技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、マーケティングの基礎から解説し、「顧客価値・顧客の利益」を訴求するポイントについて、演習と事例を交えて詳解いたします。
東日本大震災により、日本のものづくり企業の強みと課題が明確となり、その対応が注目されています。ものづくりの基幹部品や重要素材のサプライチェーンや事業継続計画 (BCP) のあり方をマーケティング的に考える必要があります。また社会的要求としての安全・安心に対する企業の取り組みも重要であり、これもマーケティング面からの顧客価値創造として考える必要があります。昨今の経営環境に対応した考え方と具体的対応方法を解説します。
本セミナーは、BtoBビジネス企業において、具体的に「顧客価値創造ビジネス」を進めるためのマーケティングセミナーです。
2010年度版「ものづくり白書」では、日本の高い技術力をグローバル市場での付加価値に結び付ける取り組みが重要であり、新興国と価格競争をする従来のビジネスモデルでは「売れない、儲からない」状況に陥ってしまうと述べられています。
つまり、市場としての新興国で勝ち抜くためには、本質的な「マーケティング力=顧客価値創造力」の強化が不可欠です。一般にマーケティング力とは、市場調査や販促が主体のように考えられている面がありますが、実際には、源流 (企画・開発段階) から「顧客が得たいと考えている価値」を創造して、それをうまく顧客に提案・提供することが重要なのです。
本セミナーでは、源流マーケティング力強化としての下記ポイントを解説します。
これらの点について、多くの事例で解説し、演習を通して、習得して頂きます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/23 | AIを活用したマーケティング最新事例 | オンライン | |
2025/5/26 | パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 | オンライン | |
2025/5/27 | 新製品開発プロジェクトの考え方と進め方 | オンライン | |
2025/5/27 | 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ | オンライン | |
2025/5/27 | ビジネス課題を解決するAI活用術 | オンライン | |
2025/5/29 | 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 | オンライン | |
2025/5/30 | アンメットメディカルニーズ・インサイト情報の発掘法と活かし方 | オンライン | |
2025/5/30 | 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 | オンライン | |
2025/5/30 | AIを活用したマーケティング最新事例 | オンライン | |
2025/6/4 | 生成AIを用いたものづくりの高度化 設計品質向上と製品の開発・設計業務への活用 | オンライン | |
2025/6/6 | 環境分析から戦略立案・施策構築・企画提案書作成まで、マーケティングにおける生成AIの効果的活用法 | オンライン | |
2025/6/6 | マーケティング発想による仮説力・企画力アップ講座 | オンライン | |
2025/6/6 | 高付加価値製品の開発に必須の技術者のための実践マーケティングセミナー | オンライン | |
2025/6/9 | シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 | オンライン | |
2025/6/11 | パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 | オンライン | |
2025/6/11 | 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 | オンライン | |
2025/6/12 | 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ | オンライン | |
2025/6/26 | 自社保有技術・コア技術をベースとした革新的テーマ (製品アイデア) の創出活動 | オンライン | |
2025/6/27 | 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 | オンライン | |
2025/6/27 | 欧州進出の基礎をふまえた化粧品市場動向と関連規制/申請・登録のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2020/3/24 | リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ - |
2018/5/31 | “人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用 |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/7/16 | 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 |