技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
KDDIは、2023年3月にメタバース・Web3サービスプラットフォーム「αU (アルファユー) 」を設立しました。複数のサービスを包含した本プラットフォームでは、リアルとバーチャルがつながり、いつどのような時でも音楽ライブやアート鑑賞、ショッピングなどが楽しめる空間を目指し、xRやWeb3テクノロジーによって実現していきます。
開始から1年を経過したαUにおいて、Web3 Wallet、NFTの活用事例などを中心に、最新の取り組みと展望をご紹介いたします。
ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/11/11 | 技術を核にした新事業・新製品創出の進め方 | オンライン | |
2025/11/14 | 技術者のためのマーケティング思考と研究開発テーマの策定法 | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/11/30 | 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘 |
2023/10/31 | 出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方 |
2022/12/21 | メタバースを支えるディスプレイおよび部材の動向 |
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2021/10/29 | “未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方 |
2021/8/31 | 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方 |
2021/6/30 | VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例 |
2021/3/31 | 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方 |
2020/10/21 | AR/VR/MRマイクロディスプレイ世界の最新業界レポート |
2018/9/28 | コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方 |
2018/5/31 | 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発 |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 |
2011/11/2 | インドの食習慣・食品産業と日本企業の事業機会 |