技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

イソシアネートの反応メカニズムと選び方・使い方

イソシアネートの反応メカニズムと選び方・使い方

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年2月17日(水) 11時00分 17時00分

受講対象者

  • イソシアネートに関連する技術者、開発者、研究者
  • イソシアネートで課題を抱えている方
  • ポリウレタンに関連する技術者、品質担当者
    • 塗料
    • 繊維・衣類
    • 接着剤
    • 車両・航空機・船舶・輸送機器
    • 自動車内装品、クッション
    • エンジンのシール・防音
    • ロール・パッキン
    • 医療器具 (ウレタン硬化剤)
    • 人工臓器のシール
    • 保温材・保冷剤
    • 建築材料・内装
    • シール材
    • 各種フィルタ
    • エラストマー
    • ウレタンフォーム など
  • ポリウレタンで課題を抱えている方
  • これからイソシアネート、ポリウレタンを扱う方

修得知識

  • イソシアネートの基礎
  • イソシアネートの構造、物性、反応メカニズム
  • イソシアネートの使用例
  • ポリウレタンの合成・構造・物性解析

プログラム

1. イソシアネートモノマーの構造とそれを用いた硬化物特性

(2016年2月17日 11:00〜12:30)

 イソシアネートモノマーは非常に反応性の高い化合物であり、ウレタンモノマーをはじめ様々なモノマー、ポリマーで利用されている。本講演はそのイソシアネートモノマーやそれにより合成されるウレタンモノマーの構造や特性の利用について紹介する。

  1. イソシアネートモノマーの種類と特徴
  2. イソシアネートモノマー及びウレタンモノマーの合成
  3. モノマーの構造と硬化物特性
    1. モノマー構造とUV硬化性・硬化収縮
    2. 密着強度特性
    3. 機械強度特性
    4. 光学的特性
    5. イソシアネート基の反応性
  4. イソシアネートモノマーのポリマー付加体
  5. 他の硬化材料との組み合わせ
    1. チオール化合物との併用材料への適用
    2. 有機無機ハイブリッドへの適用
    • 質疑応答

2. イソシアネートの構造,物性,反応メカニズムとその使用例

(2016年2月17日 13:15〜14:45)

  1. 序論 ポリウレタン樹脂原料
  2. イソシアネート
    1. ジイソシアネートモノマー種類と特性
    2. ポリイソシアネート
    3. イソシアネートの反応
  3. ブロックイソシアネート
    1. ブロックイソシアネートとは
    2. ブロック解離温度の分布方法
    3. 反応機構、構造
    4. ブロック剤
    5. 触媒
  4. ブロックイソシアネートの使用例
    1. 塗料,接着剤分野における使用例
    • 質疑応答

3. ポリウレタンの合成と構造および物性解析

(2016年2月17日 15:00〜16:30)

 基礎的なイソシアナート基の反応、ポリウレタンの調製や原料と物性の関係を解説した後、種々のウレタンの調製とその構造と物性の関係を述べ、材料分子設計を基に応用技術についても概説する。

  1. ポリウレタンの化学と物性
    1. イソシアナート基の反応
    2. 諸原料、触媒
    3. 調製法
    4. 解析法
  2. 構造と物性解析
    1. PUブレンド
    2. IPN、ABCP、クリルウレタン
    3. 各種ナノコンポジット
    4. ウレタン/エポキシ複合物
    5. その他のポリウレタン材料
      1. ポリウレタンゲル
      2. 水成ウレタン
    • 質疑応答

講師

  • 室伏 克己
    昭和電工 株式会社 事業開発センター 融合製品開発品研究所
    シニアリサーチャー
  • 森田 寛
    住化コベストロウレタン 株式会社 イノベーションセンター 塗料・接着剤・スペリティーズ事業本部 技術開発部
    部長
  • 山田 英介
    愛知工業大学 工学部 応用化学科
    副学長 / 教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 高分子インフォマティクスの応用事例 オンライン
2024/4/22 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/22 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術 オンライン
2024/4/23 ナノ触診原子間力顕微鏡 (AFM) による高分子材料の解析技術 オンライン
2024/4/24 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 オンライン
2024/4/24 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/4/24 ヒートシールの基礎と材料設計および品質管理・不具合対策 オンライン
2024/4/24 プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 オンライン
2024/4/24 高分子の絶縁破壊メカニズムとその劣化抑制技術 オンライン
2024/4/24 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/4/24 天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用 東京都 会場
2024/4/25 5G高度化とDXを支える半導体実装用低誘電特性樹脂・基板材料の開発と技術動向 オンライン
2024/4/25 プラスチックフィルムの表面処理・改質技術と接着性の改善評価方法 オンライン
2024/4/25 レオロジー測定・データ解釈の勘どころ オンライン
2024/4/25 押出成形のDX化と活用技術 オンライン
2024/4/25 結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係 オンライン
2024/4/25 破壊工学の基礎と高分子材料での実践 オンライン
2024/4/25 高分子結晶化のメカニズムと評価法 オンライン
2024/4/26 セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方 オンライン
2024/4/26 ポリマーにおける相溶性・相分離メカニズムと目的の物性を得るための構造制御および測定・評価 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/28 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 機能性エラストマー市場の徹底分析
2013/6/26 UV・EB硬化型コート材の基礎、各種機能向上技術
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/4/5 高分子の延伸による構造と配向の発現およびそれらの制御法を利用した材料開発
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/28 吸水性樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/1 高分子の結晶化メカニズムと解析ノウハウ
2012/10/31 ハイブリッド・デュアルUV硬化の実践的活用
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/20 フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/5/28 微量ガスの高感度分析方法
2012/2/28 UV硬化プロセスの最適化 (新装版)
2011/11/25 アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書
2011/6/20 高分子材料のフラクトグラフィ