技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
このセミナーでは、商品の外見 (アウトサイト) を備え、消費者がひと目見ただけで惹きつけられる魅力的なパッケージデザインやキャッチフレーズを創る実践的な方法や考え方を基礎から解説いたします。
このセミナーでは消費者の潜在意識に働きかけヒットに導く商品の外見 (アウトサイト) のつくり方に関する具体的な方法を基礎から学びます。ヒット商品開発にあたって商品の内面 (コンセプト) づくりは「インサイト思考」、外見 (パッケージ) づくりは「アウトサイト思考」が導いてくれます。いずれも消費者の潜在意識が決め手となります。インサイトとは、消費者の潜在意識の中から探り出した「誰も気づかなかった潜在ニーズ」。アウトサイトとは、商品の内面を象徴的に表現し、視覚をとおして一瞬で人々の潜在意識をつかみ購買行動をひきおこす「商品の装い」です。これらを備える商品が出来上がれば、あとは消費者が勝手に商品を探して興味をいだき、購入して使用し、口コミを広げてくれ、社会現象にさえなり得ます。講師は大手化粧品メーカー資生堂のマーケターとして、その実例である、殺菌デオドラント「エージープラス (現在はエージーデオ24) 」などの複数のヒット商品企画を経験しました。その後、その法則や理論の研究に10年以上取り組み、その効果が日用品や家電製品などの様々な商品カテゴリーにも応用できることを発見しました。
このセミナーではアウトサイトを備え、消費者がひと目見ただけで惹きつけられる魅力的なパッケージデザインやキャッチフレーズを創る実践的な方法や考え方を基礎からお伝えします。「売る」ことが困難な現代に、あえて「売らない」でヒット商品をつくる新手法です。是非ご参加ください。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/15 | R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー | オンライン | |
2025/4/15 | 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 | オンライン | |
2025/4/15 | ペイシエントセントリシティに基づくリサーチ戦略と医薬品マーケティングへの活用 | オンライン | |
2025/4/17 | 未来予測のための情報収集とそのまとめ方、読み解き方 | オンライン | |
2025/4/17 | 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント | オンライン | |
2025/4/18 | 革新的な製品を生み出すエンジニアのためのシーズ起点型デザイン思考 | オンライン | |
2025/4/18 | 市場・製品・技術ロードマップの作成プロセスとその活動の全体体系 | オンライン | |
2025/4/22 | 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 | オンライン | |
2025/4/23 | 自動車産業の現状と今後の課題・展望 2025 | オンライン | |
2025/4/24 | 潜在ニーズを見つける具体的・体系的なプロセスと活動 | オンライン | |
2025/4/24 | AIを活用した特許調査および知財業務の効率化 | オンライン | |
2025/4/25 | 生成AIを活用したマーケティング業務の効率化と実践ノウハウ | オンライン | |
2025/4/25 | 生成AIを活用したマーケティング業務の効率化と実践ノウハウ | オンライン | |
2025/4/25 | 技術戦略書の書き方基礎 | オンライン | |
2025/4/28 | 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント | オンライン | |
2025/4/29 | 自動車産業の現状と今後の課題・展望 2025 | オンライン | |
2025/5/7 | AIを活用した特許調査および知財業務の効率化 | オンライン | |
2025/5/12 | 研究・企画・開発者のためのマーケティング基礎講座 | オンライン | |
2025/5/14 | ビジネス課題を解決するAI活用術 | オンライン | |
2025/5/16 | 人間工学を応用した製品デザインの進め方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/3/31 | “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方 |
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2020/3/24 | リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ - |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |