技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

TIM (Thermal Interface Material)のセミナー・研修・出版物

エレクトロニクス製品における放熱対策部材TIMの選定・活用のポイント

2023年6月8日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、熱設計に必要な伝熱の基礎から、部品、基板、筺体に至る熱設計手順やノウハウを幅広く解説いたします。

TIM (サーマルインターフェイスマテリアル) の設計、高熱伝導性の向上技術

2023年4月10日(月) 10時00分16時20分
オンライン 開催

本セミナーでは、電子機器、車載機器の伝熱設計でTIM (サーマルインターフェイスマテリアル) を活用するためのポイントについて詳解いたします。

エレクトロニクス製品における放熱対策部材TIMの選定・活用のポイント

2023年3月14日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、熱設計に必要な伝熱の基礎から、部品、基板、筺体に至る熱設計手順やノウハウを幅広く解説いたします。

TIM (サーマルインターフェイスマテリアル) の選定、使用法と各種機器への活用方法

2022年12月2日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スマートフォン・PC・5G基地局・パワー半導体・ECU等、各種機器で発生する熱問題の実態と放熱材料への要求、TIMを中心に放熱材料の効果的な使用方法について詳しく解説いたします。

エレクトロニクス製品における放熱対策部材TIMの選定・活用のポイント

2022年10月11日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、熱設計に必要な伝熱の基礎から、部品、基板、筺体に至る熱設計手順やノウハウを幅広く解説いたします。

車載電子機器の放熱性を確保するための各種熱設計と封止技術

2022年9月27日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、放熱性を確保するためのポイントについて、講師の経験を踏まえて解説いたします。
また、今後の車載電子製品の方向性についても解説いたします。

車載電子機器の放熱性を確保するための各種熱設計と封止技術

2022年6月28日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、放熱性を確保するためのポイントについて、講師の経験を踏まえて解説いたします。
また、今後の車載電子製品の方向性についても解説いたします。

TIMの使用方法と勘所

2022年5月25日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、TIMを中心に、放熱材料の使用方法について詳しく解説いたします。

車載電子機器の放熱、封止技術

2021年7月15日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、センサ・アクチュエータ・ECU・インバータなどの車載機器・車載部品の信頼性を確保する手段を実例を交え解説いたします。

TIMの設計とその要求特性

2021年7月12日(月) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、耐熱性、粘接着性、絶縁性など、 TIM に同時に要求される特性を実現するための材料の選定や設計について詳解いたします。

コンテンツ配信