技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

イオンの動きを可視化するイオンイメージセンサ技術とその応用

LSI技術とバイオ技術の融合

イオンの動きを可視化するイオンイメージセンサ技術とその応用

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年7月13日(月) 13時30分 16時30分

プログラム

 LSI技術とバイオセンサ技術の融合により、イオン分布やその動きなどを直接画像情報として得ることができるバイオイメージセンサの研究開発を進めている。
 生体や培養細胞をチップ上に直接置き、通常の顕微鏡では観察し得ない様々な現象を観察できるシステムを開発した.
 海馬内の神経伝達物質をリアルタイム・ノンラベルで可視化し、細胞のイオンチャネルの開閉をリアルタイムで観察可能である.
 イオンイメージングは医療・生体工学の分野に適用可能であるため、異分野研究者との連携を通じてイノベーション技術の開発を目指している.

  1. LSI技術によるイオンイメージング技術
    1. 半導体型イオンセンサの基礎知識
    2. 電荷転送型イオンイメージセンサの基本原理
    3. イオンイメージセンサの計測技術
  2. イオンイメージセンサによる応用計測
    1. pH分布による細胞活動の可視化
    2. 酵素反応を利用した 神経伝達物質の可視化
    3. 海馬などからのカリウム,ナトリウムイオンのイメージング技術

講師

  • 澤田 和明
    豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系
    教授 / ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーセンター長 / インキュベーション施設長 / 学長補佐 / 高専連携室長

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/4 シリコン半導体・パワー半導体への実用化に向けたCMP技術の最新動向 オンライン
2025/4/8 半導体パッケージ基板における「層間絶縁」材料および実装、その評価 オンライン
2025/4/9 半導体チップレットと先端パッケージングの最新開発動向と展望 オンライン
2025/4/10 半導体ウェハの製造プロセスと欠陥制御技術 オンライン
2025/4/11 シリコンフォトニクスによる光集積回路の開発と低損失接続技術 オンライン
2025/4/11 半導体パッケージの基礎と将来展望 オンライン
2025/4/14 半導体分野を革新するめっき技術 オンライン
2025/4/15 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2025/4/15 半導体デバイス製造工程の基礎 オンライン
2025/4/21 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2025/4/21 CMOSイメージセンサーの基礎とイメージング技術の最新動向 オンライン
2025/4/22 先進半導体パッケージを理解するための三次元集積化技術の最新動向 オンライン
2025/4/23 半導体パッケージの基礎と将来展望 オンライン
2025/4/24 AI、MI、機械学習、データサイエンスなどを用いた半導体・電気電子分野における開発効率化、製造および品質向上への活用 オンライン
2025/4/24 次世代パワーデバイス技術の展望と課題 オンライン
2025/4/24 パワー半導体用SiCの単結晶成長技術およびウェハ加工技術の開発動向 オンライン
2025/4/24 半導体ウェット洗浄技術の基礎と乾燥技術、および最先端技術 オンライン
2025/4/25 半導体製造におけるプロセスインフォマティクスの活用技術 オンライン
2025/4/30 自動車の電動化に向けたシリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2025/5/16 画像認識技術入門 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/6/19 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術
2024/4/30 次世代半導体用の難加工結晶材料のための超精密加工技術
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2023/4/28 次世代半導体パッケージの最新動向とその材料、プロセスの開発
2022/11/29 半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術
2022/10/31 半導体製造におけるウェット/ドライエッチング技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/4/6 Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置
2021/11/12 レジスト材料の基礎とプロセス最適化
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望