技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

水溶性高分子の物性と応用技術・機能創製の研究最新動向

水溶性高分子の物性と応用技術・機能創製の研究最新動向

~増粘作用、界面活性作用、乳化作用などの各種用途展開~
東京都 開催 会場・オンライン 開催

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2023年8月4日〜14日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2023年8月4日まで承ります。

概要

本セミナーでは、水溶性高分子のユニークな特性について事例研究を中心に紹介した後、界面活性剤共存系での水溶性高分子の特性・機能の拡大について解説いたします。
最後に、水溶性高分子の機能創製を目指したいくつかの事例研究について紹介いたします。

開催日

  • 2023年7月21日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 水溶性高分子に関連する技術者、開発者、生産技術担当者、品質保証担当者
    • 化粧品
    • 医薬品
    • 製剤
    • 食品
    • 接着剤
    • 乳化剤・界面活性剤 など
  • 水溶性高分子で課題を抱えている方

修得知識

  • 水溶性高分子の作用・機能およびその作用機構
  • 水溶性高分子の乳化特性 (三相乳化)
  • 水溶性高分子/界面活性剤複合系の相互作用の特徴
  • コアセルベートの高度利用技術

プログラム

 日常生活で使用している洗剤、歯磨等のトイレタリー製品、化粧品、食品、医薬品、ペイント等の産業用製品中には、何らかの水溶性高分子が配合されいると言っても過言であない。これは、水溶性高分子を少量添加することで、使用感等のレオロジー特性や分散液の安定化に寄与するためである。これらの機能・特性は水溶性高分子の増粘・ゲル化作用等の属性に由来することが大である。水溶性高分子には上記に示した特性・機能のほかに興味ある性質がある。
 本講では、水溶性高分子を作用・機能の視点からその概要を紹介した後、水溶性高分子の新規な性質の発掘・創製を目指し、水溶性高分子単独系、並びに水溶性高分子/界面活性剤複合系について、幾つかの事例研究を紹介する。水溶性高分子の高度利用技術の一助となれば幸いである。

  1. はじめに
  2. 水溶性高分子の分類
    1. 天然系水溶性高分子の原料・起源
    2. 水溶性高分子を利用する際の留意事項
  3. 水溶性高分子水溶液の物理化学的性質
    1. 水溶性高分子の作用・機能および主な応用分野
    2. 増粘・ゲル化作用
      1. 水溶性高分子における水の役割
      2. 凝集構造
      3. 粘土鉱物の凝集構造
      4. 非水溶媒系の増粘剤
      5. 水溶性高分子溶液のレオロジー的性質
    3. 水溶性高分子/界面活性剤系の相互作用
      1. 水溶性高分子/界面活性剤複合系のViscosity Enhancementとその作用機構
      2. 表面張力低下作用
      3. 界面活性剤の可溶化能に対する高分子に効果
      4. 界面活性剤の溶解度に対する水溶性高分子の添加効果
      5. 界面活性剤の皮膚刺激性抑制に対するPEOの効果
      6. 水溶性高分子の曇点に対する界面活性剤の効果
  4. 乳化作用
    1. カチオン化セルロース/高級脂肪酸塩系複合塩の乳化特性
    2. バイオポリマー ( Alacasealan) の Compact globule粒子による乳化特性
  5. 毛髪科学の基礎と水溶性高分子によるヘアケア原料の高度利用技術
    1. 毛髪科学の基礎
    2. 被膜形成作用
      1. 2-in 1 shampoo の作用機構
      2. ヘアセット剤
    3. 水溶性高分子によるアイロンパーマの熱損傷抑制および補修指針
  6. アニオン界面活性剤耐性カチオン系高分子柔軟剤
  7. 水溶性高分子による配管中の液体の流動性制御
  8. おわりに
    • 質疑応答・名刺交換 (会場限定)

講師

  • 堀内 照夫
    株式会社 ミルボン 中央研究所
    開発顧問

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4階 第1グループ活動室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,500円 (税別) / 52,250円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

会場受講の複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 47,500円(税別) / 52,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

オンライン受講割引

  • オンライン受講の場合、1名様 34,700円(税別) / 38,170円(税込) で受講いただだけます。
  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 34,700円(税別) / 38,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • 申込みフォームの受講方法から「オンライン」をご選択ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

会場受講 / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講 または オンラインセミナー (アーカイブ配信) のいずれかをご選択いただけます。
お申し込みの際、受講方法の欄にて、会場受講またはオンライン受講をご指定ください。
オンラインセミナーの申込み受付の締切日も、会場受講のセミナー開催日までです。ご注意ください。​

オンラインセミナーをご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。
※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。

  • 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 視聴期間は2023年8月4日〜14日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は印刷・郵送いたします。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/3/29 ラジカル重合の重合反応と開始剤の種類・選び方、応用 オンライン
2024/3/29 押出成形のトラブル対策 Q&A講座 オンライン
2024/3/29 高分子材料のレオロジー (粘弾性) の基礎と動的粘弾性測定 オンライン
2024/3/29 粘度の基礎と実用的粘度測定における留意点と結果の解釈 オンライン
2024/4/8 生分解性マイクロカプセルの材料設計、用途展開、今後の展望 オンライン
2024/4/8 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/9 エポキシ樹脂の分子構造・硬化性および耐熱性とその他の機能性付与技術 オンライン
2024/4/9 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の最先端 オンライン
2024/4/10 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2024/4/10 押出加工技術の基本技術とトラブル対策 オンライン
2024/4/10 ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化 オンライン
2024/4/11 粘度の基礎と実用的粘度測定における留意点と結果の解釈 オンライン
2024/4/12 動的粘弾性のチャート読み方とその活用ノウハウ オンライン
2024/4/12 ラジカル重合の重合反応と開始剤の種類・選び方、応用 オンライン
2024/4/12 光学樹脂における屈折率・複屈折の考え方とその測定・制御 オンライン
2024/4/12 プラスチックの難燃化技術 オンライン
2024/4/12 プラスチックの難燃化技術の基礎と技術動向 オンライン
2024/4/15 スラリーの挙動と制御およびリチウムイオン電池電極スラリー化技術と評価方法 オンライン
2024/4/18 エポキシ樹脂の基礎と硬化剤の選定、変性・配合改質および複合材料用途の動向 オンライン
2024/4/18 静的・動的光散乱法を中心とした粒径計測の基礎と応用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/1/31 放熱・高耐熱材料の特性向上と熱対策技術
2016/8/31 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と物性制御ノウハウ
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/28 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法
2014/7/15 乳化・懸濁重合法の基礎と応用
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/9/25 シャンプー・リンス 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/9/25 シャンプー・リンス 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/5/28 微量ガスの高感度分析方法