技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電子回路の考えかた・シンプルな電子回路の設計のしかたと組み立て

新・再入門:

電子回路の考えかた・シンプルな電子回路の設計のしかたと組み立て

~設計および組立実習~
東京都 開催 会場 開催 実習付き

開催日

  • 2016年7月15日(金) 10時30分16時30分

プログラム

 電子回路とはどういうものかから始まり、回路シミュレータの使い方、トランジスタとオペアンプを使用した簡単な電子回路の設計のしかた、そして実際に設計・組み立てまでを1日で系統的にわかりやすく解説致します。

  1. 電子回路とオームの法則
  2. トランジスタを使用した増幅回路の設計
    1. トランジスタとは?
    2. トランジスタによる増幅のメカニズム
    3. トランジスタによる増幅回路の設計のしかた
  3. オペアンプを使用した回路設計
    1. オペアンプとは?
    2. オペアンプの動作メカニズム
    3. オペアンプを使用した電子回路の設計のしかた
  4. 電子回路シミュレータ (無料ソフト) の使い方と積路設計への役立て方
  5. トランジスタとオペアンプを使用した電子回路を設計してみよう。
    ~電子回路シミュレータも役立ててみよう!~
  6. 電子回路製作
    1. 自分で設計した電子回路をブレッドボード上に組み立ててみよう。
    2. 動作確認をしてみよう!
  7. 質疑応答

講師

会場

青山セントラル
東京都 港区 南青山2-2-8 DFビル
青山セントラルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 36,000円 (税別) / 38,880円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 33,480円 (税込)

持参品

  • ノートパソコン (Windows7~10まで。MacとLinuxは不可) をご持参下さい。
  • ノートパソコンの電源コード
  • 四則演算のできる電卓
  • その他、必要になる電子部品はすべてアイトップがご用意致します。

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でご参加の場合、2名様目から1名につき 5,000円(税別) / 5,400円(税込) 割引 (同一法人に限ります)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/9/22 オフライン電源の設計 (3) オンライン
2025/9/26 データセンタ向け光デバイスの開発動向と今後の展望 オンライン
2025/9/29 電子回路の公差設計入門 オンライン
2025/10/9 FPGA / SoCデジタルシステムを支えるアナログ技術の基本と応用 オンライン
2025/10/23 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/24 半導体・論理回路テストの基礎と応用 オンライン
2025/10/24 電子部品の特性とノウハウ (2日間) オンライン
2025/10/24 電子部品の特性とノウハウ (1) オンライン
2025/10/29 電子部品の特性とノウハウ (2) オンライン
2025/11/5 プリント基板・電子部品の種類と特徴及びソルダ材料 東京都 会場・オンライン
2025/11/7 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2025/11/7 電源回路設計入門 (1) オンライン
2025/11/12 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2025/11/18 電源回路設計入門 (2) オンライン
2025/11/28 電気の専門外の方のための電気回路の基礎講座 オンライン
2025/12/12 オフライン電源の設計 (3日間) オンライン
2025/12/12 オフライン電源の設計 (1) オンライン
2025/12/18 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2025/12/19 オフライン電源の設計 (2) オンライン