技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

施設園芸・植物工場分野におけるICT利用とスマート農業の要素技術と最新動向

オンライン対応セミナー

施設園芸・植物工場分野におけるICT利用とスマート農業の要素技術と最新動向

~要素技術・現状の製品群や開発成果・地域展開例・今後のビジネスチャンスなど / コロナ禍における農業生産とスマート農業の現状と今後の展望についても解説~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、施設園芸・植物工場分野におけるICT・AIの活用や、施設園芸・植物工場分野への新規参入・ビジネス展開について詳解いたします。
コロナウィルスによる農業生産への影響や、コロナ禍におけるスマート農業の現状と今後の展望についても解説いたします。

開催日

  • 2020年11月20日(金) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 施設園芸・植物工場分野の生産事業者・新規参入を予定している方
  • 施設園芸・植物工場分野のICT機器、サービス、生産資材、設備等の生産販売事業者

修得知識

  • 施設園芸・植物工場分野の現状とデータ駆動型農業、スマート農業への流れ
  • 本分野におけるスマート農業の要素技術
  • 実際の製品、サービス群
  • 地域での展開例と今後の課題
  • 施設園芸・植物工場経営に寄与できるスマート農業のビジネスチャンス
  • コロナ禍における農業生産とスマート農業の展望

プログラム

 国の施策として急速に展開されているスマート農業について、施設園芸・植物工場 (太陽光型) 分野に絞り、そこに至った道筋と開発された要素技術、現状の製品群や開発成果、地域展開例、今後のビジネスチャンスについて系統的な内容でセミナーを開催いたします。
 講師は施設園芸・植物工場分野での約35年の業務経歴の中で、自動化、装置化、人工環境利用などでの技術開発と、国内外の事例調査や経営支援に関わってまいりました。スマート農業と称される分野は広範で抽象的な印象もありますが、本分野の実務や実際の装置、システムに落とし込み、現状や課題を把握する必要があると考えます。セミナーでは実例を豊富に紹介し、ビジネスとしての可能性を検討してまいります。
 本セミナーではコロナ禍における消費者や業務分野での食料需要の変化にもとづき、今後の野菜を中心とした国産農産物生産と施設園芸・植物工場分野の在り方についても検討をしてまいります。総じて国内の野菜生産販売は堅調であるものの、外国人技能実習生などに依存した経営は困難となり、一層の軽労化や省力化が求められ、スマート農業への期待も高まっています。

  1. 施設園芸・植物工場とスマート農業の現状
    1. 施設園芸・植物工場の現状と展望
      1. 面積・個所数推移
        • 園芸施設面積と内訳
        • 植物工場個所数等
      2. 最近の動向
        • 供給過剰と価格影響
        • 作型変化
        • 設備高騰と低コスト化
      3. コロナ禍の影響と今後の展望
        • 食品スーパー・加工業務需要
        • 物流対策
        • 労働力対策
    2. 農水省の施策とスマート農業加速化
      1. 次世代施設園芸の地域展開
        • 全国10拠点での大規模施設実証とICT活用
      2. スマート農業実証プロジェクト
        • 施設園芸関連プロジェクト
      3. データ駆動型農業の実現への流れ
        • マーケットインと収益拡大の戦略
  2. スマート農業の要素技術と生産性向上
    1. ICT利用による施設生産性向上
      1. モニタリングと環境制御装置の普及拡大
        • 旧来型
        • 統合型
        • クラウドサービス
      2. 経験と勘と手間からの脱却
        • AI計測制御
        • 機械制御から植物の世話へ
      3. 施設生産性向上策
        • 作型と販売戦略
        • モニタリングとPDCA
        • 植物生理と環境制御
    2. ICT利用による労働生産性向上
      1. 生産管理と労務管理への導入
        • 作業記録と分析
        • 標準と計画策定
        • 従業員評価
      2. 労働生産性向上策
        • 環境整備
        • 人材育成と従業員へのフィードバック
      3. マーケットインでの生産管理システム事例
        • 生産法人での導入例
    3. 自動化省力化による生産性向上
      1. 自動化省力化の現状
        • 自動防除
        • 自動搬送
        • 自動選果
        • 自動収穫
      2. 新たな設備設計
        • ハウス内レイアウト
        • 汎用機械開発
  3. 事例紹介と今後の展開
    1. イチゴ栽培での生産、収穫、出荷までの一元管理 (A農場)
    2. トマト栽培での生育モニタリングによる品質向上 (B社)
    3. 地域でのグループ活動とICT活用による生産性向上 (C農協)
    4. 今後の展開
      1. 計測制御技術
        • 植物体計測
        • 生育シミュレーション
        • 自動環境制御
      2. 作業者の生産性
        • 安全性向上技術
        • 作業者のモニタリング
        • ヘルスケア
      3. マーケットインでの生産出荷管理技術
        • 計画生産
        • 出荷予測
        • 収穫出荷管理
      4. コロナ禍におけるスマート農業の展開
        • 労働生産性向上
        • 周年生産化
    • 質疑応答

講師

  • 土屋 和
    一般社団法人 日本施設園芸協会
    技術部長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,800円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 22,000円 (税込)

Zoomを使ったライブ配信対応セミナーの留意点

  • ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • 開催日時にリアルタイムで講師へのご質問も可能です。
  • セミナー資料は印刷物を開催日までに発送予定でございます。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 20,000円(税別) / 22,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

オンライン受講割引

  • オンライン受講の場合、1名様 30,400円(税別) / 33,440円(税込) で受講いただだけます。
  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 20,000円(税別) / 22,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
  • 申込みフォームの受講方法から「オンライン」をご選択ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/3/25 アグリテック〔2024年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/3/25 アグリテック〔2024年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/11/21 食品添加物
2022/11/21 食品添加物 (CD-ROM版)
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/10/29 マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版 + CD版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (PDF版)
2021/4/26 包装・工業用PETフィルム&飲料・食品用PETボトルの市場分析
2020/9/30 食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2015/6/26 2015年版 民生機器用蓄電池市場の実態と将来展望
2014/9/25 サービスロボット 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/9/25 サービスロボット 技術開発実態分析調査報告書