技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ナノフィラーの分散・凝集プロセスと制御

ナノフィラーの分散・凝集プロセスと制御

~低コスト製造と機能創出の両立を目指したフィラー樹脂系ナノコンポジットの新展開~
愛知県 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、フィラーの分散・凝集プロセスの基礎から、樹脂中でのナノフィラーの分散固定化技術、高精度配列制御技術までを幅広く解説いたします。

開催日

  • 2017年4月5日(水) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • フィラーメーカー、プラスチックメーカー、成形加工メーカーの研究開発・生産製造に携わる方

修得知識

  • フィラーの基礎
  • 表面・界面特性
  • 凝集特性
  • 分散制御因子等のフィラー分散・凝集制御法の基礎
  • フィラー/樹脂系ナノコンポジット調製法
    (従来法から講師が開発中の新製法まで)
  • フィラー/樹脂系ナノコンポジットの諸特性
    (ナノフィラーの分散性・規則配列性等のナノコンポジット微構造やフィラー/母相樹脂界面相互作用との関係を中心に)

プログラム

 フィラー (とくにナノフィラー) をハンドリングする上で不可欠な界面特性や分散・凝集制御に関する基礎からその主応用分野としての樹脂系ナノコンポジット調製技術への展開まで、「低コスト製造」と「機能創出」という相反する課題の両立に向けての実務上のテクニック・ポイントを踏まえて幅広く講義する。
 具体的には、ナノフィラー凝集問題の解決指針となる表面・界面特性を論じる界面物理化学やDLVO理論の基礎を初歩から講義する。
 さらに解決事例として、フィラー/樹脂系ナノコンポジット調製技術を取り上げ、シランカップリング処理やゾル – ゲル法をはじめとした従来提案されているナノコンポジット調製プロセスを概説した上で、従来技術では不可欠とされるナノフィラー表面のシランカップリング処理を用いない直接分散法について講師の研究開発動向について解説する。
 本講演の最後に、同じく講師が取り組んでいる、従来技術ではなしえないナノフィラーの精密配列制御を可能とする新たなフィラー/樹脂系ナノコンポジット膜の開発事例についても紹介し、今後のフィラー/樹脂系ナノコンポジットの展開についても言及する。

  1. フィラーの基礎
    1. フィラーの定義と役割
    2. フィラーの分類
    3. フィラー各論
  2. フィラーの分散・凝集の基礎
    1. フィラーの表面・界面特性
    2. 液中におけるフィラーの分散・凝集現象
      1. DLVO理論と相互作用力
      2. ゼータ電位
      3. フィラーの分散・凝集支配因子
  3. 樹脂中でのナノフィラー分散固定化技術
    1. フィラー/樹脂系ナノコンポジットの基礎
    2. 従来型手法の概説と課題
      1. ゾルゲル法に代表されるin-Situフィラー成形法
      2. ブレンド法
        1. クレーをフィラーとした層間挿入法
        2. ナノフィラーの表面改質処理を前提とした直接分散法
    3. ナノフィラーの表面改質処理を必要としない新規直接分散法
      1. 本法の技術戦略と概略
      2. 本法で用いるナノフィラーの特徴
      3. 溶融混練法を用いたナノコンポジット開発事例
      4. 溶液混合法を用いたナノコンポジット開発事例
      5. 本法により調製したナノコンポジットの特性
        1. 機械的特性
          • 静的引張り特性
          • 耐衝撃性
        2. 熱膨張率
        3. 熱伝導性
        4. 屈折率
        5. 難燃性
        6. 生産性・成形加工性に影響を及ぼす特性
          • 融体流動性
          • 離型性
  4. 樹脂中でのナノフィラーの高精度配列制御技術
    1. 本法の技術戦略と概略
    2. ナノコンポジット開発事例
    3. 本法により調製した透明ナノコンポジット膜の特性
      1. 光線透過率と屈折率
      2. 構造発色
      3. 電気伝導性
  5. まとめ
    • 今後のフィラー/樹脂系ナノコンポジット研究開発の展開
    • 質疑応答

会場

愛知県産業労働センター ウインクあいち

9F 904

愛知県 名古屋市中村区 名駅4丁目4-38
愛知県産業労働センター ウインクあいちの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/15 スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 オンライン
2025/1/15 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/23 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 会場・オンライン
2025/1/24 トラブルのない上手な粉体装置・設備のエンジニアリング オンライン
2025/1/24 実例を踏まえたスプレードライ技術の基礎とスケールアップ手法 オンライン
2025/1/28 微粒子の分析技術、磁化率測定の基礎、粒子の開発・評価・品質管理への活用 オンライン
2025/1/29 コナ (粉体) の固結メカニズムと評価・対策法 東京都 会場
2025/1/29 カーボン材料の分散制御技術と評価法 オンライン
2025/1/30 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 オンライン
2025/1/30 粉砕技術の種類、メカニズム、シミュレーションによる粒子径変化の予測、粉砕条件の最適化 東京都 会場・オンライン
2025/1/30 無機ナノ粒子の合成、表面処理・表面修飾と分散技術 オンライン
2025/1/31 分散剤の選択方法 & 配合技術の総合知識 オンライン
2025/1/31 高分子へのフィラーのコンパウンド技術の基礎と応用 オンライン
2025/2/5 粉体・微粒子の表面処理と機能性ナノコーティング技術 オンライン
2025/2/7 パルスNMRによる高濃度分散体の分散状態および各種材料の「ぬれ性」評価、HSP値評価への応用 オンライン
2025/2/12 微粒子の分析技術、磁化率測定の基礎、粒子の開発・評価・品質管理への活用 オンライン
2025/2/14 溶解度パラメータ (HSP値、4DSP値) の基礎、溶解性/分散性の制御と評価、材料開発への応用例 オンライン
2025/2/14 粉体の付着・固結・閉塞(詰まり)・滞留(たまり)・分離偏析(かたより)・摩耗・粉体設備トラブルの原因と予防・対策 オンライン
2025/2/14 無機ナノ粒子の合成、表面処理・表面修飾と分散技術 オンライン
2025/2/17 パルスNMRによる高濃度分散体の分散状態および各種材料の「ぬれ性」評価、HSP値評価への応用 オンライン