技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

メーカー向け宇宙関連事業参入へのビジネスチャンスと最新動向・今後の展望

メーカー向け宇宙関連事業参入へのビジネスチャンスと最新動向・今後の展望

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年8月22日(木) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 宇宙ビジネスに関連する企業の方
  • 無機素材メーカー、金属材料メーカー、研究開発法人の研究開発・生産製造に携わる方
  • 宇宙ビジネスを検討している企業の経営者、事業開発担当、法務担当者
  • 宇宙ビジネスに関心のある企業の方
  • 弁護士、金融機関の方

修得知識

  • 国内外の宇宙ビジネスの市場
  • 国内外の宇宙ビジネスの最新動向
  • 宇宙ビジネス参入における留意点

プログラム

 日本の宇宙技術は、主に政府、JAXA主導の国家プロジェクトとして推進されてきました。その甲斐あって、欧米と肩を並べる技術水準に達することができ、ロケットの打ち上げ成功率や人工衛星の設計寿命全うと、宇宙技術大国としての地位も確立しています。しかし、その反面、高い技術開発の必要性が、希薄になってしまっていることは正直否定できません。成功して当たり前の時代になった現在、従来から高い技術力で牽引してきた、政府、JAXA、そしてロケットや衛星製造メーカーの功績を活用して、新しいビジネスを生み出す機運がどんどん高まってきています。
 宇宙ビジネスは、従来からのロケット、人工衛星の製造・打ち上げに限定したビジネスとお考えのかたも多いと思います。講演者は、その定義を広義にとらえ、ロケット、人工衛星について直接的にも間接的にも関係するビジネスを宇宙ビジネスと捉えています。従来宇宙ビジネスに全く関係のなかった非宇宙企業様にも参入に大きなチャンスがあると考えています。特に、講演者にお問合せいただく宇宙ビジネスに興味がある企業様の多くが、以下の4つのケースの課題を御持ちです。

  • “何かやりたい”、が何もわからない
  • “自社の技術、サービスを活用して宇宙ビジネスへ展開したい”
  • 一社単独で本当に宇宙ビジネスができるのか
  • 具体的にやりたいことが決まっているが、“事業採算性がとれるのか”

 企業様の保有する技術、ノウハウ、サービスなど様々な実績が宇宙ビジネスとして、活用できる可能性が十分あり、大きなポテンシャルを有しているのではと考えています。もちろん、課題も多く、容易なことではありませんが、企業様の熱意があれば日本の宇宙ビジネスは、大きく進化し発展していくものと考えています。その第一歩を踏み出すために何かのきっかけになればと思い、講演をさせて頂きます。
 本講演では、まず宇宙ビジネスの全般を把握していただくために、国内外の市場動向や宇宙ビジネスの最新動向をお伝えします。その後、宇宙ビジネスに参入をお考えの企業様に重要となる考え方、視点をお伝えできればと考えています。貴社の宇宙ビジネスへの参入のお役に立てれば幸いです。

  1. はじめに
  2. 日本と世界の宇宙産業
    1. 日本と世界の宇宙予算の比較
    2. 日本と世界の宇宙ビジネスの市場規模
    3. 日本と世界のロケット、衛星の打ち上げ機会の比較 など
    4. 日本と世界の宇宙ビジネスの主なプレイヤー (Old Space)
  3. New Spaceの宇宙ビジネスの最新事例
    1. 国内外のベンチャー企業の台頭
    2. 輸送機 (ロケット等) 分野
      • Escape Dynamics、Reaction Engineなど斬新なアイデアによる取組み
      • Space X、Blue Originなどの輸送コスト削減に係る取組み
      • Rocket Lab、Vector Space System、インターステラテクノロジズ、Space Oneなど小型ロケットによるローンチサービス
      • Rocket Lab、Thoth Technology、など輸送機 (ロケット等) 射場ビジネス
    3. 小型衛星分野
      • OneWeb、SpaceXなど小型衛星群によるサービス
      • アクセルスペース、キヤノン電子などのリモートセンシングビジネスの取組み
      • QPS研究所、NECなどの小型レーダ衛星ビジネス
      • ALEの人工流れ星エンターテイメントビジネス
      • アストロスケールのデブリ除去ビジネス
      • Spaceflightの軌道上の衛星支援ビジネス
      • Airbus、Raytheonなどの小型衛星大量生産化の取組み
    4. 宇宙旅行分野
      • Virgin Galactic、SpaceX、Blue Originの宇宙旅行サービス
      • Space X、Reaction Engineなどの短時間海外渡航サービス
      • Bigelow Aerospace、Orion Spanなどの宇宙ホテルサービス
      • SpaceX、Adidasなどの宇宙服アパレル事業
      • 亀田製菓、ローソン、ヤクルトなどの宇宙食ビジネス
    5. 惑星探査分野での最新動向
      • ispace HAKUTO、Moon Express、Deep Space Industriesなどの取組み
    6. 惑星移住分野の最新動向
      • ispace HAKUTO、Space X、Lockheed Martin、Boeingなどの取組み
    7. 衛星データを活用した利活用ビジネス
      • SpaceKnow、Facebookの人工知能 (AI) を活用した取組み
      • 三井住友海上などの保険サービス
      • 豊田通商、ゼンリンデータコムなどの高精度ルートガイダンスシステム など
  4. 宇宙ビジネス参入の留意点
    1. 保有技術などで新規参入するためのポジショニングについて
      • 小型衛星、小型ロケット、宇宙旅行、惑星資源探査、惑星移住など
    2. 保有技術など信頼性・品質について
      • 宇宙用の試験内容・試験基準、民生品における考え方など
    3. 保有技術、製品などの軌道上実績の重要性
      • 軌道上実績の考え方、実績を積む機会など
    4. 低コスト化に向けた取組み
      • 民生品の宇宙用としての活用の可能性、低コスト化の技術開発など
    5. ビジネスモデル特許について
    6. 事業リスクの明確化の重要性と適切なプロジェクトマネジメントの遂行
    7. 企業内における調整、意思決定の重要性
    8. 他産業のビジネスモデル模倣の重要性
    9. 実例紹介 など
  5. まとめ
    • 質疑応答

会場

江東区文化センター

3F 第1研修室

東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/23 自社コア技術から発想するテーマ創出法 オンライン
2024/4/25 潜在ニーズを見つける具体的かつ体系的な活動 オンライン
2024/4/25 宇宙空間に関する最新動向と防衛省・自衛隊の宇宙政策について 東京都 会場・オンライン
2024/5/8 宇宙利用事業採算性確保に向けたコスト低減化とニーズに即したサービスの創出へ 東京都 会場・オンライン
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/20 革新的新商品・技術、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法 オンライン
2024/5/21 Web3事業「αU (アルファユー) 」の最新取組と展望 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 新規事業を自走する組織に必要な10の観点とは オンライン
2024/5/27 宇宙・空間産業を支えるデジタルインフラとビジネスの可能性 東京都 会場・オンライン
2024/5/27 先進民生技術の活用と防衛イノベーション 東京都 会場・オンライン
2024/5/30 未来予測による新規研究開発テーマ創出の仕方 オンライン
2024/6/3 不確実性を価値創造に変える衆知錬成の「意思決定」 オンライン
2024/6/4 国土交通省における宇宙建設革新プロジェクトの取り組み 東京都 会場・オンライン
2024/6/11 研究開発におけるポートフォリオ・マネジメントの方法とその具体的な活動 オンライン
2024/6/18 自社保有技術・コア技術を起点にした革新的な研究開発テーマの創出活動 オンライン
2024/6/20 自社技術の洗い出しと新規事業創出方法 オンライン