技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2024年3月6日 10:00〜11:30)
人間工学領域でビッグデータを扱う場合、最も有益な特性は、その完全性 (全件取得) である。従来の観察手法では、少人数を短い期間を対象にデータを取得し解析していた。このため、どれだけ高度な解析を行ったとしても「データ収集期間外には何が起きているのか?」という疑問を解消することはできなかった。IoT+センサーでデータを取得することにより、24時間365日の機器使用データが解析の対象となる。このデータ特性により「データにないことは発生していない」と言い切れ、また「想定された使い方、もしくは想定外の使い方を実行された件数」などが明らかとなる。
ここでは、ビッグデータをどのように解析すれば何が判るのかという、「気づき方」の手法について、自身の経験から数例を紹介する。
(2024年3月6日 12:15〜13:45)
ものづくりの分野において、コモディティ化 (製品機能の均質化、低価格化) による過当競争を避けるために、利用者の感性に訴える「感性価値」を差別化要素として取り入れる企業が増えています。しかし、感性は目に見えないものであるため、「感性価値」を製品やサービスに組み込むのは容易ではなく、感覚的・属人的な内容になりがちです。
当講演では、近年進化が進むAIによって感性を可視化することで、ものづくり分野をはじめ、さまざまなサービスに活かす取り組みを、事例を交えながらご紹介します。
(2024年3月6日 14:00〜15:30)
感性的な評価をする際、人によってさまざまな反応を示します。なるべく多くの人に評価をしてもらい、どのような反応をするか、どのように感じるか、データを集めることで傾向がわかってきます。どの程度の数の評価が必要でしょうか、またあらゆる性質の人に評価してもらえているでしょうか。
本講演では、深層学習モデルを使用して人間の生理・心理データを拡張する方法について、具体的な研究事例を元に紹介します。まず、昨今注目されている生成系AIについて概観し、それを踏まえて人間工学データの拡張に際しての考慮すべき点や研究事例を紹介します。最後に、これらを通じて今後の感性評価におけるAIの応用について考えていきます。
(2024年3月6日 15:45〜17:15)
多変量解析による感性工学データの分析の限界を超えるべく、人工知能、統計的学習理論の応用をさまざまに試してきました。
この講演では、実際に商品開発のプロセスのなかで行なった、分析、解析の事例をお話しします。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/11/20 | 深層学習と適応フィルタ | オンライン | |
2024/11/21 | ディープニューラルネットワークモデルとMTシステムの基礎・学習データ最小化・ エンジニアリング応用入門 | オンライン | |
2024/11/21 | 画像認識技術入門 | オンライン | |
2024/11/22 | スモールデータ解析の方法と実問題解決への応用 | オンライン | |
2024/11/25 | Pythonによる機械学習の基礎と異常検知への適用、実装ポイント | オンライン | |
2024/11/26 | 脳波の基本的特徴・測定方法と応用 | オンライン | |
2024/11/27 | ディープニューラルネットワークモデルとMTシステムの基礎・学習データ最小化・ エンジニアリング応用入門 | オンライン | |
2024/11/27 | AI・ロボットを活用した自律駆動型材料開発の最新動向と課題・展望 | オンライン | |
2024/11/28 | 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 | オンライン | |
2024/11/28 | “データサイエンス入門”の入門 | オンライン | |
2024/11/28 | 音・画像情報処理技術の基礎と認識・検査システムへの応用 | オンライン | |
2024/11/29 | 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 | オンライン | |
2024/12/2 | カルマンフィルタの実践 | オンライン | |
2024/12/3 | ルールベースと機械学習ベースの画像認識技術 | オンライン | |
2024/12/4 | 機械学習に基づいた不確実環境下における適応的実験計画 | オンライン | |
2024/12/9 | AI外観検査導入のための基礎と進め方・留意点 | オンライン | |
2024/12/11 | 機械学習のためのデータ前処理技術とノウハウ | オンライン | |
2024/12/11 | AIニューラルネットワークが切り拓く次世代センシング技術 | オンライン | |
2024/12/11 | 音・画像情報処理技術の基礎と認識・検査システムへの応用 | オンライン | |
2024/12/13 | AI/生成AIを活用した研究開発の意思決定と評価軸の考え方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/5/31 | 脳波計測・解析の実用ハンドブック |
2024/4/30 | 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用 |
2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
2023/3/31 | “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方 |
2022/12/31 | 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集 |
2021/11/30 | ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術 |
2021/10/25 | AIプロセッサー |
2021/10/25 | AIプロセッサー (CD-ROM版) |
2021/7/30 | マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例 |
2021/7/14 | AIビジネスのブレークスルーと規制強化 |
2021/6/30 | 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2021/2/26 | 高級感を表現する要素技術と評価法 |
2020/8/11 | 化学・素材業界におけるデジタルトランスフォーメーションの最新調査レポート |
2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2020/3/26 | ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 |
2020/3/24 | リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ - |
2019/1/31 | センサフュージョン技術の開発と応用事例 |
2018/6/30 | ヒトの感性に訴える製品開発とその評価 |