技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

未来志向型情報収集・利活用ノウハウA to Z

ICTビジネスの新規事業、新製品・サービス開発

未来志向型情報収集・利活用ノウハウA to Z

~情報収集のプロが教える国内・海外の有益ビジネスの鉄則とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年4月25日(水) 14時00分 17時00分

プログラム

講義のポイント

 今回はIT・情報通信分野を中心とした「新規事業につなげるための国内・海外の有益ビジネス情報収集ノウハウ」を徹底的にお伝えいたします。皆様のビジネス展開に活かしていただける即効性のある内容です。
 情報収集は専らWeb (検索エンジン) で、というビジネスパーソンは数多いと思います。しかしながら新規事業や新製品開発においては、それだけでは明らかに不十分です。新規事業を成功に導くための「情報源知識」と「情報収集力」について詳しく解説いたします。
 注目されるIT分野の製品・サービスを取り上げ、情報収集ケーススタディ、すなわち「このような場合にはどのような情報を収集するのか」をふんだんに解説します。
 会社に戻ってから即使える情報収集のためのノウハウをお届けします。市販のビジネス書では殆ど公開されていない内容です。
 集めた情報のまとめ方で苦労されている方のために、情報の見せ方・活かし方のフォーマットも事例を交えご紹介します。

重点講義内容

 IT分野は、エネルギー・ヘルスケアと並び今後のビジネスシーンを考える上で最も重要な産業分野といえます。ゆえに企業間競争や異業種参入も激しく、多くの新規ビジネス分野が登場してきています。
 IT分野に限った話ではないのですが、新規事業の多くは失敗の分類をされてしまう状況において、実は最初の情報収集の段階で躓いてしまっているケースがよく見受けられます。
 長年に渡り、多くの企業の情報収集のサポートをさせていただいていますが、新規事業で成功を収めている、あるいは業績好調企業の共通項には「情報収集の上手さ」がある、と経験上、断言できます。
 情報収集のセオリーは、「可能な限り多くの情報を集め、考え方のオプションを持ち、段階ごとの意思決定を迅速かつ的確に実施できるよう考えて進めていく」ことがまずは大原則。
 ところが時間優位性を求めるあまり、あるいは簡単に情報収集を済ませすぎてしまう傾向から、残念な結果に終わってしまう‥、本当に多くのそうしたケースに直面してきました。
 そこで、本セミナーでは情報収集の基本からケーススタディまで、また国内情報はもちろんのこと、今後注目せねばならない新興国をはじめとした海外情報についても、その対応法をご紹介させていただきます。
 また未来を見据えた情報収集手法として、今後収集すべき情報とは何かについて大胆に提言したいと考えています。
 IT・情報通信分野のお客様にまずお勧めしたい内容ですが、他業界においても新規事業や新製品・新サービス開発に携わっている方におかれましては、お役に立つ内容となっています。

  1. 新規事業の傾向と対策
    • リーマンショック、東日本大震災以降の傾向
    • 中期経営計画と新規事業
    • なぜ新規事業がうまくいかないのか
    • 成功した企業が歩んだ道のり
    • 本当に新しいアイデアは世の中に存在しない?
  2. 新規事業における情報収集手法
    • もしかしてインターネット検索だけで終わりにしていませんか
    • 情報収集にはセオリーがある
    • 集めなければならない情報の中身とは
    • 情報収集で使える情報源の特徴 (文献・Web・データベースetc)
    • 特に新規事業において注目しておきたい情報とは
  3. 情報収集ケーススタディ
    1. IT関連
      • スマートフォン、タブレット端末
      • クラウドコンピューティング
      • SNS
      • IT融合による新産業事例
    2. 成長分野
      • エネルギー関連
      • ヘルスケア関連
  4. 事例探索における「グローバル」情報の重要性
    • 日本に居ながらにして得られる有益な海外情報とは
    • IT分野はまず欧米?
    • 新興国市場をウオッチするための手法
    • 視野を広げてビジネスチャンスをGETする
  5. 上長説得のための情報のまとめ方とポイント
    • 説得力のあるデータとそのまとめ方とは
    • 情報を魅せる技術 (事業性・コスト・企画内容)
    • フォーマット事例
  6. 未来志向型の情報収集とは
    • 新規事業において意識しなくてはならない3つの要素
    • 過去に遡る、未来を見つめる
    • 何年後にフォーカスをすればよいのか
    • 大切な「年表」作成
    • 勝者に見つけた共通セオリー
    • 競合情報、クライアント情報の収集手法
  7. 今日から即使える!
    IT分野を中心とした新規事業に役立つ情報源リストのご紹介
    • 使わないともったいない!官庁データ
    • 市販されていない調査文献
    • 読んでおくべきビジネス書
    • 成功するには業界専門誌紙が重要
    • 意外に知らないWebサイト
    • 商用データベース
    • これは使える!海外情報の有力情報源
    • etc…
  8. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 菊池 健司
    株式会社 日本能率協会総合研究所 マーケティング・データ・バンク事業部
    エグゼクティブフェロー

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/20 革新的新商品・技術、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法 オンライン
2024/5/21 Web3事業「αU (アルファユー) 」の最新取組と展望 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 新規事業を自走する組織に必要な10の観点とは オンライン
2024/5/27 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン
2024/5/30 未来予測による新規研究開発テーマ創出の仕方 オンライン
2024/5/31 開発者・技術者のための技術の発想と実現 オンライン
2024/6/3 不確実性を価値創造に変える衆知錬成の「意思決定」 オンライン
2024/6/5 研究開発部門を対象とした情報収集のテクニック オンライン
2024/6/6 自社の強みを活かした開発マーケティング実践講座 オンライン
2024/6/7 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン
2024/6/11 研究開発におけるポートフォリオ・マネジメントの方法とその具体的な活動 オンライン
2024/6/18 自社保有技術・コア技術を起点にした革新的な研究開発テーマの創出活動 オンライン
2024/6/20 自社技術の洗い出しと新規事業創出方法 オンライン
2024/6/26 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践方法 オンライン