技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

実際の起きる問題点、疑問点でみる微生物試験と分離・培養・同定方法 入門講座

実際の起きる問題点、疑問点でみる微生物試験と分離・培養・同定方法 入門講座

~微生物トラブルの対策における考え方と再発防止に向けた各種試験方法~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、微生物の分離・培養・同定などの取り扱いについて基礎から解説し、実際の試験で起きるトラブルと対策・対処法について事例を交えて詳解いたします。

開催日

  • 2019年6月26日(水) 13時00分16時30分

プログラム

 製造現場や製品で発生する微生物トラブルは突然やってきます。トラブルが生じた際、多くの書籍等において手法は知ることができますが、実際に試験を進めていくと書籍には書かれていない試験で起きる問題点、疑問点が出てきます。本講演では手法の解説にとどまらずそれら問題点、疑問点に着目しながら実際の事例を交えて説明を進めていきます。

  1. 微生物とは
    • 細菌、酵母、カビの違い
    • 増殖に必要な条件
    • 滅菌?除菌?抗菌?殺菌?
  2. 微生物実験の基本操作
    • 無菌操作
    • 試験方法、培地の選択
    • 試験環境
    • 各種規格試験とその活用方法
  3. 分離・培養・同定方法
    • 分離・培養方法の基礎
    • 培養する前に確認すべきポイント
    • 細菌、酵母、カビの違いが及ぼす各試験方法への影響
    • 各種同定方法
      • 形態学
      • 生化学
      • 遺伝学
    • ケーススタディ
  4. 再発防止に向けた各種試験方法
    • 微生物トラブルの対策における基本的な考え方
    • 環境を調べる
    • 製品を調べる
    • 対策の有効性を調べる
    • 抗菌、除菌試験の基礎
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 李 新一
    株式会社衛生微生物研究センター 検査研究部門
    取締役 検査研究部門長

会場

連合会館

5F 502会議室

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/17 医療機器、医薬品容器等における滅菌前製品の微生物汚染菌 (バイオバーデン) 管理要求と微生物試験のバリデーション オンライン
2025/9/17 PIC/S GMP Annex 1 汚染管理戦略につながる無菌医薬品製造設備の設計・エンジニアリング オンライン
2025/9/18 GMPに基づいた衛生管理とその徹底 オンライン
2025/9/25 クリーンルーム 清浄度維持の勘どころ オンライン
2025/9/29 半導体デバイスの物理的ウェット洗浄の基礎と最新情報の展開 オンライン
2025/9/30 高分子材料における微生物劣化のメカニズムと対策技術 東京都 会場
2025/10/7 化粧品・医薬部外品製造時の微生物制御及び適切な試験・評価技術 オンライン
2025/10/9 微細藻類の培養技術と産業利用の動向、ビジネス展望 オンライン
2025/10/15 クリーンルームにおけるゴミ・異物対策および静電気対策の基礎と実践 オンライン
2025/10/15 半導体デバイスの物理的ウェット洗浄の基礎と最新情報の展開 オンライン
2025/10/16 製薬用水の基礎と実践知識を理解する講座 オンライン
2025/10/20 微生物の取り扱い・管理の基礎及び微生物同定試験のポイント オンライン
2025/10/20 発酵プロセスの設計・構築と生産効率向上、コスト管理 オンライン
2025/10/21 微細藻類の培養技術と産業利用の動向、ビジネス展望 オンライン
2025/10/21 微生物の取り扱い・管理の基礎及び微生物同定試験のポイント オンライン
2025/10/22 ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方 オンライン
2025/10/24 異物問題への対処法 オンライン
2025/10/24 CO2を活用した水素酸化細菌のバイオ製品生産と社会実装に向けた課題・将来展望 オンライン
2025/10/24 繊維製品、非多孔質製品及び液剤製品を対象とした微生物試験法 オンライン
2025/10/27 製薬用水の基礎と実践知識を理解する講座 オンライン