技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

超臨界CO2プロセスの基礎と実用展開

超臨界CO2プロセスの基礎と実用展開

オンライン 開催

視聴期間は2025年1月31日〜2月14日を予定しております。
お申し込みは2025年2月12日まで承ります。

概要

本セミナーでは、超臨界CO2の基礎から解説し、超臨界CO2の流体物性、超臨界CO2を用いた分離精製プロセス、超臨界CO2を用いた機能性材料の形成機構について詳解いたします。

開催日

  • 2025年2月12日(水) 10時30分 2025年2月14日(金) 16時30分

受講対象者

  • 分離精製プロセスの開発・設計、機能性材料を製造するプロセス開発・設計に携わる研究者・技術者
  • 超臨界CO2を用いた化学プロセスに関心のある方
  • CO2回収技術に関心のある方
  • CO2回収・利用 (CCU) および関連分野の技術者・研究者

修得知識

  • 超臨界CO2の流体物性
  • 超臨界CO2を用いた分離精製プロセスの基礎
  • 超臨界CO2を用いた機能性材料の形成機構

プログラム

 超臨界CO2の「物質を溶解する性質」と「拡散する性質」といった特有の流体物性を活用した、反応プロセス・分離プロセス・材料プロセスについて紹介する。超臨界CO2の流体物性に関する基礎的知見に基づくプロセス構築・設計について解説する。

  1. 超臨界CO2の流体物性
    1. 超臨界CO2の密度
    2. 超臨界CO2の溶解性
    3. 超臨界CO2の輸送物性
    4. 超臨界CO2の流体物性シミュレーション
  2. 超臨界CO2を利用した分離精製プロセス
    1. 超臨界CO2を利用した抽出プロセス
    2. 超臨界CO2を利用した晶析プロセス
    3. 超臨界クロマトグラフィー
  3. 超臨界CO2を利用した機能性材料の形成
    1. 超臨界乾燥による多孔質材の形成
    2. 超臨界含浸法による複合体の形成
    3. 超臨界堆積法による薄膜の形成
    4. 超臨界溶体急速膨張法による微粒子の形成
    5. 超臨界貧溶媒法による微粒子の形成
    6. 超臨界CO2による発砲プロセス
    7. 超臨界CO2による染色プロセス
    8. 超臨界CO2を媒体とした無機ナノ粒子の合成
    9. 超臨界CO2によるエマルション抽出プロセス
    10. 超臨界CO2による共結晶形成プロセス
  4. 超臨界CO2プロセスの実用化動向
    1. 医薬品・化粧品・食品分野への応用展開
    2. 半導体プロセスへの応用展開

講師

  • 下山 裕介
    東京科学大学 物質理工学院 応用化学系
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2025年1月31日〜2月14日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/12 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2025/1/16 FT合成による液体燃料の製造とその触媒技術 オンライン
2025/1/16 メタネーションの技術動向、事業化展望と企業の取組み オンライン
2025/1/20 半導体製造用薬液の不純物対策 オンライン
2025/1/24 CO2分離回収の基礎と冷熱駆動型化学吸収法によるCO2分離回収技術 オンライン
2025/1/28 多孔性材料による気体の吸着制御 オンライン
2025/1/28 二酸化炭素の有効利用技術とその最新動向 会場・オンライン
2025/1/30 超臨界CO2プロセスの基礎と実用展開 オンライン
2025/1/30 カーボンプライシング制度の最新動向と法的留意点 オンライン
2025/1/31 メタネーションの基礎と現状、課題、最新動向 オンライン
2025/2/7 遠心分離機 (ディスク型/デカンタ型) の特徴、選定方法、プロセス適用事例 オンライン
2025/2/7 メタネーションの基礎と現状、課題、最新動向 オンライン
2025/2/12 CO2を利用した化学品製造の技術体系・世界動向と触媒技術の最前線 オンライン
2025/2/19 香料 (フレグランス・フレーバー) の基礎と合成・分離精製・調合技術 オンライン
2025/2/19 遠心分離機 (ディスク型/デカンタ型) の特徴、選定方法、プロセス適用事例 オンライン
2025/2/19 二酸化炭素の電解還元による資源化とその周辺技術の最新動向 オンライン
2025/2/28 二酸化炭素を原料とした液体合成燃料の製造技術と最新動向 オンライン
2025/3/10 膜によるガス (気体) 分離の基礎と工業的応用 オンライン
2025/3/13 「濾過」、「固液分離」プロセスの考え方、装置や資材の選び方・使い方、その評価 オンライン