技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

生分解、バイオマスプラスチックの各種評価技術

研究・開発者が知っておくべき

生分解、バイオマスプラスチックの各種評価技術

~LCA、カーボンフットプリント、バイオベース度、海水生分解性~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、バイオマス・生分解性プラスチックについて取り上げ、バイオベース材料の開発事例を詳解いたします。
また、海洋プラスチック問題への対策に向けた材料の設計手法、海水での生分解に影響を与える因子について解説いたします。

開催日

  • 2020年5月26日(火) 10時00分 17時00分

修得知識

  • 生分解性材料に関する一般的な知識 (種類、具体的な材料、展開分野)
  • 生分解性の評価法 ・最近の海水生分解に関する論文の紹介と弊所における取組み

プログラム

第1部 ライフサイクルアセスメントの基礎とプラスチックでの活用事例

(2020年5月26日 10:00〜12:00)

  1. LCAの基本的な方法
  2. カーボンフットプリント (CFP)
  3. 持続可能な消費とSDGs
  4. 幸せ同等の原則
    1. プラスチックのリサイクル
    2. バイオマスの利用と太陽光発電
  5. バイオ燃料とコンセクエンシャルLCA
  6. 削減貢献量
    1. 内外の動向
    2. バイオPETの評価
    • 質疑応答

第2部 バイオベース樹脂材料の開発とLCA活用事例

(2020年5月26日 12:45〜14:45)

  1. 富士ゼロックスのバイオベース樹脂材料開発
    1. なぜ、バイオベース樹脂なのか?
    2. なぜ、富士ゼロックスが樹脂材料を自社開発するのか?
    3. バイオベース樹脂材料の技術動向
  2. 自社開発から製品導入へ
    1. 添加剤の多機能化
    2. 流動制御アロイ技術
    3. 部品設計
  3. LCAの活用事例
    1. 開発初期でのLCA活用
    2. 開発中期でのLCA活用
    3. 製品導入段階でのLCA活用
    4. 製品導入後のLCA活用
  4. バイオベース樹脂材料開発の今後
    1. 非可食材料への展開
    2. 新機能化への展開
    3. 低コスト化
    • 質疑応答

第3部 生分解性樹脂の海水中での生分解性評価

(2020年5月26日 15:00〜17:00)

 海洋プラスチックの削減が求められている中、海洋に流出し易い用途や浮遊プラごみとして多数を占める用途分野では既存樹脂から生分解性樹脂に置き換えることが有効な手段と考えられるが、海水中での生分解性を確認する必要がある。本講座では、どのような樹脂が海水中でどのような生分解の特徴を持つのか、海水分解に影響する因子としてどのようなものがあるのかを中心に紹介したいと考えている。

  1. 生分解性樹脂の現状
    1. 海洋プラスチック問題
    2. 生分解性プラスチックの種類とその特徴、生分解性
  2. 生分解に関する最近の研究 (論文から)
  3. 海水中での生分解性評価
    1. いろいろな生分解性評価法
    2. ラボ試験と実環境試験
    3. 陸域での実環境試験
    4. 海域での実環境試験
    5. ラボでの海水生分解性試験
      1. 試験水の採取、保存
      2. 生分解に関わる各種因子
      3. 深層水
      4. 淡水と海水
      5. 実環境試験とラボ試験
    • 質疑応答

講師

  • 稲葉 敦
    日本LCA推進機構
    理事長
  • 八百 健二
    富士ゼロックス株式会社 画形材事業部 材料技術統括グループ
    マネージャー
  • 中山 敦好
    国立研究開発法人 産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門
    主任研究員

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 66,000円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 60,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 60,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 121,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 181,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/15 高分子の劣化・変色メカニズムと対策技術、評価方法 オンライン
2025/1/15 高分子重合反応の基礎とモノマー・開始剤の選定、プロセス最適化 オンライン
2025/1/15 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/16 プラスチック・樹脂における耐衝撃性向上技術と衝撃特性解析 オンライン
2025/1/17 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2025/1/20 「ポリプロピレン」の材料としての基本的な構造、特性、その応用 オンライン
2025/1/20 化学反応型樹脂の硬化率・硬化挙動の測定・評価法 オンライン
2025/1/20 プラスチックのリサイクル促進に向けた材料設計・成形加工の技術と知識 オンライン
2025/1/21 UV硬化の基礎と硬化不良対策および影部の硬化 東京都 会場
2025/1/21 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン
2025/1/21 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/21 高分子材料における結晶化・ガラス転移の基礎と評価 オンライン
2025/1/21 ポリウレタン樹脂原料の基礎と最新動向 オンライン
2025/1/23 バイオマスとSAF (持続可能な航空燃料) を取り巻く最新動向と今後のビジネス・チャンス オンライン
2025/1/24 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/1/24 材料開発にレオロジーを活用するための考え方と実践 オンライン
2025/1/27 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ オンライン
2025/1/27 カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック オンライン
2025/1/27 増加する廃棄CFRP/CFRTPにおけるリサイクルの課題と炭素繊維回収の最先端およびRCF活用法と産業確立への指針 オンライン
2025/1/27 ポリフェニレンサルファイド (PPS) 樹脂の基本特性と製造・加工技術および高機能化 オンライン