技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

FMEA・DRBFMの基礎と活用方法

FMEA・DRBFMの基礎と活用方法

~迅速・正確に進めていくための考え方、実施法~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、正しい設計・工程FMEA及び設計審査の進め方を解説いたします。

開催日

  • 2019年5月28日(火) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 正しい設計・工程FMEA及び設計審査の進め方

プログラム

 トップダウンFMEAでは、まず機能を記載し、次に故障を想定し「この故障はなぜ起きるか?」と思いつく不具合を列挙する。これだと最初の故障の想定に漏れが生じ、さらに思いつく不具合にも漏れが生じ、FMEAは形だけの形骸化を避けられない。
 ボトムアップFMEAでは、先に故障を想定しない。部品ごとに故障モード (構造破壊) を列挙して「これが起きたらどんな影響が起きるか?」とボトムアップに追究する。従って、全ての故障を漏れなく予測することができる。
 「故障」とは機能障害であり、「故障モードとは」構造の破壊です (JIS定義) 。誤ったFMEAではこの区別がなく、故障も破壊も不良も、不具合は全て故障モードだと考えて失敗する。
 設計変更の際に、データに基づいて設計審査とFMEAを迅速・正確に行うDRBFMを進めよう。「分かり易い、やり易い」ことで圧倒的な人気を得ている絶対評価4点法を身につけよう。

  1. ご案内
    1. 固有技術と管理技術
    2. FMEA理論の系統
    3. 信頼性技法の役目
    4. システムの構成
    5. 故障モードの定義 (JIS)
    6. 潜在的故障モードの誤り
    7. FMEAは重点管理に非ず
  2. 製品設計FMEA
    1. FMEAの手順
    2. 例題1の対象
    3. ボトムアップ・トップダウン
    4. 真壁肇先生の事例
    5. 故障モードの列挙
    6. 機能ブロック図は不要
    7. 評価
    8. 演習問題
    9. ダメなFMEAの事例
  3. FMEA概論
    1. 相対法の欠陥
    2. 対策が複数の場合
    3. 部品業者の場合
  4. 特性要因図 (工程設計の準備)
    1. JISの定義
    2. 品質管理の意味
    3. 管理用特性要因図
    4. 魚骨図と表形式
  5. 工程FMEA
    1. 手順
    2. 工程の故障モード
    3. 例題
    4. QA表とQC工程表
    5. QC工程表 (左半分)
    6. QC工程表 (右半分)
    7. QC工程表とFMEAの合体
  6. DRBFM (故障モードに基づく設計審査)
    1. より迅速・正確な設計審査
    2. 機能・商品性の低下
    3. その他の心配点
    4. FMEAの実施
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 外観検査の概要、目視検査と自動検査の比較、その実際 オンライン
2024/4/22 品質管理の基礎 (4日間) オンライン
2024/4/22 品質管理の基礎 (1) オンライン
2024/4/23 技術・製品開発4大課題を解消するロバスト最適化開発法実践入門 オンライン
2024/4/24 信頼性基準適用試験における運用への落とし込みと(国内外) 委託時の信頼性保証 オンライン
2024/4/26 品質管理の基礎 (2) オンライン
2024/5/8 品質管理の基礎 (3) オンライン
2024/5/13 品質管理の基礎 (4) オンライン
2024/5/15 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 オンライン
2024/5/15 ヒューマンエラー・ミスを防ぐための職場管理・作業管理方法と教育訓練 オンライン
2024/5/17 加速試験の成り立ちと各種事例に基づく実践的な加速係数の求め方 東京都 会場・オンライン
2024/5/20 FMEAの必須知識と工程FMEAの実践手法 オンライン
2024/5/20 信頼性物理に基づく信頼性試験技術 オンライン
2024/5/20 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント オンライン
2024/5/20 上流工程で品質を作り込むトラブル流出ゼロの品質管理手法 オンライン
2024/5/22 新製品開発における信頼性予測と役割 オンライン
2024/5/23 外観検査の“あいまいさ”を無くし判定精度を上げる「外観&目視検査の正しい進め方」 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 経済性を考慮した「開発時の安全係数」と「量産展開時の規格値」の論理的決定法 オンライン
2024/5/28 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント オンライン
2024/5/29 信頼性物理に基づく信頼性試験技術 オンライン