技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

『日本版ビッグデータビジネス』が本格始動する

参加者と徹底考究!

『日本版ビッグデータビジネス』が本格始動する

~ビッグデータが「堅実なイノベーション」を実現する・ビッグデータビジネスを支える技術、商材/事例群~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2011年11月18日(金) 14時00分 16時30分

受講対象者

  • Webサービスに関連する事業企画担当者、経営者、技術者

修得知識

  • ビッグデータビジネスの動向と課題
  • ビッグデータビジネスの事例
  • ビッグデータビジネスを支える技術と商材

プログラム

  1. ビッグデータビジネスの興隆と課題の概括
    • ビッグデータとは何か?
    • これまでの電子化・自動化の成熟が、ビッグデータ活用を可能にする。
    • Google、Amazon.com、Facebookの動向
    • ウェブサービス事業者のデータは膨大だが、すべてではない。
    • これまでの類似概念との違いは何か?
    • クラウドによる国内IT市場の縮小と、高まる新市場開拓必要性
    • 「電子化と自動化」の先に求められる「データからの知見導出」
    • 基本的な計算能力・ストレージ容量やIOの費用対効果の向上
  2. 利用サイド事業者におけるビッグデータビジネスの効用
    • クラウドの「のぼり」利用の進展により、情報が自ずと蓄積される。
    • データ活用の深化に伴う効用について
    • 【事例群1】製品開発に関する事例
    • 【事例群2】販売促進に関する事例
    • 【事例群3】保守・メンテナンス・サポートに関する事例
    • 【事例群4】コンプライアンス・不正防止に関する事例
    • 【事例群5】業務基盤・社会インフラに関する事例
    • ビッグデータの活用を促すサービスモデル・ビジネスモデル
    • 「通信の隠蔽」 (Amazon Kindleを例に)
    • 「ゼロクリックサービス」 (Eye-Fiを例に)
    • 「速度による中毒化」 (Googleを例に)
    • 「遊休時間・遊休資産活用」 (CastOvenを例に)
  3. ビッグデータビジネスを支える技術と商材
    • 支援サイド事業者における主要陣営の動向 (IBM、EMC、Oracle、HP)
    • センサの小型化と低価格化
    • Androidの利用により、通信の活用が容易に。
    • ビッグデータを、活用に備えて「蓄積」する。 (DWHの動向)
    • データの整合性確保 (MDMなど)
    • 非構造化データの高速分散処理に対する需要と、Apache Hadoop/NoSQL
    • 機械学習などデータから知見に落としこむための技術の成熟
    • 複合イベント処理CEPなど蓄積を伴わないオンメモリでの高速処理
  4. ビッグデータ活用に向けた課題と対応のあり方
    • 最大の阻害要因は人材不足。
    • 人材の育成と獲得はどのように行われるべきか。
    • プライバシ・機密情報の利用に関する課題と対策
    • 「取得と不適切なデータ流用」に伴うプライバシ等に関連する課題
    • 【制度的対応】プライバシ・機密情報関連課題に関する制度的な対応
    • 【技術的対応】プライバシ保護データマイニング技術
    • 【社会的対応】消費者のストリッパー化は進行するのか?
    • データの精度の悪さや、誤用・不適切利用に起因する課題
  5. ビッグデータビジネスの今後
    • 【予測1】フィジカル・サイバーの連携強化とデバイスの重要性増大
      (Online to Offline, Internet of Things、Cyber Physical Systems/ARTEMISの動向)
    • 【予測2】「第3の壁」の顕在化。事業者保有データの活用と流通
      (Infochimps, Microsoft Azure Marketplace)
    • 【予測3】ビッグデータ活用に関するセキュリティ施策の必要性増大
  6. ご参加者と徹底したディスカッション

講師

  • 鈴木 良介
    (株)野村総合研究所 ICT・メディア産業コンサルティング部
    主任コンサルタント

会場

明治記念館
東京都 港区 元赤坂2-2-23
明治記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/25 潜在ニーズを見つける具体的かつ体系的な活動 オンライン
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/20 革新的新商品・技術、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法 オンライン
2024/5/21 Web3事業「αU (アルファユー) 」の最新取組と展望 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 新規事業を自走する組織に必要な10の観点とは オンライン
2024/5/30 未来予測による新規研究開発テーマ創出の仕方 オンライン
2024/6/3 不確実性を価値創造に変える衆知錬成の「意思決定」 オンライン
2024/6/11 研究開発におけるポートフォリオ・マネジメントの方法とその具体的な活動 オンライン
2024/6/18 自社保有技術・コア技術を起点にした革新的な研究開発テーマの創出活動 オンライン
2024/6/20 自社技術の洗い出しと新規事業創出方法 オンライン
2024/6/26 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践方法 オンライン
2024/7/3 自社技術の洗い出しと新規事業創出方法 オンライン
2024/7/9 新規事業創出のための発想法と技術ロードマップの作成、技術・事業・知財戦略の実践方法 オンライン
2024/7/26 研究開発部門の情報収集・分析の基本とノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/9/13 企画成功へ導く新・マネジメント論 オンライン