技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2024年6月13日 10:30〜12:00)
コロイド法で作る量子ドットは、新しいタイプの蛍光体として知られるようになった。
本セミナーでは、この量子ドットの研究の背景・経緯を説明し、基本的な物性とそれに関わる粒成長のメカニズムについて解説する。 このような基本を押さえたうえで、量子ドット合成、ガラスマトリックスへの分散手法について講師独自の見解を加えて解説する。
(2024年6月13日 13:00〜14:30)
量子ドットを用いたTVやタブレットは、世界中で販売され始めています。流通品では主にIn系、研究ではCd系やペロブスカイト系 (鉛を含む) の量子ドットが主力となっています。従って、現在、汎用的材料で、毒性がなく、また重金属フリーなサステナブル発光体が世界中で模索されています。シリコンは重金属ではなく、原料は砂・石です。しかしシリコンの発光は近赤外領域で、発光効率が低く (0.01%程) 、発光材料には向いておりませんでした。一方、ナノサイズになると発光効率は近年90%まで上昇し、フルカラー発光も実現しています。
本セミナーではシリコンの量子ドットの製造法、構造、特性、LED、三原色発光フィルムを紹介します。
(2024年6月13日 14:45〜16:15)
「量子ドット (QD) 」が米国の3氏によって2023年ノーベル化学賞を受賞し、今後の拡大が期待されています。既に実用化が進んでいるディスプレーへの応用事例を解説し、更に将来期待される新分野を紹介します。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/2/14 | 無機ナノ粒子の合成、表面処理・表面修飾と分散技術 | オンライン | |
2025/2/19 | IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向 | オンライン | |
2025/2/20 | アジアのディスプレイ材料・技術市場動向と産業事情 | オンライン | |
2025/2/27 | 最新XR (VR/MR・AR) 機器の搭載ディスプレイ・光学系の動向と技術解析 | オンライン | |
2025/2/27 | ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド | オンライン | |
2025/2/27 | 量子ドットの基礎物性、作製・構造測定技術とデバイス応用 | オンライン | |
2025/2/28 | ライトフィールドカメラ/ライトフィールドディスプレイの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/3/14 | 量子ドットの基礎物性、作製・構造測定技術とデバイス応用 | オンライン | |
2025/3/14 | 世界のXRイベントとマイクロディスプレー企業の技術・製品・戦略 | オンライン | |
2025/3/18 | Beyond Display 2025-2030 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/12/22 | マイクロLED/ミニLEDの最新動向・市場予測2022 |
2022/12/21 | メタバースを支えるディスプレイおよび部材の動向 |
2022/6/17 | 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望 |
2022/4/6 | Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置 |
2021/12/10 | 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2021/8/30 | ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃 |
2021/6/30 | VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例 |
2021/6/18 | 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2021/4/30 | 次世代ディスプレイと非接触デバイス |
2021/3/31 | スマートウィンドウの進化と実用化 |
2021/3/8 | 蛍光または発光による材料の調査、分析 (CD-ROM版) |
2021/3/8 | 蛍光または発光による材料の調査、分析 |
2020/12/11 | 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2020/10/29 | 最新ディスプレイ技術トレンド 2020 |
2020/10/21 | AR/VR/MRマイクロディスプレイ世界の最新業界レポート |
2020/7/29 | フラットパネルディスプレイ (FPD) を支える高機能材料と製造装置 |
2020/7/17 | 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2019/10/30 | 最新ディスプレイ技術トレンド 2019 (ebook) |
2019/7/19 | 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望 |
2018/10/5 | 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向 |