技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本講座ではチョッパ回路の制御手法として、様々なアプリケーションで採用されている電流・電圧の2重ループフィードバック制御技術について学習します。
古典的な制御手法である電圧フィードバック制御に加え、インダクタ電流のフィードバックループを追加することでシステムの周波数特性が劇的に改善する理由を直感的・理論的双方の観点から理解することができます。
また、PSIMとScilabを使用した実習を通して、具体的な回路に対する位相補償の実践的な設計フローを身に着けることができます。
https://www.scilab.org/download/6.0.2
https://pwel.jp/download/11
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/7/18 | 電源回路設計入門 (2日間) | オンライン | |
2023/7/18 | 電源回路設計入門 (1) | オンライン | |
2023/7/25 | 電源回路設計入門 (2) | オンライン | |
2023/9/8 | オフライン電源の設計 (2日間) | オンライン | |
2023/9/8 | オフライン電源の設計 (1) | オンライン | |
2023/9/20 | オフライン電源の設計 (2) | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/7/27 | 次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術 |
2022/6/29 | 高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向 |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版) |
2022/6/13 | パワー半導体〔2022年版〕 |
2021/12/10 | 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2020/12/11 | 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2018/1/10 | SiC/GaNパワーエレクトロニクス普及のポイント |
2017/9/22 | 2017年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |
2016/9/30 | 電磁波吸収・シールド材料の設計、評価技術と最新ノイズ対策 |
2016/7/22 | 2016年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |
2014/8/15 | ワイヤレス給電・充電技術(装置) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/8/15 | ワイヤレス給電・充電技術(装置) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/10/31 | ディジタルコンバータの回路と制御設計の基礎 |
2013/6/24 | 車載用主機モータの絶縁技術 |
2012/10/30 | SiCパワーデバイスの開発と最新動向 |
2012/10/12 | 2013年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望 |
2012/7/26 | EV・HVに向けた車載用インバータ |
2012/4/25 | GaNパワーデバイスの技術展開 |
2010/8/1 | '11 EMC・ノイズ対策業界の将来展望 |
2010/5/14 | SiCパワーデバイス最新技術 |