技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2025年9月26日〜10月3日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2025年10月1日まで承ります。
本セミナーでは、ポリイミドの合成・構造・物性・加工の基礎から解説し、優れた耐熱性や力学的性質を発現させる高性能化や電子材料、光学材料、分離膜材料などの機能化設計とその考え方まで詳解いたします。
耐熱性高分子材料として注目を集めるポリイミド。その高性能化や機能化に向けた高分子設計の考え方を、基礎から応用まで体系的に学べるセミナーです。高性能や機能性を引き出す分子構造の特徴を深く理解するとともに、物性に影響を及ぼす構造要因や、合成からの構造展開の可能性についても詳しく掘り下げていきます。ポリイミドの全体像を俯瞰しながら、実践的な設計アプローチを身につけることができる内容となっており、これまでの知見に新たな視点と発見が加わることでしょう。特に、ポリイミドの機能化設計に関心のある企業技術者にとっては、今後の技術開発に直結する知識とヒントを得られる貴重な機会となります。
本セミナーでは、ポリイミドの高性能化・機能化に必要な高分子設計の考え方を、基礎から応用まで体系的に習得することができます。構造制御への展開に応じたポリイミド合成法と実際の開発現場に即した内容となっており、単なる知識の習得にとどまらず、明日からの設計や研究に直結する“使える知識”として活用いただけます。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/12/16 | 溶解度パラメータの基礎・求め方から実務事例・最新研究事例 | オンライン | |
| 2025/12/17 | 生体親和性材料の界面設計・評価・スクリーニング | オンライン | |
| 2025/12/17 | エポキシ樹脂の基礎と用途別の要求特性および設計手法 | オンライン | |
| 2025/12/18 | プラスチック射出成形の基礎知識とトラブルシューティング | オンライン | |
| 2025/12/18 | ゾル-ゲル法の基礎と機能性材料作製への応用および新展開 | オンライン | |
| 2025/12/18 | 架橋剤を使うための実際的知識 | オンライン | |
| 2025/12/18 | UV硬化とEB硬化の基礎と技術比較および応用技術 | オンライン | |
| 2025/12/18 | 乳化重合・ソープフリー乳化重合によるポリマー微粒子の合成と粒子径・形状制御 | オンライン | |
| 2025/12/18 | ポリイミドの基礎とポリイミド系材料の低誘電率化・低誘電正接化 | オンライン | |
| 2025/12/18 | エポキシ樹脂の基礎と用途別の要求特性および設計手法 | オンライン | |
| 2025/12/18 | チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 | オンライン | |
| 2025/12/18 | 次世代型スマートテキスタイルが拓く新市場とそれに向けた技術・製品・サービスの開発 | オンライン | |
| 2025/12/19 | プラスチックフィルムの種類、添加剤、 製膜、応用、評価 | オンライン | |
| 2025/12/19 | シランカップリング剤の基礎、反応メカニズム、各種応用、その評価 | オンライン | |
| 2025/12/19 | 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ | 東京都 | 会場・オンライン |
| 2025/12/19 | 架橋剤を使うための実際的知識 | オンライン | |
| 2025/12/19 | 高剪断成形加工技術の原理・新材料創製・量産化 | オンライン | |
| 2025/12/19 | UV硬化とEB硬化の基礎と技術比較および応用技術 | オンライン | |
| 2025/12/19 | 架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法 | オンライン | |
| 2025/12/19 | マテリアルズ・プロセスインフォマティクスの基礎とポリマー材料設計への応用 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2002/3/1 | 新しい機能性モノマーの市場展望 |
| 1991/8/1 | 液晶パネル製造プロセス技術 |
| 1991/3/1 | 光学薄膜技術 |
| 1990/12/25 | 磁性薄膜の測定法 |
| 1986/4/1 | 最新薄膜作製・加工・評価技術 |