技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

燃料電池のセミナー・研修・出版物

固体イオニクス材料の総合知識

2019年2月22日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

超イオン伝導体の基礎と応用

2018年11月29日(木) 13時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、固体中の超イオン伝導性を発現させる欠陥構造と欠陥制御、結晶構造の特徴について解説いたします。
また、イオン伝導体の重要な物性であるイオン伝導度測定法、構造測定として重要性を増している中性子回折測定についても説明いたします。

固体イオニクス入門

2018年10月29日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

固体高分子電解質 (SPE) の基礎、材料特性および最新の研究開発動向

2018年10月15日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子の構造、塩溶解メカニズム、イオン輸送現象、高次構造の影響、イオン伝導度の測定技術など固体高分子型電解質(SPE)の基礎から、実用化に向けた問題点や今後の課題について解説いたします。

イオン液体の基礎科学と活かし方

2018年9月25日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、溶液や液体の基礎からイオン液体の基礎科学の最先端を概説し、基礎科学の立場からイオン液体の活かし方に迫ります。

電気化学の基礎から学ぶ燃料電池電極触媒の基本速習セミナー

2018年9月13日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池を理解するために必要な電気化学の基本事項について解説いたします。
また、燃料電池の心臓部として働いている「電極触媒」について、触媒活性や耐久性などの基本事項を解説いたします。
最後に、電極触媒の研究開発動向や今後の課題・展望について解説いたします。

固体イオニクス入門

2018年8月31日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

電気化学の基礎を学び燃料電池電極触媒の基本を理解する講座

2018年7月20日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電気化学の基礎から解説し、実際の燃料電池、特に固体高分子形燃料電池を例にとり「電極触媒」に焦点を当て、その性能 (活性・耐久性) を支配する因子、性能向上を図るためのポイントと課題、今後の技術的展望について解説いたします。

固体電解質の構造とイオン伝導

2018年5月28日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、固体イオニクスの基礎から、安定性と劣化評価について解説いたします。
また、中性子回折の基礎・特徴・何がわかるのか、X線回折との相違についても解説いたします。

燃料電池電極触媒の基礎と活性、耐久性向上への考え方

2018年5月23日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池の基礎から電極触媒の活性・耐久性向上まで解説いたします。

固体イオニクス材料のすべて

2018年2月26日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

計算科学の基礎と材料設計への応用

2018年2月21日(水) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池、太陽電池、自動車用二次電池、触媒、高分子、トライボロジー、エレクトロニクス、合成、加工、研磨、応力腐食、劣化などに広く役立つ計算科学の基礎と材料設計への応用について詳解いたします。

計算科学の基礎と材料設計への応用

2017年12月15日(金) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池、太陽電池、自動車用二次電池、触媒、高分子、トライボロジー、エレクトロニクス、合成、加工、研磨、応力腐食、劣化などに広く役立つ計算科学の基礎と材料設計への応用について詳解いたします。

固体イオニクス材料のイオン伝導機構、物性制御とその評価法

2017年12月13日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、固体内でのイオン伝導の発現・伝導の原理など、全固体電池?燃料電池の開発に必須となる知識を網羅的に解説いたします。

マルチスケール / マルチフィジックス計算科学シミュレーション技術と材料開発への応用

2017年7月24日(月) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池・水素貯蔵・太陽電池・自動車用二次電池といった特に材料開発に大きなブレイクスルーが求められるエネルギー分野について、計算科学を活用した材料設計の成功例について解説いたします。

マルチスケール / マルチフィジックス計算科学シミュレーション技術と材料開発への応用

2017年4月28日(金) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池・水素貯蔵・太陽電池・自動車用二次電池といった特に材料開発に大きなブレイクスルーが求められるエネルギー分野について、計算科学を活用した材料設計の成功例について解説いたします。

白金代替触媒および触媒開発における白金使用量の低減化

2017年4月11日(火) 12時45分16時30分
2017年4月12日(水) 10時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池触媒の活性化技術と白金代替触媒の開発について詳解いたします。

イオン液体の基礎科学と活かし方

2017年2月21日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、イオン液体の基礎とその合成法、物性などについて、徹底解説すると共に、機能性有機フッ素化合物や高分子・導電性高分子の合成などへの応用展開について解説いたします。

燃料電池/水素貯蔵/太陽電池/自動車用二次電池におけるマルチスケール計算科学シミュレーション技術と材料開発の活用

2016年7月8日(金) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池・水素貯蔵・太陽電池・自動車用二次電池といった特に材料開発に大きなブレイクスルーが求められるエネルギー分野について、計算科学を活用した材料設計の成功例について解説いたします。

燃料電池/水素貯蔵/太陽電池/自動車用二次電池におけるマルチスケール計算科学シミュレーション技術と材料開発の活用

2016年5月13日(金) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、燃料電池・水素貯蔵・太陽電池・自動車用二次電池といった特に材料開発に大きなブレイクスルーが求められるエネルギー分野について、計算科学を活用した材料設計の成功例について解説いたします。

白金族触媒の金属低減技術と代替触媒開発の現状

2016年2月19日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、工業触媒の開発の方法と製造方法, 最適な使用方法と劣化対策について詳解いたします。

エクセルギー解析の開発・生産現場適用への勘どころ

2016年2月19日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、限られた資源を有効に使うために、熱力学第2法則を考慮したエクセルギー解析を自動車に適用する方法について解説いたします。

燃料電池の基礎から固体炭素を燃料とする最新の固体酸化物燃料電池の開発

2016年2月4日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、第一線にて燃料電池の要素技術の開発、エネルギー変換技術の総合的な研究、開発されている講師から各燃料電池の基礎から最新の固体酸化物燃料電池の動向について解説いたします。

コンテンツ配信