推進のポイント

2022年8月4日(木) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、R&D部門へDX導入のためのDX推進プロジェクト、社内の啓蒙活動、データプラットフォーム構築などの進め方について解説し、DX導入、推進する際に陥りがちな落とし穴と回避方法について詳解いたします。

DX導入による実験の効率化と実験自動化・自律化への応用

2022年6月10日(金) 10時00分17時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、機械学習を用いた実験工程効率化の方法、全自動・遠隔操作で研究を進められる体制の構築について詳解いたします。

実験自動化へのロボット導入と活用の仕方

2022年5月10日(火) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、実験自動化のためのロボット導入について取り上げ、実際の開発、ロボットとの役割分担、導入費用、ロボット活用のポイントについて詳解いたします。

製造や研究現場における生データのデータベース化とシステム管理

2022年4月15日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、生データのデータベース化について基礎から解説し、業界や部門に応じた管理水準目標の設定、紙運用との違い、環境構築で想定される課題と対策、AIでの活用を見据えた留意点について詳解いたします。

共同・受託研究契約における留意点

2022年3月24日(木) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、共同研究契約について基礎から解説し、 共同研究契約の一般的チェック項目、 共同発明の特許出願の留意点、違反事例、大学との共同研究契約 (委受託研究契約を含む) における留意点等について解説し、更に共同研究開発取決め条項の独禁法上からの留意点について解説いたします。

AIを活用した実験工程の効率化と実験の自動化・自律化の方法

2021年11月11日(木) 10時30分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、機械学習を用いた実験工程効率化の方法、全自動・遠隔操作で研究を進められる体制の構築について詳解いたします。

技術者・研究者のための実験ノートの書き方

2021年11月8日(月) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、実験ノートの書き方について基礎から解説し、IT時代ゆえに生じるリスクと対処法、電子データとのリンク・システム化と管理方法の考え方まで詳解いたします。

コンテンツ配信