技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
日本発の医療機器開発を加速させるため、15年以上に渡り成功事例を輩出し続けるスタンフォード大学”バイオデザイン”プログラムが東大・阪大・東北大の連合大学院で開始された。なぜバイオデザインは成功しているのか?演者が外資系バイオ・医療機器メーカー3社で経験してきた失敗、成功事例との比較から抽出した、医療機器やヘルスケアの新事業開発の「HOW?」を共有する。
加えて、ヘルスケア業界でのイノベーションを阻む壁や、大組織におけるイノベーションを計画的かつ上層部の反対無しに実現する具体策を、事例と共に供覧する。
開始日時 | ||
---|---|---|
2018/4/26 | 研究開発成功のために必要な技術者思考とその実践 | 東京都 |
2018/4/27 | 新規事業・商品開発のための情報収集・分析技術ノウハウ | 東京都 |
2018/4/27 | CTD等の承認申請関連文書の作成に関わる英文メディカルライティング入門 | 東京都 |
2018/4/27 | 市場起点×コア技術戦略×オープンイノベーションによる三位一体の研究開発マネジメントの基礎とその活動 | 東京都 |
2018/4/27 | ペットフードビジネスの参入戦略と開発事例 | 東京都 |
2018/5/16 | 研究開発・課題解決を行うために必要な技術者思考 | 東京都 |
2018/5/17 | ステージゲートプロセスの本質理解と運用・活用方法 | 東京都 |
2018/5/17 | 中国での体外診断薬・医療機器の承認申請と臨床試験の進め方 | 東京都 |
2018/5/17 | 高分子分野の新規開発テーマ 見つける・育てる・実らせる | 愛知県 |
2018/5/18 | 医療機器の市場ニーズ調査/マーケティング手法と事業性評価のポイント | 東京都 |
2018/5/22 | マーケティング戦略に連携した製品開発の進め方 | 東京都 |
2018/5/23 | 化学プロセスにおける研究開発時のコスト試算と事業採算性検討 | 東京都 |
2018/5/23 | 医療・ヘルスケア・感性計測用センサの小型化・高機能化と応用展開 | 東京都 |
2018/5/23 | 技術戦略ロードマップの作成・利用における実践的ないくつかのポイント | 東京都 |
2018/5/24 | 「自社保有技術の棚卸し」 & 「コア技術」の明確な定義・設定と強化手法 | 東京都 |
2018/5/25 | 研究開発テーマの評価手法とGO/STOPを見極めるポイント | 東京都 |
2018/5/28 | 新商品アイデア創出・選別の方法と仕組みづくり | 東京都 |
2018/5/29 | ISO13485:2016更新対応講座 | 東京都 |
2018/5/30 | 医薬品/医療機器等の開発・薬事担当者のためのリーガルマネジメント | 東京都 |
2018/5/30 | 開発段階における事業性評価 (NPV・リアルオプション) と売上予測の考察 | 東京都 |
発行年月 | |
---|---|
2017/7/27 | ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向 |
2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
2016/12/16 | バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/3/25 | 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |