技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

基礎から学ぶ医薬品マーケティングの実践法

基礎から学ぶ医薬品マーケティングの実践法

~プロダクトマネージャー、MR、マーケティング担当者が知っておくべきマーケティングの基礎とポイントを解説!~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、医薬品についてのマーケティング理論を総括的に説明すると同時に、それらの理論をどのように活用すべきかを実例交えて解説いたします。

開催日

  • 2013年9月27日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 医療ビジネスに携わる方
  • 医薬品・製薬のマーケティング担当者

修得知識

  • マーケティングの基礎知識
  • 競争の理論
  • 戦略立案の理論
  • 分析における理論
  • 顧客獲得の理論
  • 売上予測の作り方

プログラム

 マーケティングは、製品やサービスでの「成功の鍵」であり、企業の業績を左右するスキルである。従って、マーケティングの基礎的知識は、経営上、不可欠なものである。しかし、いくらマーケティング理論を学んだとしても、それを活用する力が無いと企業業績の向上には結び付かない。マーケティング理論の活用には、顧客ニーズ、競合環境、市場環境の変化を分析して、狭義としてのマーケティング理論に加え、競争理論、組織論、営業展開のコミュニケーションなども取り入れて実践することが重要である。
他方、マーケティング理論では、どのように戦略立案をするか、どのように市場分析をするか、どのように売上予測をするか、どのように営業展開するかなどの具体的プロセスについては範囲外であり、これらは実践例から学ばなくてはならない。
また、マーケティング理論は、原則論であり、大局的理論であることが多い。しかし、現実は、原則論だけでは不十分で、理論の総合的運用や、木目の細かいプログラムまで展開しないと競争には勝てない。
 本講義では、マーケティング理論や競争理論を総括的に説明すると同時に、それらの理論をどのように活用すべきかを実例を提示して説明する。

  1. マーケティングの基礎的理論
    1. マーケティングとは何か
    2. 4P・4C
    3. STP
    4. 製品コンセプト
    5. 経験マーケティング
  2. 競争の理論
    1. ランチェスター戦略
    2. ポーターの競争理論
    3. 地位別競争理論
    4. ブルーオーシャン戦略
    5. PARTS
  3. 戦略立案の理論
    1. MECEの考え方
    2. ビジョンの構築
    3. 製品ライフサイクル
    4. 製品ポートフォリオ
    5. 戦略立案のプロセス
    6. アクションプランの作り方
    7. バランススコアカードへの展開
    8. PDCA
  4. 分析における理論
    1. 3C分析
    2. SWOT分析
    3. フィッシュボーン分析
    4. ファイブフォース分析
  5. 顧客獲得の理論
    1. 顧客ニーズの理論
    2. 期待値理論
    3. 顧客ロイヤルティ
    4. 顧客ロックイン
  6. 売上予測の作り方
  7. 営業展開と顧客メッセージの作り方
  8. 実践例でみるマーケティング理論の総合的活用
    • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

タイム24ビル

4F 研修室

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/16 製薬用水の製造法・品質管理・バリデーション方法の基礎、査察事例を踏まえた考察 オンライン
2024/12/16 医療機器におけるソフトウェアバリデーションのポイント オンライン
2024/12/16 医薬品承認申請書のコンプライアンスとグレー部分への対応 オンライン
2024/12/16 ペプチド医薬品の疾患別事例からみる市場性およびペプチドの合成・分析のポイント オンライン
2024/12/17 デスクトップで行う医薬品市場予測のスキルアップと精度向上 オンライン
2024/12/17 省力化・効率化で実践するCSVへのヒント オンライン
2024/12/17 医薬品製造現場におけるコスト削減と少人数体制のQC/QA業務効率化 オンライン
2024/12/17 LNP (脂質ナノ粒子) 製剤における品質評価/製剤設計・品質管理・製造プロセスとDDS技術・動向 オンライン
2024/12/17 技術者・研究者のための競合市場分析入門: マーケティング戦略の基礎 オンライン
2024/12/17 再生医療を含めた国際共同治験の進め方と各ステージ毎における対応手法 オンライン
2024/12/17 PV業務においてグローバルSOPとローカルSOPをどう棲み分け、整合性を図るか オンライン
2024/12/18 GMP省令改正に対応した供給者管理の留意点 東京都 会場・オンライン
2024/12/18 研究開発部門を対象とした情報収集のテクニック オンライン
2024/12/18 ガンマ線、電子線滅菌の特徴と使い分け、並びに滅菌バリデーション、承認申請時の留意点 オンライン
2024/12/18 滅菌製品および無菌医薬品における微生物試験の実務とバリデーションのポイント オンライン
2024/12/18 バリデーション入門講座 オンライン
2024/12/18 ICH品質関連ガイダンス視点から考えるCTD-Q記載要求事項と効率的申請資料作成法 オンライン
2024/12/18 核酸医薬品の品質管理および分析・評価のポイント オンライン
2024/12/18 ASEAN における医療機器の動向および規制・薬事申請のポイント2024 オンライン
2024/12/18 最新の欧州医療機器規則 (MDR) において必要な市販後活動・要求事項と技術文書作成のポイント オンライン

関連する出版物

発行年月
2012/3/5 育毛剤・発毛剤 技術開発実態分析調査報告書
2012/2/16 システムの適格性確認および回顧的バリデーションの具体的実施方法
2012/2/14 LIMS導入に関する導入の留意点セミナー
2012/2/9 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理GL」対応のための「回顧的バリデーション」および「リスクアセスメント」実施方法
2012/1/20 24年度診療報酬改定におけるDPC評価の全貌
2011/12/22 光学活性医薬品開発とキラルプロセス化学技術
2011/12/14 QCラボにおける厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理GL」対応セミナー
2011/12/10 製薬大手5社 技術開発実態分析調査報告書
2011/11/7 eCTD申請 「-ここまで身近になったeCTD申請-」
2011/9/28 通販広告や制作、商品は作ったけどなかなか売れないとお困りの皆様
2011/9/1 厚労省ER/ES指針対応実施の手引き
2011/8/29 グローバルスタンダード対応のためのCSV実施方法
2011/8/24 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理GL」対応 "SOP作成"実践講座
2011/8/3 「回顧的バリデーション」および「リスクアセスメント」実施方法
2011/7/10 抗癌剤 技術開発実態分析調査報告書
2011/7/5 分析機器やLIMSのバリデーションとER/ES指針
2011/7/1 コンピュータバリデーション実施の手引き
2011/6/30 医療機器 技術開発実態分析調査報告書
2011/6/29 3極申請対応をふまえた不純物の規格設定と不純物プロファイル管理
2011/5/26 厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11とコンピュータバリデーション (中級編)