技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

粉体の帯電メカニズムと測定技術

粉体の帯電メカニズムと測定技術

~基礎から応用まで一挙解説~
大阪府 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年6月10日(金) 10時30分16時30分

受講対象者

  • 粉体に関連する技術者
    • 医薬品
    • 食品
    • 化粧品
    • セラミックス
    • トナー
    • 肥料
    • 化学原料
    • 電子材料
    • 金属材料
    • 電池材料
    • 粉末治金 など
  • 粉体・粒子の静電気でトラブルを経験している方
  • 粉体・粒子の静電気でトラブルの原因と対策を学習したい方
  • 粒子の帯電を積極的に利用して応用技術を考えている方
  • 粒子の帯電特性と付着力を定量評価するための留意点を知りたい方

修得知識

  • 粉体の帯電の基礎
  • 帯電に関する常識・非常識
  • 粉体の帯電特性の測定技術
  • 一歩進んだ帯電特性評価技術と今後のトレンド

プログラム

 粉体は、壁あるいは他の物質との接触、摩擦によって容易に帯電します。帯電した粒子は壁に付着したり、放電したり、電界中で移動したり、粉体操作に多大な影響を及ぼします。本講座では、粉体の帯電のメカニズム、帯電量の測定技術、静電気力の測定技術および定量評価の留意点を説明します。

  1. 電気的性質
    1. 誘電性と導電性
    2. 電気物性測定法
  2. 帯電のメカニズムと定式化
    1. 接触帯電の基礎
    2. 粒子の繰り返し衝突帯電
  3. 帯電に関する各種計測
    1. 各種測定法
      • 粒子の帯電量
      • 電荷移動量
      • 帯電量分布
      • 静電気力
    2. 計測システム
  4. 粒子帯電の実際
    1. 単一球の繰り返し帯電の測定
    2. 管内固気二相流における粒子群の帯電の測定
    3. 外部電界中の帯電粒子の静電気力の測定
  5. 粒子帯電の応用
    1. 接触帯電を利用した粒子の帯電量と粒子流量の同時計測システム
    2. 外部電界を利用した粒子の帯電量制御
  6. 新しい帯電特性評価技術と今後のトレンド

会場

大阪市立中央会館

2F 第5会議室

大阪府 大阪市 中央区島之内2丁目12-31
大阪市立中央会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/18 塗料入門 オンライン
2025/7/18 金属ナノ粒子・微粒子 徹底解説 オンライン
2025/7/29 微粒子・ナノ粒子の基礎と応用 東京都 会場
2025/7/30 ビルドアップ法 (ボトムアップ法) による (ナノ) 粒子の合成、高効率化、その応用展開 オンライン
2025/7/30 高熱伝導材料の基本、配合設計と熱マネジメント技術 東京都 会場
2025/7/31 スラリーを上手に取り扱うための総合知識 オンライン
2025/8/4 塗料入門 オンライン
2025/8/4 生分解性微粒子/ビーズの構造制御と応用展開 オンライン
2025/8/5 粉体・微粒子の帯電・付着の基礎知識 オンライン
2025/8/5 生分解性微粒子/ビーズの構造制御と応用展開 オンライン
2025/8/7 粉体の基礎と微粒子コーティング・表面改質技術 オンライン
2025/8/7 ふるい分け操作の最適化とトラブル対策および応用技術 オンライン
2025/8/8 粉体の基礎と微粒子コーティング・表面改質技術 オンライン
2025/8/8 合成シリカ微粒子の分散・凝集制御および表面改質のポイント オンライン
2025/8/20 スラリーを上手に取り扱うための総合知識 オンライン
2025/8/20 合成シリカ微粒子の分散・凝集制御および表面改質のポイント オンライン
2025/8/25 微粒子・ナノ粒子の特性・作製・表面処理・分散の基礎 オンライン
2025/8/26 コナ (粉体) の固結メカニズムと評価・対策法 東京都 会場
2025/8/26 微粒子・ナノ粒子の分散安定化における溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の利用法と応用事例 オンライン
2025/8/26 微粒子・ナノ粒子の特性・作製・表面処理・分散の基礎 オンライン