技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

特許情報分析の基本と実践ノウハウ

特許情報分析の基本と実践ノウハウ

~AI時代に必要な思考力と分析スキル~
オンライン 開催

視聴期間は2025年3月17日〜27日を予定しております。
お申し込みは2025年3月17日まで承ります。

概要

本セミナーでは、特許情報分析について基礎から解説し、特許情報分析におけるDXの進め方、価値創造 (研究開発・事業化等) につなげる実践フレームワーク、実務に使える分析手法 (技術動向、競合分析、用途探索) や効率的な報告について詳解いたします。

開催日

  • 2025年3月17日(月) 10時30分 2025年3月27日(木) 16時30分

プログラム

 情報調査分析では、新しい手法や生成AIの登場で、調査分析手段に注目が集まりがちです。しかし、価値ある成果を生み出すために重要なのは、「分析の目的や仮説を明確にする準備段階」と「分析結果を価値に結びつける段階」であり、これらには人間の思考力が欠かせません。生成AIが進化しても、これらのプロセスはAIに代替できないスキルとして、今後ますます重要になるでしょう。
 本セミナーでは、特許情報調査分析の基本を初心者にもわかりやすく解説し、生成AIを補助ツールとして活用しながら、仮説構築や問題解決の具体的なステップを、実務事例を交えて紹介します。研究開発や事業化の現場で即実践できる視点を習得することを目指します。

  1. なぜ、情報調査分析は、うまくいかないのか?
    1. 情報調査分析を取り巻く変化と課題
    2. 情報調査分析の失敗パターンから学ぶ
    3. AI時代における「人間の思考」の重要性
  2. 情報調査分析の基礎
    1. 情報調査分析とは?
    2. 情報調査分析の基本プロセス
    3. 情報整理の基本的な考え方 〜情報の見える化・構造化
    4. 仮説の考え方
    5. 価値とは?
    6. 情報調査分析のスキルの理解 〜初級、中級、上級で必要なスキルと壁
    7. 人間とAIの協働スキル
  3. 事業への貢献・価値創出のための実践フレームワーク
    1. 情報調査分析から価値創出の基本的考え方
    2. 価値創出のための具体的フレームワーク
    3. ビジネスフレームワークの実践理解
    4. 技術と顧客価値をつなぐ技術の構造化 (iMap)
    5. 調査分析の前提:問題・課題を正しく捉える
  4. 特許情報活用のコツ
    1. 特許情報の活用意義 〜イノベーション・マーケティング
    2. 効果的に特許情報を活用するための原則
  5. 生成AI活用のコツ
    1. 生成AI活用の原則
    2. 情報調査分析のための生成AI
    3. スキル向上のための生成AIの活用
  6. 実践分析事例をもとに学ぶ
    1. 代表的な情報調査分析の種類
    2. 技術動向
    3. 競合分析
    4. 実践における報告 (A3方式)
    5. 良く発生する悩みとAIを活用した解決アプローチ
  7. 調査分析業務における今後のスキル
    1. 将来の調査分析業務、キャリアのあり方
    2. AI時代における思考力強化の方法
    • 質疑応答

講師

  • 葉山 英樹
    株式会社ケミストリーキューブ
    エグゼクティブコンサルタント

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 請求書は、代表者にご送付いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2025年3月17日〜27日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/14 プラントのDX化による異常予兆検知、予知保全とその運用 オンライン
2025/1/14 特許調査の進め方と確度の高い検索式の作り方 オンライン
2025/1/17 ライセンスを巡るビジネス取引と契約交渉の秘訣 オンライン
2025/1/20 設計・企画・研究開発実務者のための特許調査のコツと公報の読み方 オンライン
2025/1/21 生成AIの社内構築と導入・普及・活用の実際 オンライン
2025/1/21 生成AIの知財業務への適用と特許出願実務・データ分析の実践 オンライン
2025/1/21 MTシステム (MT法) の基礎および異常検知・異常モニタリング・予防保全技術入門 オンライン
2025/1/23 自社技術のノウハウ秘匿および特許出願の選択指針とオープン&クローズ戦略の進め方 オンライン
2025/1/23 中国市場における知財の特徴・現状/中国知識産権局からの審査の実態と対策及び裁判の実態と対策 東京都 会場・オンライン
2025/1/24 ソフトウェア関連知財の基礎と最新動向 オンライン
2025/1/24 生成AIを活用したAI支援発明の特許出願、注意点と米国先進企業の生成AI特許・ビジネス動向 オンライン
2025/1/24 ライセンスを巡るビジネス取引と契約交渉の秘訣 オンライン
2025/1/27 薬機法の実務を考慮した医薬品特許戦略の新たな視点 オンライン
2025/1/28 少人数知財部 (10名以下) における知財業務の効率化と連携、運営のポイント オンライン
2025/1/28 企業間または産学官連携における共同研究開発の契約実務と留意点 オンライン
2025/1/29 特許分析における生成AI/ChatGPT活用と競合他社の弱みの見つけ方 オンライン
2025/1/29 医薬品企業における英文契約書読み方基礎講座 オンライン
2025/1/29 特許請求の範囲 (クレーム) をしっかり読めますか? オンライン
2025/1/30 Excelによる蒸留の基礎と蒸留技術計算への応用 オンライン
2025/1/30 業務のムリ・ムダ・ムラの「見える化」による人手不足解決方法 会場

関連する出版物