技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
我が国の未熟なスポーツ産業界、高まる体育・スポーツ系大学・大学院進学率、アスリートのセカンドキャリア支援、体育教員の指導問題、これらは一括してスポーツ等サービス産業界活性化へ向けた人材開発、新たな雇用創出への絶好の機会とみる。
スポーツに取り組む人材やアスリート、そして金にならないスポーツで淡いロマンを描く多くの若者、彼らは「消費」したり「支援」したりする人材ではなく、社会や会社が積極的に「活用」すべき優れた人的資源である。
しかし活用には、教育・ネットワーク・雇用機会が一体化したプログラムとこれを稼働させる体制の構築が必要である。
雇用創出と新機軸創出を推進しうる起業家的人材★を育成し、スポーツ等サービス産業界全体の労働市場拡充と就職率向上を図っていくプログラムの開発に微々たる力で挑戦している本学の取り組みについてご紹介します。
★起業家的人材とは、狭義の起業家だけでなく「起業家的精神 (挑戦心・創造性・探究心) 」と「起業家的資質・能力 (自己責任、判断力、地域理解、実行力) 」を有する人材 (東北経済産業局『2001年度アントレプレナーシップ教育プログラムの普及に関する東北的モデル検討調査)
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/22 | 暗黙知・ナレッジの共有と活用推進に向けた実践的ポイント | オンライン | |
2025/4/25 | ヒューマンエラー (ポカミス) の未然防止・撲滅の考え方と効果的なポカヨケの進め方 | オンライン | |
2025/5/7 | 暗黙知・ナレッジの共有と活用推進に向けた実践的ポイント | オンライン | |
2025/5/14 | ビジネス課題を解決するAI活用術 | オンライン | |
2025/5/19 | 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント | オンライン | |
2025/5/26 | 技術者・研究者向けのプロジェクト進行における異文化教育・コミュニケーション能力向上のポイント | オンライン | |
2025/5/27 | ビジネス課題を解決するAI活用術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/3/31 | 研究開発部門の新しい "働き方改革" の進め方 |
2021/8/31 | 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方 |
2019/8/30 | ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策 |
2013/7/12 | 「事務総合職」育成プログラム |
2013/4/26 | 新米管理者としてマネジメントの原理を知ることで不安解消しよう |
2013/4/25 | 初公開 10分間面接メソッド |
2013/2/16 | 心に響く対応で確実にファンを創る!クレーム対策術 |
2013/2/14 | テロリスト化するクレーマーへの対処術(企業編) |
2012/11/21 | デキる上司の褒め方・叱り方・伝え方 |
2012/1/22 | 看護師の確保・定着体制の構築 |
2011/5/21 | 病院を活性化する医師事務作業補助者の導入手法 |
2010/3/26 | 病院はどのように医療クラークの養成を行うべきか |